京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up76
昨日:124
総数:587291
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 ≪未来に向かってしなやかに伸び続ける≫

2年生 百人一首大会〜その2〜

上の句の最初で取り札を取り喜ぶ様子や取れなくて悔しがる姿です。中にはお手つきで1回休みというルールもありました。
画像1
画像2
画像3

2年生 百人一首大会 〜その1〜

本日,6時間目に2年生の百人一首大会を行いました。文芸委員さん中心に準備や当日の司会進行,ルール説明など自分たちの手で運営してくれました。学年の先生が上の句を読むとすばやく取り札を取っていた人が多かったのに少し驚かされました。冬休みや今までの取組を通して多くの生徒たちが百人一首を覚えているのだと感じ取れました。取り札が取れてガッツポーズをしている人,取れると思っていた取り札が相手に取られて悔しがって畳を叩いている人,友達とハイタッチをして喜んでいる人などとても楽しく笑顔いっぱいで盛り上がりました。中には同時に取り譲り合う姿などもあり,もめることもなくみんなで協力し,楽しもうとする姿が多くみられました。さすが2年生ですね。学年の個人優勝者は…?総合優勝は…1・4組?2組?。明日,結果発表です。また,明日は西陵中学校で初めての取組となる能・狂言を観世会館に鑑賞しに行きます。本物の伝統文化に触れる絶好の機会です。しっかり鑑賞しましょう。
画像1
画像2
画像3

1年百人一首大会

画像1画像2画像3
本日、百人一首大会の本戦が開催されました。
本日の大会に向けて、百人一首を一つでも多く覚えようとする姿が各所で見られ、大会をみつめてがんばってきました。
大会が始まると、現代かなづかいとは違う古文に苦戦しながらも、がんばって覚えた句が出てくるとみんな「やったー」と歓声をあげ、競争しながら札を取っていました。
寒い武道場内も皆の熱気に包まれてぽかぽかと暖かく、本気になるあまり取った札を数メートルも飛ばす生徒もおり、競技かるたさながらの様相でした。
1年生として過ごすのも残りわずかですが、1年生みんなで集まって行事が楽しく開催できました。

第5回土曜学習冬季講座(最終回)

受験対策講座として開講している土曜学習冬季講座も,本日1月28日を持って終了となります。今日は京都明徳高校から国語科の藤木先生(教頭先生)に講義をしていただいています。今日まで全5回数学・英語そして本日の国語と,地域の高校からお越しいただいた各先生方に,熱心な講義をいただき只々感謝するばかりです。受講している3年生も全ての講義に熱心に取り組む姿が見られ,得たものも大きかったことと思います。後は受験当日まで自らが目標に向かって一生懸命に取り組んでくれればと思います。がんばれ3年生!
画像1
画像2

3年生最後の土曜学習

1月21日(土),3年生は25日から始まる中学校生活最後の定期テストに向け,土曜学習で学習に取り組んでいます。参加者全員が非常に熱心に取り組む姿が見られ,最後のテストへ向けた意気込みが感じられます。
毎年のことではありますが,この時期になるとあたりまえではあるのですが,いろんなことが「最後の○○」という事になり,特に職員は「1年生の時こんな事があったな〜・・・」などと感じることが多くなります。今現在の生徒自身は目の前の受験に向け,そんなことを思い出している余裕はありませんが,受験後感慨深くなっていくことと思います。
さあ3年生,ラストスパート頑張れ!!
画像1
画像2

小中交流会 4

生徒会本部の学校紹介及び部活紹介の様子です。
画像1
画像2
画像3

小中交流会 3

授業の様子と交流会の様子です。
画像1
画像2
画像3

小中交流会 2

授業の様子です。
画像1
画像2
画像3

小中交流会

本日午後から来年度入学予定の小学生の皆さんに本校で教科の授業を体験していただきました。短時間の授業でしたが各教科の担当の先生方が授業を行いました。今回は各教室に生徒会本部の生徒も入り補助役として授業のお手伝いをしてくれました。あと数ヶ月で入学してくる後輩たちに先輩として暖かいアドバイスをしてくれていました。また,体験授業後は多目的ホールで児童・生徒の交流会を行いました。各小学校から自校の学校紹介をしていただき小学校同士の交流にもなりました。中学校からは生徒会本部の皆さんが聖徳太子ゲームを行いながら学校紹介をしてくれました。そして,部活動のキャプテンが新入部員を獲得するためにパワーポイントを用いて部活動のアピールをしました。どのキャプテンも原稿用紙を見ることなく自分の言葉で小学生の顔を見ながらしっかりと話せていたのが立派でした。たくさんの新入部員が入ってくれるといいですね。在校生の皆さんも同じように入学前に体験授業などを行いましたが覚えていますか?あっという間の3年間。後輩の見本となれるように1日1日を大切にしていきましょう。本日お世話になった生徒会本部の皆さん,部活動のキャプテンの皆さんご苦労様でした。
画像1
画像2
画像3

ワンダーフォーゲル部ウインターキャンプ

1月14・15日,京都にも大雪をもたらした猛烈な寒波。その雪の中ワンダーフォーゲル部が,西陵中の他3校と合同で花背山の家を利用し,1泊2日のウインターキャンプを実施しました。様子を見に行った14日の午後ですでに40cm以上積持っていた雪も,翌朝には腰の高さになっていたようです。そのような厳しい環境の中,夕食は野外で薪を使ってお鍋を皆で食べました。環境の整った家庭でのお鍋とは一味も二味も違ったことと思います。また宿泊はテントということで,不安と楽しみが入り混じった複雑な感覚だったのではないかと思います。ウインターキャンプでは山登りが変更になった以外,全ての計画を無事に終えました。今回の非日常的な経験は,今後の生徒たちにとって大変貴重な体験になったのではないでしょうか。写真はノルディックスキーを終えた生徒の様子です。
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立西陵中学校
〒610-1113
京都市西京区大枝南福西町一丁目3
TEL:075-332-0671
FAX:075-332-0672
E-mail: seiryo-c@edu.city.kyoto.jp