京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/16
本日:count up3
昨日:117
総数:586391
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 ≪正しく 仲よく 逞しく≫ 基盤的な学力と自ら律する力を備え、未来を拓く

西京支部研修会

 本日,午後から西京支部授業研修会が教科毎に西京区の各中学校に分かれて行われました。本校では,中辻先生が2年1組で国語「新しい短歌のために」,安井先生が4組で社会「国調べ」の授業を行いました。生徒たちは,よく考え,集中して学習に取り組んでいました。その後,教科指導力の向上のために研究協議を行いました。

画像1
画像2
画像3

お花の衣替え

本日,第3回生徒委員会があり環境委員の皆さんが花壇やプランターに夏の花々を植えてくれました。今年は春先の天候で冬の花が例年よりも長く楽しめましたが,さすがに6月ともなり,暑い日が続くと夏の花が恋しく思われていました。植え替えでは,環境委員長のK.K君が苗の植える場所や担当学年などを指示し,各学年に分かれて手際よく植え替えを行ってくれました。自分たちの担当が終わると他のところを手伝うなど最終的には全学年が正門横の植え替えを行っていました。皆さんの周囲の状況を把握する力と協力しようとする姿勢にはとてもすがすがしさを感じます。皆さんで植えた花々がしっかりと根を張り,生き生きと育っていって欲しいと思います。色とりどりのお花を見て私たちの心もホッと安らぎましょう。
画像1
画像2
画像3

救命救急講習その3

人工呼吸。
画像1
画像2
画像3

救命救急講習 その2

胸骨圧迫。
画像1
画像2
画像3

3年生 救命救急講習会

本日3年生は5・6時間目に、救命救急講習を実施しました。西京消防署の方に来校していただき6,7名のグループで、学習を行いました。胸骨圧迫の仕方やAEDの使い方など、救急車が来るまでの間にできることを学びました。グループの中には実際の場面を想定して、役割分担をしながら実地研修を行いました。どのグループも真剣に救命救急講習を受けてくれていました。もし、今回のような場面に出くわしたとき自分にできることを勇気を持って実践しましょう。
画像1
画像2
画像3

1年 今回の道徳は!?

6月8日,1年生の道徳は、「しんゆう」。(わざと平仮名表記です)本当に気の置けない仲間とは、というテーマで、「しん」の漢字の意味から思いつく熟語を発表し、友達について考えました。いろいろな「しん」があるものですね。
画像1
画像2
画像3

生徒会チーフ会議

画像1
本日,昼休みに,来週の生徒総会・生徒委員会に向けての生徒会チーフ会議を行いました。各クラスの討議で出てきた質問や意見に対し,生徒会の評議会をはじめ各委員会からどのように回答していけるかを検討中です。また,みんなの手で西陵中をさらに良い学校にしていくための取り組みも企画しています。生徒会本部役員のメンバーが中心となり,委員会指導の先生方にもアドバイスをいただきながら話し合っています。

西陵だより 第3号

右下の配布文書に西陵だより 第3号を掲載しました。
ご覧ください。第3号

3年 修学旅行のまとめ

画像1
画像2
 昨日3年生は,3日間の行程を終え,修学旅行から帰ってきました。帰ってから興奮してなかなか寝付けなかった人も多かったみたいですが,本日元気に登校しました。クラスでは,修学旅行の写真を見ながら振り返りを行いました。今後は進路に向けて学習に励み,充実した学校生活を送ってほしいものです。

修学旅行その59 〜お帰りなさい〜

画像1
元気に学校へ帰ってきました。自宅に帰ってホッと一息ついたところで,疲れが出てくるかと思います。家でゆっくり休みましょう。明日は10時40分から50分の間の登校になります。元気に登校してください。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/17 土曜参観
6/19 代休日
京都市立西陵中学校
〒610-1113
京都市西京区大枝南福西町一丁目3
TEL:075-332-0671
FAX:075-332-0672
E-mail: seiryo-c@edu.city.kyoto.jp