京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/24
本日:count up35
昨日:100
総数:483191
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自立・貢献・夢さがし 〜自信と誇りをもって 自らの未来を切り拓く たくましい生徒を育てる〜

百人一首大会で新春を寿ぐ

 先週から寒波が到来し,洛西の里も冷蔵庫の中のような寒さです。今日は午後の時間に1年生が百人一首大会で盛り上がりました。インフルエンザの流行が心配されるのですが,週を開けて今のところ落ち着いているようです。ここ数日の寒さの中では,今日は幾分かましな感じもする体育館には,句を読む声と和太鼓の音が響いていました。生徒たちは畳に並べられて取り札を囲み,札を採ろうと前のめりになっていました。すかさず「はい!」と札を採る声,「もう一度読んでください」とリクエストする声など,暖かなひと時が流れていました。
画像1
画像2
画像3

PTA・沓掛寮デイサービスセンター訪問

 1月25日(木)午後,PTA役員・委員・PTAコーラス部のみなさんと校長・教頭とで,沓掛寮デイサービスセンターを訪問し,施設見学と利用者のみなさんとの交流会を行いました。この施設はおもに65歳以上の方を対象とし,来所された方は,レクレーションや昼食,入浴などにより1日を過ごしているそうです。日中を施設に通いそこで過ごすことにより,他の利用者との交流や生活の楽しみをもってもらい,生活に張りと潤いを得てもらいたいという目的があるそうです。毎年この時期に,本校PTA主催で取り組んでいますが,今年はPTAコーラス部のミニコンサートを取り入れました。
 職員の方から約30分,施設の概要について説明をお聞きしました。その後,ホールに移動してコーラス部のみなさんの素敵なミニコンサートが始まりました。お年寄りの中には,一緒に指揮をしはじめる方もいて,とっても暖かいものになりました。後半は,持参した歌集からリクエスト形式でみんなで歌い,楽しいひと時はあっという間に過ぎていきました。外は雪の降るあいにくの天気ではありましたが,今年しも心和む行事となりました。また来年も訪問したいと思います。
画像1
画像2
画像3

【お知らせ】インフルエンザ等に伴う学級閉鎖

 今月に入りインフルエンザ等の流行の兆しが報道されています。本校でも,2年生でインフルエンザや発熱の症状での欠席等が増えています。この状態では,さらに蔓延する恐れがあります。
 そこで,2年1組を,1月22日(月)2限後より23日(火)終日,学級閉鎖といたします。また,2年生の部活動については,22日(月)・23日(火)の2日間休止とします。
 よろしくお願いします。

チャレンジ体験中

画像1
 チャレンジ体験も3日目です。随分となれて来たころだと思います。慣れてきたころがミスをしてしまう落とし穴が待っている時期です。明日が最終日です。再度,気を引き締めてやり終えてください。
画像2

最後の定期テスト

 久しぶりの雨の一日となりました。3年生は義務教育最後の定期テストに取り組んでいます。3年生はここから大きな山を迎えます。この定期テストが終わると,私立高校の入試,公立の前期試験と続きます。これまで蓄えてきた力を発揮するときです。十分に体力をつけて,力が発揮できる条件を整えてください。頑張れ洛中3年生!!
画像1

チャレンジ体験奮闘中!

 1月16日,いよいよチャレンジ体験がスタートしました。発熱等で残念ながら体験できない生徒もいましたが,みんなそれぞれの職場で緊張しながらも一生懸命に活動していました。初日とあって何をしてよいのかわからないのが一番疲れることだろうと思います。じっとしていても仕事は見えてきません。周りを見てやることを見つけ,積極的に活動してほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

明日からチャレンジ体験です。

 新年が明け,先週は寒波が日本列島を包み込み,洛西の里も厳しい寒さとなりました。今日は幾分か暖かくて,グラウンドの氷もすぐに融けました。2年生は明日からのチャレンジ体験に向けて,事前の打ち合わせが行われました。会議室での学年集会の後は,事業所ごとに分かれて打ち合わせを行いました。
 このチャレンジ体験が実施されるようになり10年以上となりますが,毎年良い体験をさせていただき,生徒が成長するのがわかります。事業所の方々からすれば,いつもの仕事がある中で,生徒の体験活動を受け入れてくださっているわけですから,ある意味「仕事が増える」ことになります。そんな中ででも「良き社会人」となってほしいという願いから快く引き受けてくださっています。真剣に取り組むのは当然のことですが,4日間の体験で「働くこと」の責任や意味,そしてやりがいを感じ取ってほしいと願っています。事業所の皆様,よろしくお願いいたします。
画像1
画像2

平成29年度 3期始業式

 1月5日(金),3期が始まりました。冬休中は,特に大きな事故などの連絡はなく,穏やかに冬休みを過ごせたようです。
 1時間目に体育館に全員集合,始業式を行いました。最初に伝達表彰を行い,12月23日に吹奏楽部が参加した「京都府アンサンブルコンテスト」の表彰と,軟式野球のクラブチームで全国優勝をした2年生2人に「京都新聞ジュニア・スポーツ賞」の盾が授与されました。続いて校長先生,生徒会長からのお話しがありました。
 3連休明けの9日(火)から,平常授業で昼食も必要となりますが,小中合同研修会実施のため,45分授業・放課後部活動なしとなります。よろしくお願いいたします。
画像1
画像2
画像3

アンサンブルコンテスト

 12月23日(土)に,八幡市文化センターにて「京都府アンサンブルコンテスト」が開催されました。本校は,吹奏楽部の金管6名が金管6重奏「金管六重奏のための組曲」で出場しました。いつもの大勢の仲間との演奏とは異なり,トランペット2名,ホルン1名,トロンボーン1名,ユーフォニューム1名,チューバ1名の6名です。ひとりひとりの音がはっきりとわかることの難しさがあり,生徒たちは緊張した表情でした。演奏を終えて記念写真に納まったときには,ようやく安堵の表情が見られました。今年最後の演奏です。ご苦労様でした。
画像1
画像2

西京支部生徒会交流会

 12月22日に2期の修了式がありました。その日の午後,桂川中学校に西京支部8校の新旧生徒会本部4名ずつが集まり,西京支部生徒会交流会が行われました。本校からも,新旧の生徒会長と副会長の4名が参加しました。1年間,会長,副会長をやり終えた3年生から,歩み始めた生徒会長と副会長に,色々な思いが伝えられました。旧生徒会本部の16名は,本当に大きな存在感がありました。話す言葉も自分の中から出てくる思いを自分の言葉で話します。歩き始めた新生徒会長,副会長たち16名は,真面目で一生懸命なのですが,どこかよちよち歩きで心もとない幹事がします。「1年でこれだけ成長するんだな」と実感しました。この自信は「人のために何かをやり終えた」という自己有用感からくるのだと確信しました。自分のためにエネルギーを使うのではなく,人のためにエネルギーを使うことの喜びを感じているのだと思いました。旧本部役員のみなさん,お疲れ様でした。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立洛西中学校
〒610-1146
京都市西京区大原野西境谷町二丁目8
TEL:075-331-6131
FAX:075-331-6159
E-mail: rakusai-c@edu.city.kyoto.jp