京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/17
本日:count up61
昨日:235
総数:906357
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
大枝山 明けのむらさき 桂坂 花咲きにおう はるかなる 真理の道を 君よ 旅行こう 天翔ける 明日にそなえて 拓け 自律の園  誇りあれ 大枝

「来週はいよいよ合唱コンクール!!」〜3年5組学級通信〜

11月6日金曜日

こんにちは
いつもホームページをご覧いただきありがとうございます。
今日は,気温はやや低いものの良い天気となり学校のまわりの木々も紅葉が進みとても気持ちの良い朝を迎えることができました。

合唱コンクールまで残すところ5日となり,朝練習に励むクラスも増えています。


「3年5組学級通信」より
10月23日(金)に取り組みがスタートして2週間が経ちました。最初は「ほんとに形になるのかな」とかなり心配をしていましたが,練習を重ねるにつれてだいぶ合唱としてよくなってきたのではないかと思います。みんなの様子や表情を見ていると,少しずつ充実感や達成感を感じてきており,合唱コンクールへのやる気スイッチが入っている人も増えてきたように感じます。歌うというスタンダードには先週の段階で到達していたので,今週はより音程を合わせる,メッセージとして歌を届けるところをポイントに練習を重ねてきましたね。毎回の振り返りで指揮者・伴奏者・パートリーダーから的確なアドバイスや指摘があり,クラスとして高めているなと担任としてすごく感じることができました。だからこそ,達成したい「5G」「金賞」。そのために,最後のポイントを私なりに考えてみました。参考にしてみてね。来週の本番,がんばるぞー!!!

OMNIBUS STAR 〜光年の旅〜
「OMNIBUS」には「乗り合いバス」という意味があります。クラスのみんなで一つの「バス(地球)」に乗ってお互いに愛を寄せ合い,夢物語に出かけようという歌の想いがあるのではないでしょうか。そんな想いをもって歌を歌ってほしいなと思います。
歌を歌うときに,姿勢や目線,表情などもメッセージを伝えるためには大事になります。姿勢はまっすぐ立ち腕は横に,目線は指揮者,表情は明るく,口を大きく開けて歌うことを心がけよう!

「体育館の昇り口階段アート!!」〜美術部〜

画像1
体育館に向かう階段に美術部による階段アートが掲示されています。
ぜひ,ご覧ください。

「合唱練習6回目!!」

2年2組の体育館練習の様子です。
担任の先生の指導にも熱が入ってきています。ポジショニングや姿勢にも気を配りながら,全員の動きをあわせていました。
合唱においても気持ちの入ったもので良い感じに高まってきていました。みんなで練習をできる期間はあと3日となりました。ここからが,クラスの底力の見せ所です。当日がとても楽しみです!!


画像1
画像2
画像3

感嘆符 「合唱祭 鑑賞参加票!!」

11月5日木曜日

いつもホームページをご覧いただきありがとうございます。
本日は補充授業を加えた7時間授業を行いました。
合唱練習は6回目を迎えました。どのクラスも気合いが入った合唱になってきています。悔いの残らない練習を積み,納得のいく発表となるよう仕上げてください。

11日の当日は,1・2限に「2年生」,3・4限に「1年生」,5・6限に「3年生」と学年別にて実施します。保護者の方の参観につきましては,3年生の部のみにさせていただいております。1・2年生の保護者の皆様には大変申し訳なく思っておりますが感染防止措置として何とぞご理解,ご了承のほどよろしくお願いいたします。

昨日,3年生のご家庭に「鑑賞参加票」を配布いたしました。ご覧いただき参観を希望されるご家庭は事前検温のうえ当日ご持参ください。

 ⇒ <swa:ContentLink type="doc" item="116362">合唱祭 鑑賞参加票(3年生保護者対象)</swa:ContentLink>

「秋季大会 剣道部・男子バレボール部速報!!」

画像1
10月31日・11月1日に秋季大会が行われ,剣道部が団体戦で男子が4位に入賞し,女子個人戦でNさんが見事優勝をしました。(おめでとうございます。)

また,男子バレーボール部は,決勝トーナメントで梅津中学校に勝利しベスト8入りを果たしました。準々決勝では樫原中学校にフルセットの末破れはしましたが非常に良い内容のゲームだったと顧問の山本先生が振り返っていました。

※盾は剣道部が昨年度優勝を果たしたレプリカです。

学校だより11月号を掲載いたしました

学校だより11月号を掲載いたしました。
学校だよりは,右のカテゴリまたは,下記のリンクからもご覧いただくことができます。
  学校だより11月号

今年も残すところあと2ヶ月を切りました。学校の周りは,鮮やかな紅葉で包まれています。
今日から1・2年生は教育相談,3年生は進路懇談会が始まりました。3年生にとっては,いよいよ進路実現に向けて,スパートをかける時期ですね。

来週の11日には,合唱コンクールも実施いたします。
大変申し訳ないのですが,合唱コンクールも観覧を3年生の保護者に限らせていただいております。1・2年生のご家庭では,是非とも話題にあげていただき,子どもたちからの報告を聞いていただければ幸いです。

「PTA制服リユース!!」〜本日より展示スタート〜

画像1
ピロティ(東棟2階南側奥)に制服・体操服・部活動着・体育館シューズのリユースが本日より展示がはじまっております。必要とされるご家庭は来校の際,ご覧下さい。
画像2

「国語科 研究授業!!」

6限目に2年4組で,国語科 吉田教諭が「いにしえの人の考え方を現代に生かす」〜古文に表れたものの見方や考え方を経験と結びつける〜を単元に研究授業を行いました。

前回の学習では,仁和寺にある法師のエピソードを読み,出来事や兼好法師の感想から「教訓・メッセージ」を見出しました。
今回の学習では,教科書に載っていない文章を読み,こんな悩みを持つ人に贈りたい」という場面を探し考えてみました。

グループに分かれて積極的な意見交換がなされていました。
本時では,発表するところまではいきませんでしたが,次回の授業ではみんなが出し合った意見が発表されると思います。楽しみです。
画像1
画像2
画像3

「社会科 研究授業!!」

6限 2年2組で河北教諭が「日本の諸地域 東北地方」を単元として研究授業を行いました。本時は,「東北地方の自然環境」について展開されました。

本授業では,東北地方の特色を知るためにクイズ形式で発表しあい関心を持ちました。
続いて,白地図に自然環境を書き込み,雨温図に気温・降水量を書き込み東北地方の地形や気候について考えました。
生徒からは,季節風や寒流が与える影響について多く発表されました。
東北地方特有の風である「やませ」について学び授業を終えました。

「わかりやすい授業の工夫」「確かな学力の定着」に向けてこれからも研修を深めていきます。
画像1
画像2

「合唱祭リハーサル!!」

11月2日月曜日

こんにちは
いつもホームページをご覧いただきありがとうございます。
早くも11月に入りました。
今日は雨が降っており,体感温度が低く寒く感じる1日となりました。

学校では,11日の合唱コンクールまであと9日を迎え生徒たちの気持ちもかなり高まってきています。3年生では,「朝練習」にチャレンジするクラスも見られました。

本日は,各学年2時間ずつかけて「リハーサル」を行っています。
入退場や姿勢,一連の動作について細部に渡り確認をしました。

※なお,11日当日の保護者の鑑賞につきましては,3年生の保護者のみと制限をさせていただきます。1・2年生の保護者の皆様におかれましては楽しみにされている方も多いと存じますが,新型コロナウィルス感染症拡大防止措置として無観客とさせていただきますこと何とぞご理解とご了承ください。

※3年生各ご家庭には,11月4日水曜日に「参加確認票」を配布いたします。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/9 6限授業,合唱練習,教育相談,3年進路懇談会,部活動あり,昼食あり
11/10 7限授業,4限補充(月5),合唱練習,1・2年学習確認プログラム,放課後合唱コンクール会場準備,預り金振替日,部活動あり,昼食あり
11/11 特別時間割,合唱コンクール,教育相談,3年進路懇談会,中央委員会,部活動あり,昼食あり
11/12 6限授業,4限補充(水4),教育相談,3年進路懇談会,歯科検診(1年),部活動あり,昼食あり
11/13 6限授業,教育相談,3年進路懇談会,内科検診(2年4・5組),部活動あり,昼食あり

お知らせ

年間行事予定表

学校だより

進路だより

学校いじめ防止基本方針

小中一貫教育構想図等

部活動運営方針

京都市立大枝中学校
〒610-1102
京都市西京区御陵大枝山町二丁目1-91
TEL:075-333-1112
FAX:075-333-1113
E-mail: ooe-c@edu.city.kyoto.jp