京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/18
本日:count up29
昨日:99
総数:482555
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自立・貢献・夢さがし 〜自信と誇りをもって 自らの未来を切り拓く たくましい生徒を育てる〜

28夏〜公式戦・コンクールの結果

 この夏の公式戦・コンクールの結果をまとめて掲載します。なお,校内にない部活動の種目で,個人参加で頑張った生徒もいますので,あわせて紹介します。

○ソフトテニス・男子  団体:1回戦 対樫原中学 1-2 敗退
            個人:全市大会ベスト32 2ペア進出

○ソフトテニス・女子  団体:1回戦 対安祥寺中学 0-3 敗退
            個人:予選敗退

○野球(西院・西陵中学と合同)  1回戦 対向島中学 5-3 勝利
                2回戦 対嵯峨中学 0-10 敗退

○サッカー  1回戦 対洛北中学 0-6 敗退

○陸上競技・男女  100m,200m,400m,800m,1500m,走り幅跳び
       及び 三段跳び,400mリレーに出場

○ハンドボール・男子  予選リーグ敗退
            (対四条中学 11-26,対桂川中学 18-32)

○ハンドボール・女子  予選リーグ敗退
            (対松尾中学 2-12,対東山泉中学 2-40)

○バスケットボール・男子  1回戦 対久世中学 63-32 2回戦へ
              2回戦 対樫原中学 25-57 敗退

○バスケットボール・女子  1回戦 対向島中学 61-48 2回戦へ
              2回戦 対嵯峨中学 22-90 敗退

○バレーボール 1回戦 対栗陵中学 1-2 敗退

○吹奏楽  京都府吹奏楽コンクール A組銅賞

(個人参加)
□柔道・女子  市内2位→府下2位→近畿大会出場
□体操・女子  市内4位→府下・近畿大会出場
□卓球・女子  (2年)市内3位→府下出場
        (3年)市内9位→府下出場
□剣道・男子  市内ベスト16

 生徒の皆さんの健闘を称えます!!
 実際に応援に行き,その場で見た試合は,どれも素晴らしいものでした。勝った試合では,去年や春の大会に比べて,“こどもはこんなにもたくましく成長するもの”ということを実感しました。負けた試合でも,最後まであきらめず正々堂々と試合を進める姿に,“なんていい子どもたちなんだろう”と心が温かくなりました。敗戦後のミーティングで,泣きながら後輩に自分たちの思いを伝える姿を見ると,こちらの目も熱くなりました。
 生徒たちが,ひたむきに一生懸命に頑張ったこの夏でした。さて,秋の大会も間もなく始まります。ぜひ機会をつくっていただき,応援に行って頂けるとありがたいです。よろしくお願いいたします。

感嘆符 夏休みもあと少し!! 体調を整え、2期スタートへ!

 暑い日が続いています。夏休みの後半はリオ五輪の放送が毎日深夜におよび、寝不足になっている人、昼夜が逆転しかけている人もいるのではないでしょうか。

 いよいよ夏休みもあと少しとなりました。宿題等で追われている人もいるかもしれませんが、2期のスタートを上手く切れるよう、体調と生活のリズムをしっかり整えておきましょう。

 23日(火)に登校する皆さんの姿が見られるのを楽しみにしています。

 下の写真は、8月18日の学習会の各学年のようすです。宿題をする人、新たな課題に挑戦する人と様々でしたが、友達や先生に質問をしたり、アドバイスをもらったりしながら、約2時間の学習に真面目に取り組んでいました。
 また、5組の生徒たちも、別日に設定された登校日に参加し、その日の課題に頑張って取り組んでいました。

 なお、『夏休みのしおり』の23ページに、夏休みの課題の提出日が書かれています。始業式の日(23日)に提出というものもあるので、確認をしておいてください。国語や英語は夏休み明けのテストもあるようです。その準備もお忘れなく!
画像1
画像2
画像3

リーダー研修会8 〜リーダーとしての力量を高めよう

 1時間半ほどの討論を終え,本日のリーダー研修会も終わりに近づきました。数名の生徒が今日の感想を述べましたが,今日学んだことをこれからの生徒会活動や学級の取り組み,また地域で活かしていきたいと,一様に言ってくれていました。また,昨年もこのリーダー研修会に参加していただいていた地域の方からは,一層成長した生徒の姿にお褒めの言葉を頂きました。心強い限りです。
 最後の閉会式では,校長先生の講評,代表生徒の挨拶で締めくくりました。夏休みの一日,生徒たちにとって有意義なリーダー研修会になったと思います。猛暑の中,またお忙しいところ時間を割いて参加いただいた地域の皆様,本当にありがとうございました。生徒たちが,一回り成長するのに大いに力添えを頂きました。今後ともよろしくお願いいたします。
 さて,午後3時過ぎに,研修会は終わりましたが,そのあと約2時間,生徒会本部生徒は残って片付けとまとめをきちんとやってくれました。本当にお疲れ様でした!!
画像1
画像2
画像3

リーダー研修会7 〜リーダーとしての力量を高めよう

 午後からは,研修3“地域の方との交流”として“明るい学校・地域をつくるために”をテーマに討論を行いました。今日の討論では“ワールドカフェ”という手法を取り入れています。これはカフェのようにリラックスした雰囲気の中で,自然な会話の中から,多くの知識や洞察が生まれることをねらったものです。
 3つのテーマ〜1.洛西地域の自慢できるところ,2.あいさつあふれる学校・地域にするためにはどうすればよいか,3.みんなが活躍できる学校・地域にするためにはどうすればよいか〜について,テーマごとにテーブルを替わり,違うメンバーで意見を出し合いました。生徒とともに地域の方や先生からも意見を出していただきました。
 最後に,各班から報告するのですが,グループの意見をまとめて結論を出すのではなく,どの様な意見が出たかを伝え,聞く者が他の人の考えを知り,自分の考えに取り入れていく,そういったことも“ワールドカフェ”方式のねらいです。
 予想した以上に活発な意見交流ができ,リーダーとしての生徒たちの今後の行動にも活かされることと思いました。
画像1
画像2
画像3

リーダー研修会6 〜リーダーとしての力量を高めよう

 お待ちかね,“昼食づくりと食事会”です。メニューは焼きそばです。討議・取り組みを充実させようと,短時間でできるメニューにしたはずだったのですが……材料が多かったためか,フライパンがてんこ盛りになり混ぜるのに一苦労。少々予定時間をオーバーしてしまいました。ちなみに,写真で食べている所を載せているのは一番手際よくできた班です。ほかの班がまだ作っている様子を見ながらの食事になりました。
画像1
画像2
画像3

リーダー研修会5 〜リーダーとしての力量を高めよう

 午前の後半,研修2“タッチフット”に取り組みました。これは,アメリカンフットボールのミニ版のようなゲームで,ハドル(会議)で戦術を練りみんな協力して勝利を目指すものです。レクレーションも兼ねていますが,頭と体を目いっぱい使い,暑い体育館で熱い戦いが繰り広げられました。
画像1
画像2
画像3

リーダー研修会4 〜リーダーとしての力量を高めよう

画像1
画像2
画像3
 寸劇発表の続きです。先生も出演した班もあり,大いに(?)盛り上がりました。

リーダー研修会3 〜リーダーとしての力量を高めよう

 写真は,寸劇の発表の様子です。どの班も趣向を凝らし,面白くメッセージを伝えようとしていました。さすが関西文化圏,見ごたえのあるものでした。
画像1
画像2

リーダー研修会2 〜リーダーとしての力量を高めよう

 開会式に続いて,研修1“寸劇づくり”に取り組みました。5つの班に分かれ,5つのテーマに沿って,寸劇の脚本から考えます。テーマは,1班=時間を守る,2班=あいさつ,3班=清掃,4班=服装,5班=地域貢献 です。昨日の事前学習の後,ストーリーを考えてきていた生徒もいて,すぐに劇の練習を始めている班もありました。ほかの班も,限られた時間のなか,時間配分をうまく考え,てきぱきと寸劇を創っていきました。さすがです。
画像1
画像2
画像3

リーダー研修会1 〜リーダーとしての力量を高めよう

 8月10日(水)午前9時から午後3時まで,生徒会リーダー研修会を行いました。生徒会本部役員,各学級評議員23名が参加しました。リーダー研修会の目的は,“地域の方との交流,討議,班活動等を通じ集団のまとめ方や討議の運営の仕方を学ぶことにより,リーダーとしての力量を高める”“縦割りグループで活動でする中で,学年を越えた協力関係をつくる”です。
 写真は,ランチルームで行われた開会式のようすです。生徒会長からは,リーダーとして必要なことをいろいろと学ぶとともに今日一日を楽しみましょう,との挨拶がありました。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立洛西中学校
〒610-1146
京都市西京区大原野西境谷町二丁目8
TEL:075-331-6131
FAX:075-331-6159
E-mail: rakusai-c@edu.city.kyoto.jp