京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
たくさんの学びがあり 通いたくなる 樫原中学校を創ろう

明日も元気に登校してきてください

 3年生のみなさん、今日は少し寒かったですが、球技大会はどうでしたか?仲間と思いっきり活動をして疲れた人もいるかと思います。今日はゆっくり休んで、残り僅かな中学校生活を元気に過ごしてくださいね。
 それではまた明日、樫原中学校でみんなを待っています。

3年生 学年集会

 3年生が最後の学年集会を行いました。3年の教職員一人一人から3年生に向けて一言ずつありました。どの教職員も、一言では言い尽くせない思いがあったようです。一人一人の話をみんなしっかり聞いていました。
画像1
画像2

1年生 保健体育

 1年3組の保健体育は、ストレスによる健康への影響について学びました。ストレスが溜まるとはどういうことかを共有したあと、学んだことを活用して、設定された場面で、アドバイスをもらう前と後では、取組にどのような違いがあるかを考えました。
画像1
画像2

3年生 球技大会

 3年生が球技大会を行いました。明け方まで降っていた雨で、グラウンド状態は悪かったのですが、体育委員を中心に、水取りをしてくれたおかげで、グラウンドでの活動ができました。ありがとうございました。サッカーもバスケットボールも、楽しくも白熱した試合が行われました。学年・クラスの仲間と行う最後の球技大会はどうでしたか?
画像1
画像2

おはようございます

 おはようございます。
 土日に比べてで気温が随分下がるようですが、朝、校門に立っていると春を感じることが出来ました。なんとなく柔らかな空気、コンクリートの隙間から生える雑草の青さが目につきます。
 新しい学年に向けて、大きな夢や目標を探してください。
 今週も学びと気づきのある一週間にしましょう。
 
画像1
画像2
画像3

3・11を前に

 12年前の3月11日、京都でも長時間の妙な揺れを感じました。その後テレビに映し出された被害状況の映像は、想像を絶する惨状でした。
 つづいて、津波によって多くの尊い命が犠牲になったことを知ることとなります。
 近年、「南海トラフ巨大地震」の発生についての危機感が高まっています。東日本大震災の教訓をしっかり活かすためにも、「状況を的確に判断し、最悪のことを考え、自分の命は自分で守るために、落ち着いて速やかに行動する」ことを、皆さんと確認したいと思います。
 改めまして、大震災により亡くなられた方々のご冥福を衷心よりお祈り申し上げますとともに、今なお不自由な生活を余儀なくされている方々に、心からお見舞い申し上げます。

 みやぎ東日本大震災津波伝承館
 https://www.pref.miyagi.jp/site/denshokan/index...

3年生を送る会

 3年生を送る会を体育館で実施しました。樫中生全員で3年生への感謝と卒業をお祝いすることを目的に3年生を送る会を実施しました。
画像1
画像2
画像3

おはようございます

 おはようございます。
 校門のサクラの花芽がここ最近の暖かさで大きく成長しました。
 冬葉を落としていた樹木も良く見ると小さな新しい芽が出ていることに気づかされます。
 草木が新たな成長を始めたように、私も夢や希望、そして目標を新たに頑張ろうと思います。
画像1
画像2
画像3

また明日

 今日も皆さんにとって学び多い一日となりましたか?3年生のみなさんは、今日から卒業に向けての取組が始まりました。中学校で仲間と過ごす時間を大切にしてくださいね。
 それではまた明日、樫原中学校でみんなを待っています。
画像1

2年5組技術・家庭科 家庭分野

 2年5組が調理実習を行いました。班で協力して、分量を量ったり、水菜を豚肉で巻きました。一口食べて「美味しい!」という声が聞こえました。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学校評価

学校評価年間計画

学校経営方針

京都市立樫原中学校「学校いじめの防止基本方針」

学校沿革史

小中一貫構想図

部活動運営方針

配布文書

京都市立樫原中学校
〒615-8161
京都市西京区樫原蛸田町11
TEL:075-392-6630
FAX:075-392-6640
E-mail: katagihara-c@edu.city.kyoto.jp