京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/18
本日:count up2
昨日:135
総数:549234
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「一生懸命がかっこいい」学校を  右帯「配布文書」最下部に本年度の研究授業レポートを掲載しています。

「深草中学校でこんにちは」を行っています

10月23日〜30日,うずらの里児童館との共催で毎年実施している
中学生と赤ちゃんとの交流事業「深草中学校でこんにちは」を行っています。

3年生1クラス毎に0歳から就学前の乳児・幼児との交流をします。
手遊びやふれあい遊びをしたり,中学生手作りのおもちゃで一緒に遊んだり,
と楽しい時間を過ごしています。
生徒たちは,日頃ふれあう機会の少ない赤ちゃんと出会って,
新鮮な感動を覚えているようです。


画像1画像2画像3

学校沿革史

学校沿革史         

昭和22年 5月  昭和22年学制改革により本校を京都市立深草小学
          校に,分校を京都市立竹田小学校に併設させ,校名
          を京都市立深草中学校と称し学校長に 谷口 義広 
          が着任
          開校式・入学式を挙行,深草・稲荷・砂川・藤森・
          竹田各校の小学校卒業生及び小学校高等科の生徒を
          収容          
昭和23年 3月  通学区域変更により,竹田分校を廃し同校在学生を
          新設藤森中に編入,同時に藤森・竹田・砂川学区の
          生徒を本校通学区より省き藤森中に編入
          本校の通学区は深草・稲荷の二学区となる
     11月  旧騎兵隊兵舎を改造現校舎に移る。(この日をもっ
          て本校の創立記念日とする)
昭和26年 9月  伏見区中学校第1回実験学校研究発表会開催 
     11月  性教育研究発表会開催・第2回実験学校研究発表会
          開催 
昭和27年 9月  本校実施の性教育が全国放送される
          校歌の前身「生徒会歌」制定 
昭和29年10月  校歌制定発表会開催 
昭和31年11月  理科教育研究発表会開催
昭和32年 4月  学校長 延与 重一 着任
     11月  体育館竣工式     
昭和33年 7月  名神高速道路着工に先立ち旧校地内の遺跡発掘
昭和35年 5月  鉄筋校舎竣工(六角校舎)     
     10月  校長室・職員室・事務室・管理用務室・保健室・図
          書室現在地に移転
昭和36年 4月  学校長 東 伝夫 着任
     10月  全国学力調査実施                 
昭和38年 4月  学校長 三村 太郎 着任
     12月  校内緑化計画完成           
昭和40年 2月  英語科指定研究報告会開催
      4月  放送教育指定研究指定
昭和41年 1月  保健体育対策指定研究報告会開催
      4月  学校長 小西 義作 着任
      6月  放送教育関西大会会場校として発表
昭和42年11月  創立20周年記念式実施・全市社会科研究指定報告
          会開催
昭和44年12月  全市シ−ト学習研究会のために完成になったプログ
          ラム学習教室を使って本校数学科研究発表実施
昭和45年 4月  学校長 久武 正三 着任
      9月  体育館・池の完成
昭和46年 1月  全市英語科研究指定校報告会開催
昭和47年 4月  学校長 河原 茂美 着任
     11月  名神高速高架下占用許可
昭和49年 3月  中庭の池周辺築庭
      4月  緑化植樹実施
昭和50年 3月  校門正門に岩石築庭
昭和51年 4月  学校長 岩井 辰一 着任     
昭和54年 3月  記念植樹(300本)実施 
昭和56年 3月  藤棚完成             
昭和60年 4月  学校長 佐藤 裕士 着任
昭和61年 9月  標準服改正,62年度入学生よりブレザ−タイプ着
          用に決定
昭和62年 4月  学校長 岡田 錠一 着任
         「フレンドリ−活動」研究指定校(昭和62・63年)
昭和63年 4月  昭和63・64年度「パイロット活動」研究指定校
平成 2年 4月  平成2年・3年度文部省道徳教育研究指定校,新体
          育館竣工
平成 3年 2月  文部省・道徳教育研究指定校として第1年次研究
          報告
9月  文部省・道徳教育研究指定校として第2年次研究
          発表
平成 4年 4月  学校長 木村 芳郎 着任
     11月  45周年記念同窓会総会開催
平成 6年 8月  六角校舎3年全教室テレビ(ビデオ)設置
平成 7年 4月  学校長 鈴木 従道 着任
      8月  六角校舎・南校舎教室テレビ(ビデオ)設置
平成 9年 9月  中庭インタ−ロッキング完成
     10月  創立50周年記念式実施
     11月  校門周辺整備・校名板・正門周辺インタ−ロッキン
          グ設置
          塀・校門入口花壇に植樹
          50周年記念同窓会総会開催,50周年記念誌・
          ブックレット作成
平成12年 4月  学校長 郷田 博之 着任
      8月  カウンセリングルーム(本館2階)設置
      9月  南校舎快適トイレ設置
平成13年 1月  名神高速道路下橋脚部ハイウェイギャラリー(深草
中の生徒作品の展示)完成
平成14年 5月  六角校舎障害者用トイレ設置
平成15年 4月  学校長 松村 英雄 着任
平成16年 1月  生き生き交流ルーム(本館3階)設置
     11月  深草中学校コミニティプラザ事業開始
平成17年 4月  学校長 中田 雄二 着任   
         「みやこ ステップアップ・スクール」研究指定校
          テーマ:小中連携 第1年次
平成18年 4月  「みやこ ステップアップ・スクール」研究指定校
          テーマ:小中連携 第2年次
     12月  校内情報通信網(校内LAN)工事完了
平成19年 4月 「みやこ ステップアップ・スクール」研究指定校
          テーマ:小中連携 第3年次
      8月  創立60周年記念事業散水用井戸・付帯設備完成
      9月   六角校舎耐震工事完了
     11月   60周年記念同窓会総会開催
     12月  「みやこ ステップアップ・スクール」研究指定校
          報告会開催
平成20年 3月  太陽光・風力発電式電光掲示板設置
      6月  運動場夜間照明灯,校門前掲示板,AED,救助袋
          設置
平成21年 3月  IPフォン設置
平成22年 4月  学校長 岡本 康裕 着任
平成22年 9月  大型デジタルテレビ設置(普通教室)
平成23年12月  放送室設備更新
平成24年11月  65周年記念同窓会開催
平成25年 3月  学習系・事務系PC更新
平成25年10月  学校図書館ビフォア・アフター(学校図書館大改造)
実施
平成26年 6月  冷房機全館更新 本館GH方式空調機設置

3年生「いのちの授業」を行いました

10月22日,うずらの里児童館との共催で例年実施している
『中学生と赤ちゃんとの交流事業』のひとつ「いのちの授業」を行いました。

当日は,最初に,うずらの里児童館の職員の方,地域の主任児童委員さん,
子ども支援センターの方々と中学校の宗像先生,木下先生が出演した
寸劇「いのちの芽生えから誕生まで」を鑑賞しました。

次に,クラスごとに赤ちゃんとの交流を行うときのためのお話を聞き,
手遊びの練習をしました。途中,妊婦体験や「赤ちゃん人形」を使った
育児体験も行いました。

生徒たちは,さまざなプログラムを楽しんでいる様子でした。


画像1画像2画像3

陸上競技部女子 市駅伝競技で準優勝!

10月19日,京都市中学校選手権総合体育大会
駅伝競技の部が嵐山東公園で行われ,
本校陸上競技部が男女とも出場しました。

男子(3km×6区間)は,全体47チーム中,
1時間3分28秒のタイムで8位に入賞しました。
中でも5区では,区間賞をとる素晴らしい走りを
見せてくれました。

女子(3km×2区間+2km×3区間)は,全体40チーム中,
43分25秒のタイムで 準優勝を勝ち取りました。
特に,2区で区間3位,3区で区間2位,5区で区間2位をとるという
全員が力を出せた結果だった思います。
おめでとうございます!
女子は,来月の府駅伝に向けて頑張ってください。
画像1画像2画像3

ハンドボール部女子 市新人大会で優勝!

10月18日,京都市中学校秋季新人大会
ハンドボールの部の決勝大会が行われました。

男子は,ともに3位で勝ち進んだ久世中学校と戦い
22対11で勝利して次の大会でのシード権を獲得しました。

女子は,優勝をかけた決勝戦を東山泉中学校と戦って,
20対16で勝利し,見事優勝しました。
おめでとうございます!
女子は続く府大会でも頑張ってください。


画像1画像2画像3

深草フェスティバル3日目 体育大会

10月10日深草フェスティバル3日目,
この日は体育大会です。

体育大会に向けて体育の授業はもちろん,
朝練習や放課後にも準備や練習を重ねてきました。
生徒会のスローガン「一生懸命がかっこいい」を
まさに表すような一日となり,当日ご来校いただいた
400名近くの保護者や来賓の方々にさわやかな感動を
お届けできたのではないか,と思います。

以下に各学年の総合成績1位,2位のクラスを紹介します。
総合1位 1年2・7組,2年4組,3年5組
総合2位 1年1・7組,2年1組,3年1組

(写真左)1年生の綱引き
(写真中)2年生のヒューマンブリッジ
(写真右)3年生のロック・ソーラン

画像1画像2画像3

深草フェスティバル参観のお礼

 10月8日(水),9日(木),10日(金)の三日間平成26年度深草フェスティバルを実施いたしました。「FUKAKUSA FESTIVAL 2014 MAKE US IMPRESSED〜クラス全員でBESTをつくせ!〜」をスローガンに,合唱コンクール,舞台・展示発表,体育大会を行いました。
 今年度は初めて,合唱コンクールを呉竹文化ホールを会場にして行いましたが,この合唱コンクールをスタートに,生徒はそれぞれの発表や競技・演技を本当に力いっぱいがんばりました。体育大会で順位にかかわらず最後まで全力で走る姿や,合唱コンクールでクラス一丸となって歌う姿に,心から感動しました。
 保護者の皆様をはじめ,地域や来賓の皆様には多数参観いただき,心よりお礼申し上げます。また,温かい激励の言葉やお褒めの言葉をいただき,生徒及び教職員一同大きな喜びと感謝の気持ちでいっぱいです。今後とも,深草中学校及び深中生を温かく見守っていただきますよう,お願い申し上げます。

                京都市立深草中学校長 岡本 康裕
 
画像1画像2画像3

体育大会は予定通り行います

おはようございます。
10月10日,予定しています
深草フェスティバル3日目の体育大会は予定通り実施します。

生徒のみなさんは8時25分にはグラウンドに集合です。
9時より入場行進を開始して開会式を行います。

深草フェスティバル2日目 舞台発表

10月9日,深草フェスティバル2日目となりました。
午前が舞台発表,午後は展示鑑賞です。

ここでは,舞台発表の様子をお伝えします。
開会あいさつの後,生徒会本部によるプロローグで幕をあけた舞台発表は,
1年学年発表,2年学年発表,7組のハンドベル演奏と続きました。
その後,3年生による学年劇「変身」が上演され,吹奏楽部の演奏が行われました。
教職員による合唱をはさんで,生徒会本部によるエピローグで締めくくりました。

どの発表も,熱心に取り組んだ様子が伝わるもので,
観ている人に熱意や感動が伝わったと思います。

(写真左)生徒会のプロローグ
(写真中)3年による学年劇
(写真右)吹奏楽部の演奏

画像1画像2画像3

深草フェスティバル1日目 合唱コンクール

10月8日,26年度の深草フェスティバルが始まりました。
初日の今日は「合唱コンクール」です。

今年は,呉竹文化センターのホールを会場に行いました。
普段とは雰囲気の違う舞台での演奏に緊張した様子も見られましたが,
どのクラスも精一杯の合唱を客席に届けることができました。
そして最後は全校合唱で締めくくることができ,
ホール全体がひとつになるという感動の取組となりました。

今日は,260名を超える来賓や保護者の方に来ていただきました。
お忙しい中,ありがとうございました。
深中生の素晴らしいパワーを感じていただけたのではないでしょうか。

以下に各学年の最優秀賞,優秀賞のクラスを紹介します。
 最優秀賞 1年2・7組,2年1組,3年5組
 優秀賞  1年1・7組,2年4組,3年4組

画像1画像2画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立深草中学校
〒612-0876
京都市伏見区深草西伊達町1-4
TEL:075-641-6522
FAX:075-641-6813
E-mail: fukakusa-c@edu.city.kyoto.jp