京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/04/19
本日:count up35
昨日:208
総数:1080244
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『主体的な発信力・行動力を身につけ、社会性のある生徒の育成』

令和6年度後期学校評価について

 今年度の「後期学校評価アンケート」のご協力、本当にありがとうございました。遅くなりましたが、集計ができあがりましたので、HPに掲載させていただきました。ご覧になられる方は下記をクリックしてください。

【令和6年度後期学校評価】はこちらから

第3回学校運営協議会

 本日4日(火)午後4時から「令和6年度第3回学校運営協議会」を開催し、後期学校評価アンケートおよび学校教育活動の報告をさせていただきました。その後、来年度の体制や小中合同学校運営協議会についても意見交流をさせていただきました。来年度以降も学校運営協議会の活動にご理解ご協力よろしくお願いいたします。
画像1画像2画像3

後期第6回協議会・委員会

 本日4日(火)放課後、後期6回目の協議会・委員会が行われました。1、2年生中心に行われ、各委員会で熱心に活動を進めました。今年度最終ということで、各委員会では後期の活動を振り返りました。今年度の反省を来年度の活動にいかし、生徒会活動を更に盛り上げていきましょう!
画像1
画像2

生き方探究パスポート

 本日6時間目に1・3年生は、総合的な学習の振り返りや道徳の時間のまとめなどを行いました。今年度も残り少なくなってきました。1年間学習してきたことを思い出いながら、自分たちの頑張りを振り返ることはとても大切なことです。来年度の目標にもつなげてくださいね。
画像1

4K4主任会開催!

 本日28日(金)放課後、4K(川岡・川岡東・桂東・桂川の頭文字をとった、小中一貫教育の名称)の今年度最終の主任会が行われました。生徒指導、研究、人権教育、児童会・生徒会の4主任を中心に、桂川中学校ブロック小中9年間を通して、子どもたちを育てていくためにはどうすればよいか、を具体的に考えています。令和7年度以降も小中一体となって協力しながら、様々な内容に取り組んでいきたいと思っております。今後とも保護者の方々や地域の皆さまのご理解とご協力を何とぞよろしくお願いいたします。
画像1画像2画像3

送る会に向けて3

 3年生を送る会に向けて、2年生の合唱練習が本格的になりました。パートに分かれて体育館で練習です。「言葉にして!」「心を込めて!」と、みんな真剣に取組んでいます。3年生の心に響かせよう!!
画像1
画像2

1・2組校外学習

 本日28日(金)、1・2組は大山崎町にある「天王山」登山に行ってきました。阪急桂駅を出発し、西山天王山駅で下車、小倉神社まで歩くと天王山の登山口があります。山頂まで一気に登り、頂上でお弁当を食べました。「頂上でのお弁当がおいしかった!」「疲れたけど、楽しかった!」と達成感がいっぱいあった校外学習でした。参加者の皆さん、お疲れ様でした。ゆっくり休んでください。
画像1

3年「GAWAプロジェクト」

 3年生は、卒業前の取組で地域ボランティアを企画しています。3月12日には、福祉施設の利用者さんや保育園の園児が来校されます。本日の総合の時間に、その準備とリハーサルを行いました。
画像1
画像2

PTA本部新旧引継会

 本日27日(木)、今年度の本部役員と新年度の本部役員による打ち合わせが行われました。今年度もPTA活動にご尽力いただき、誠にありがとうございました。来年度も様々な場面でのご活躍を期待しております。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
画像1画像2画像3

本日の昼休み【2月27日】

 本日27日(木)、昼休みのグラウンドの様子です。みんな元気に楽しく遊んでくれています。いよいよ3学期もあと1ケ月です。まだまだ寒い日が続きますが、体調には十分注意してほしいと思います。
画像1画像2画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/4 最終1,2年協議会・委員会(放課後)
3/6 3年公立中期選抜前日打合せ(4限)
部活動停止
3/7 公立中期選抜
3/10 3年球技大会
部活動停止
PTA行事
3/4 PTA総会委任状フォーム入力締切
かつら川地域行事
3/6 かつら川ふれあい祭準備委員会 18:00〜

学校教育目標・経営方針

学校評価結果等

学校だより

部活動運営方針

学校いじめ防止基本方針

小中一貫教育構想図

非常措置のお知らせ

学校生活のきまりについて

京都市立桂川中学校
〒615-8033
京都市西京区下津林東大般若町43
TEL:075-392-9229
FAX:075-392-9296
E-mail: katsuragawa-c@edu.city.kyoto.jp