京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/18
本日:count up11
昨日:112
総数:586511
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 ≪正しく 仲よく 逞しく≫ 基盤的な学力と自ら律する力を備え、未来を拓く

3年生最後の土曜学習

1月21日(土),3年生は25日から始まる中学校生活最後の定期テストに向け,土曜学習で学習に取り組んでいます。参加者全員が非常に熱心に取り組む姿が見られ,最後のテストへ向けた意気込みが感じられます。
毎年のことではありますが,この時期になるとあたりまえではあるのですが,いろんなことが「最後の○○」という事になり,特に職員は「1年生の時こんな事があったな〜・・・」などと感じることが多くなります。今現在の生徒自身は目の前の受験に向け,そんなことを思い出している余裕はありませんが,受験後感慨深くなっていくことと思います。
さあ3年生,ラストスパート頑張れ!!
画像1
画像2

小中交流会 4

生徒会本部の学校紹介及び部活紹介の様子です。
画像1
画像2
画像3

小中交流会 3

授業の様子と交流会の様子です。
画像1
画像2
画像3

小中交流会 2

授業の様子です。
画像1
画像2
画像3

小中交流会

本日午後から来年度入学予定の小学生の皆さんに本校で教科の授業を体験していただきました。短時間の授業でしたが各教科の担当の先生方が授業を行いました。今回は各教室に生徒会本部の生徒も入り補助役として授業のお手伝いをしてくれました。あと数ヶ月で入学してくる後輩たちに先輩として暖かいアドバイスをしてくれていました。また,体験授業後は多目的ホールで児童・生徒の交流会を行いました。各小学校から自校の学校紹介をしていただき小学校同士の交流にもなりました。中学校からは生徒会本部の皆さんが聖徳太子ゲームを行いながら学校紹介をしてくれました。そして,部活動のキャプテンが新入部員を獲得するためにパワーポイントを用いて部活動のアピールをしました。どのキャプテンも原稿用紙を見ることなく自分の言葉で小学生の顔を見ながらしっかりと話せていたのが立派でした。たくさんの新入部員が入ってくれるといいですね。在校生の皆さんも同じように入学前に体験授業などを行いましたが覚えていますか?あっという間の3年間。後輩の見本となれるように1日1日を大切にしていきましょう。本日お世話になった生徒会本部の皆さん,部活動のキャプテンの皆さんご苦労様でした。
画像1
画像2
画像3

ワンダーフォーゲル部ウインターキャンプ

1月14・15日,京都にも大雪をもたらした猛烈な寒波。その雪の中ワンダーフォーゲル部が,西陵中の他3校と合同で花背山の家を利用し,1泊2日のウインターキャンプを実施しました。様子を見に行った14日の午後ですでに40cm以上積持っていた雪も,翌朝には腰の高さになっていたようです。そのような厳しい環境の中,夕食は野外で薪を使ってお鍋を皆で食べました。環境の整った家庭でのお鍋とは一味も二味も違ったことと思います。また宿泊はテントということで,不安と楽しみが入り混じった複雑な感覚だったのではないかと思います。ウインターキャンプでは山登りが変更になった以外,全ての計画を無事に終えました。今回の非日常的な経験は,今後の生徒たちにとって大変貴重な体験になったのではないでしょうか。写真はノルディックスキーを終えた生徒の様子です。
画像1
画像2

避難訓練〜阪神・淡路大震災から22年〜

画像1画像2画像3
本日6限に避難訓練を行いました。教室でVTRなどの学習をした後,緊急放送によりグランドへ全校避難を行いました。避難の指示をしてから全校生徒・教職員の安全の把握に至るまでに3分06秒という結果でした。教室で地震の怖さや避難行動の大切さを学び大変スムーズに全校避難ができたと思います。22年前の平成7年1月17日の明け方に淡路島の北部を震源とする巨大地震が関西で発生。京都でも震度5強という揺れを記録しています。そして平成23年3月11日の午後に起こった東日本大震災は記憶に新しいところです。また,関西では今後30年の間に南海トラフ巨大地震が発生すると言われています。本校では毎年この時期に地震の怖さや行動のあり方,万一の備えなど身の守り方や地域で助け合うことの大切さなどを学習しています。本日の学習が今後の巨大地震への備えになるよう普段から心がけてもらえればと思います。「自分は大丈夫」ではなく「もし災害が起こったら」を心がけ家族の方としっかり話し合う機会にしてください。

あけましておめでとうございます

画像1
あけましておめでとうございます。旧年中は大変お世話になりありがとうございました。本年もどうぞよろしくお願いいたします。本日より,2017年の授業が再開されました。1時間目の全校集会では,冬休みの様子と新年を迎えるにあたっての準備(小鯛ささ漬(古代ささ漬ではないよ))そして“Where there is a will, there is a way.”『意志あるところに道がある』というお話がありました。新年にあたりこの1年の目標をしっかりたてることが目標の半分を達成したことになります。皆さんはもう今年の目標を立てましたか?今年1年体調に気をつけて笑顔で過ごしましょう。

京都市スポーツ大賞受賞!

12月26日の月曜日にロームシアター(旧京都会館)で行われた「京都スポーツの殿堂」及び「京都市スポーツ賞」の表彰式に本校ラグビー部から3名の代表者が出席しました。殿堂の表彰式には,マラソンの野口みずきさん,アテネパラリンピック1600mリレーで銅メダル,また2009・2010全国車いす駅伝で連覇された寒川進さん,残念ながら欠席されましたがフェンシングの太田雄貴さんの表彰式の後,西陵中学校ラグビー部としての京都市スポーツ大賞(団体)の表彰をチームとして受賞しました。受賞者の中には2020年の東京オリンピックでの活躍を期待されるアスリートの方も見受けられ,同じ舞台で表彰される子供たちを誇らしく感じる表彰式でした。
画像1
画像2
画像3

年末大掃除

本日の最後に環境委員会を中心とした大掃除を行いました。環境委員の人たちがクラスみんなの役割を決め熱心に掃除に取組んでくれていました。1年間の教室の汚れをしっかり落としピカピカになった教室で最後の昼食をいただきました。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/26 第5回定期テスト(1日目 3年生)
1/27 第5回定期テスト(2日目 3年生)
京都市立西陵中学校
〒610-1113
京都市西京区大枝南福西町一丁目3
TEL:075-332-0671
FAX:075-332-0672
E-mail: seiryo-c@edu.city.kyoto.jp