京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/28
本日:count up176
昨日:246
総数:500291
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
すべての教育活動を通して、伝え合う力(コミュニケーション能力)と課題解決能力を向上し、たくましく未来を拓き、地域社会に貢献できる生徒を育成する

自転車教室

画像1
画像2
画像3
6限に体育館でNPO法人自転車活用推進研究会

の理事 藤本さんをお招きし,安全な自転車の

乗り方を学習しました。事故を起こさないようにする

にはどのようなことに気を付けるのかをしっかりと

学びました。

育成学級 保健体育の授業

6月20日(火)に開催される「合同球技大会」に

むけて,バレーボール,ドッジボールの練習を

してきました。良い成績が残せそそうな予感です。
画像1

生徒総会4

画像1
画像2
6月8日を皮切りに

これからたくさんの行事が

待っています。楽しみです。


生徒総会3

画像1
画像2
発表の様子をみるとどのクラスも

担任の先生への愛があふれているのが

印象的でした。

生徒総会2

画像1
画像2
クラスアピールも趣向を凝らしたものです。

何度も練習してきたおかげでどのクラスも

好評です。

生徒総会1・・・6月8日

画像1
画像2
5,6限の2時間を使って平成29年度

生徒総会が開催されました。

生徒総会のリハーサル

画像1
明日の生徒総会にむけて,お昼に発表の

しかたを発表者に覚えてもらいました。

明日の総会でスムースに進めるためです。

これで明日は元気よくさわやかに発表できます。

3年生学年集会

修学旅行前の学年集会です。

注意事項や心構えのお話を聞きました。

ホールの後ろにおいてある扇子は

2年の冬に作成したものです。
画像1
画像2
画像3

授業のめあて

画像1
画像2
授業のはじめに「めあて」を示します。

そのことで授業のながれを生徒は

予測できます。何を身につければよいのか。

そして,生徒の主体的・対話的な学習姿勢を育て,

表現力や活用力など生徒の学びの質も向上させることを

目指す協働的な学びを進めています。

大原野だより5月号(訂正版)

「大原野だより5月号(訂正版)」を配布文書にアップしました。
以下のリンクをクリックしてもご覧いただけます。

大原野だより5月号
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
京都市立大原野中学校
〒610-1123
京都市西京区大原野上里南ノ町18
TEL:075-333-3207
FAX:075-333-3208
E-mail: oharano-c@edu.city.kyoto.jp