京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/22
本日:count up200
昨日:224
総数:907348
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
大枝山 明けのむらさき 桂坂 花咲きにおう はるかなる 真理の道を 君よ 旅行こう 天翔ける 明日にそなえて 拓け 自律の園  誇りあれ 大枝

「1年生球技大会!」

画像1
画像2
画像3
本日は、1・2年生の「球技大会」が予定されていましたが、あいにくの雨模様で体育館でのドッヂボール大会となりました。少し残念そうにしている人もいましたが、そぐさまドッヂボールに気持ちは切りかわり盛り上がりました。
大会を運営してくれた体育委員のみんなご苦労さまでした。
1年生で行われる最後の学級対抗行事でした。培ったクラスの団結力は発揮できましたか?

「第29回卒業証書授与式!」その2

画像1
「笑顔」で大枝中学校を巣立ってくれました!!
3年生の皆さん、保護者の皆様、「本日は、本当におめでとうございます。」
画像2

「第29回卒業証書授与式!」その1

画像1
本日の卒業式の様子を紹介します。
10時開式 3年生一人一人が3年間の思いを持って「入場」します。会場では、卒業を祝う多くの方からの拍手をいただき、やや緊張気味の入場です。

「卒業証書授与」高橋学年主任介添えのもと上山学校長より卒業証書が一人一人に手渡されます。卒業生は堂々とした姿で臨みます。
「学校長式辞」起立、礼、着席の動作については号令をかけずに行います。最後まで集中を切らさずタイミングを合わせます。

東門入ったところに、3年生がお世話になった「教職員メッセージ」をPTA広報委員の皆さんが作成され掲示をしていただきました!!
画像2

『晴れの日に寄せて』

画像1
 本日、第29回卒業証書授与式を無事に挙行することができました。

 173名の卒業生諸君、本当におめでとうございます。また、ご臨席いただきました保護者の皆様、地域の方々、関係各位に厚く御礼申し上げます。

 天候にも恵まれ、春の陽気とも言える中、わが大枝生諸君は見事に巣立っていきました。これからの活躍、成長が楽しみでなりません。

 答辞を読んでくれたH.D.さんも立派でした。式終了後に歌われた記念合唱もすばらしいものでした。本当に心温まる式であったと思います。

 式辞の中で次の言葉を紹介し、卒業生諸君に贈る言葉としました。

「昔を振り返るのは ここでやめにしよう。
 大切なのは 明日何が起きるかだ。」


 アップル社の共同設立者の一人でもあり、アイフォーンの生みの親でもあるスティーブ・ジョブズの言葉です。

 これまで、楽しかったことも、時にはつらかったこともあったと思います。それでも、卒業をひとつの「節目」として、前に向かって進んでいって欲しいと願っています。

 運命は変えられます。わが大枝生なら、必ずやり遂げてくれると信じています。

 173名の皆さん、あらためて「ご卒業おめでとう!」
  そして「ありがとう!」(よ)

「卒業式の準備は整いました!」

画像1
画像2
画像3
このようにかわいい後輩達が、お世話になった教職員の方々が明日挙行される会場の準備を心を込めて行ってくださいました。
整然と並べられた真新しいパイプ椅子、校歌、校旗、すべてのものが3年生の卒業式を楽しみにしています。
みんなで「泣ける」「感動する」式にしましょう!!

明日の登校時間は、在校生参加委員は9時20分、卒業生は9時30分です。
保護者の方は9時30分より受付を行います。来校されましたら必ず受付にお立ち寄りください。
開式は10時を予定していますが、卒業生の入場は9時55分となりますので、少し早めにご入場ください。
なお、式は概ね2時間を予定しております。
また、駐車場につきましてはスペースにも限りがあり、台数を制限させていただきますのでご理解、ご了承のほどよろしくお願いいたします。

『巣立ちを明日にひかえて』

画像1
 右下のお知らせ欄に進路だより 最終号を掲載しました。ご覧下さい。

 本日、2・3限目に卒業式の予行をおこないました。いよいよ明日は、わが大枝生・3年生諸君の「巣立ち」の日となります。寂しさとともに、大きく成長した彼らを見ていると誇らしくもあります。

 今朝の新聞報道では、2022年を目指して「成人」を「18歳」とする案が出ているようです。その可否はともかく、本校の3年生諸君の姿からは、「もう立派に大人」と言える面もあれば、「まだまだ子どもかな」と思える面もあります。

 翻って、この時期の青少年たちは「大きな振幅」とともに「不安定な自分」と葛藤していることは間違いありません。われわれ大人が、社会制度上の「線」を定めるのはともかくとして、そうした彼らを理解することを忘れてはならないと思います。

 生徒を「守り、育て、活かす(自立させる)」ことがわれわれ大人たちの責務である以上、長いスパンで彼らを支援していくことが大切だと考えます。明日はその大きな「節目」、よい式になることを心から願っています。

 3年生諸君、明日は晴れやかな気持ちで登校してきて下さい。

 卒業生保護者の皆様、これまで本当にありがとうございました。皆様のご理解とご支援のおかげで明日が迎えられます。173名、全ての生徒諸君の門出を祝う式としたいと願っております。どうぞ、よろしくお願いします。(よ)

「3年生送る会!」その2

画像1
画像2
その後は、「後輩達からの部活メッセージ」少し見ないうちに頼もしく、立派に成長した後輩達から贈る言葉をいただきました。
「3年間の思い出ビデオ」が流され懐かしむと共に友と過ごした時間に感謝をしました。そして、会場にいた人全員が感動した3年生による「学年合唱」が披露されました。
校長先生からの「3年生へ贈る言葉」をいただき成長の足跡が紹介されました。
続いて、卒業式で3年生につけてもらうコサージュがプレゼントされました。

エンディングでは、くす玉によるお祝いセレモニーが行われました。
手作りの、本当に、気持ちのこもった「あったかい」送る会となりました。
3年生からも3年生の先生からも「良かったよ、感動したよ」という声をたくさん聞きました。

ホームページでも紹介しましたように、この会がこのように感動的なものとなったのも企画をしてくれた生徒会本部のみなさん、準備をしてくれた委員会のみなさん、3年生に最高のプレゼントをしてくれた1・2年生のみなさん、指導してくださった教職員のみなさま、そして、すべてのものを最高の気持ちで受け取ってくれた3年生のみなさん、本当にありがとうございました!!

「3年生送る会!」その1

1限に1・2年生でリハーサルをして最終確認をしたのち2限より送る会が開催されました。吹奏楽部の演奏の中、3年生が入場。続く、生徒会本部役員によるオープニングでは、プレゼント箱からなんと実行委員が飛び出すパフォーマンスで開幕しました。

生徒会長からのあいさつのあと1・2年生からの発表がありました。
1年生からは、学年生徒全員による「ありがとう」のメッセージビデオが紹介されたのち「ありがとう」を合唱しました。
2年生からは、3年生が合唱祭で歌った選択曲を順に歌い3年生の思い出のシーンを回想しました。

画像1
画像2

「3年生を送る会 準備!」

昨日、放課後に生徒会各種専門委員会のメンバーが、翌日に控えた「3年生を送る会」の準備を心をこめてしてくれました。(ありがとうございました)
当日の感動はこういった準備があるからこそ自然と起こるのです。

画像1
画像2
画像3

「2年保健体育科 救急救命講座!」

2年生では保健の授業で、西京消防署のご指導を受け「救急救命講座」を行っています。
応急手当の意義と心肺蘇生法について学びます。
グループに分かれて、心臓マッサージならびにAEDの使い方について実技講習を受けました。様子は4組ですが、どのクラスも真剣に取り組んでいます。
救急車が到着するまでの間に、その場所に居合わせた人がどういった行動がとれるかで、急病者の命を救うことができます。
訓練、実習だけでなくしっかりと習得しておきましょう!!
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/16 球技大会(2年1・2限・1年3・4限)、5限授業(昼食あり)、公立高校中期選抜入試合否発表
3/19 学年集会、5限授業(昼食あり)
3/20 修了式、大掃除、学活(昼食なし)
3/22 春季休業

お知らせ

年間行事予定表

学校だより

進路だより

学校いじめ防止基本方針

学校評価

小中一貫教育構想図等

京都市立大枝中学校
〒610-1102
京都市西京区御陵大枝山町二丁目1-91
TEL:075-333-1112
FAX:075-333-1113
E-mail: ooe-c@edu.city.kyoto.jp