京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/22
本日:count up47
昨日:246
総数:1522565
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『言語能力の育成・言語活動の充実』・『「温かな心」「たくましさ」を兼ね備えた生徒の育成』

近畿中学校駅伝大会:表彰式

表彰式の様子です。

たくさんの方々の支えによって、生徒たちは頑張る事が出来ています。本当にたくさんの保護者の方々や地域の方々、いつもご声援ありがとうございます。
生徒たちにうれしさはあっても、浮かれた様子はありません。全国駅伝大会も、集中してしっかりと、しかし楽しんで、力を出し切ってくれたら良いなと思っています。これからも、よろしくお願いいたします。
画像1
画像2
画像3

近畿中学校駅伝大会:男子優勝2連覇達成 3

そして6区アンカーへ。

6区 3年生S・Yくん

2位に59秒差でゴール!しっかり有終の美を飾ってくれました。今年の男子は強いと言われ続けてきたのを見事に証明してくれました。

さあ、男子もいよいよ後は全国中学校駅伝大会。12月16日(日)滋賀県希望ヶ丘にて、12:15スタートです。引き続き、ご声援をよろしくお願いします。
画像1
画像2

近畿中学校駅伝大会:男子優勝2連覇達成 2

3区 2年生M・Tくん
4区 3年生M・Yくん
5区 2年生M・Sくん

2年生と3年生を絶妙な順番で配置。特に、エースの3年生M・Yくんが4区を走り、いいタイミングで独走態勢に持ち込みました。
画像1
画像2
画像3

近畿中学校駅伝大会:男子優勝2連覇達成

女子と同じく12/1(土)に大阪万博記念公園陸上競技場にて、近畿中学校駅伝大会が行われました。

男子結果:優勝 55分52秒 2連覇達成

1区 2年生S・Dくん
2区 3年生K・Tくん

強豪だらけの1区を、2年生のS・Dくんが僅差の2位で戻ってきてくれて、2区の3年生KA・Tくんが、1位に躍り出て差を広げてくれました。
画像1
画像2
画像3

近畿中学校駅伝大会:女子優勝5連覇達成 2

4区 1年生U・Kさん
5区 1年生S・Mさん

4・5区は1年生2人にその重責を任されましたが、それを感じさせない見事な走りで、期待に応えた走りを見せてくれました。

女子の皆さん、本当におめでとう!いろんなプレッシャーがきっとあったと思います。よく頑張ってくれましたね。

さあ、いよいよ後は全国中学校駅伝大会。12月16日(日)滋賀県希望ヶ丘にて、11:00スタートです。引き続き、ご声援をよろしくお願いします。
画像1
画像2
画像3

近畿中学校駅伝大会:女子優勝5連覇達成

12/1(土)に大阪万博記念公園陸上競技場にて、近畿中学校駅伝大会が行われました。

女子結果:優勝 41分22秒 5連覇達成

2位とは9秒差。1区から5区アンカーまですべて1位でタスキを渡し、ゴールしました。そして2年連続男女アベック優勝です。

1区 3年生K・Kさん
2区 3年生M・Aさん
3区 2年生Y・Nさん

1・2区の3年生2人が、激戦区を制してしっかり役割を果たし、3区の2年生に思いを込めてタスキを繋ぎました。
画像1
画像2
画像3

学校だより「天鼓の森」第7号が発行されました

学校だより「天鼓の森」第7号が発行されました。
様々な行事がありましたが、おかげさまで無事終えることが出来ました。そんな行事の様子も掲載されています。ご覧ください。

学校だより「天鼓の森」第7号については、ページ右下の配布文書または以下のリンクをクリックしてご覧ください。

学校だより「天鼓の森」第7号

進路だより39・40号が発行されました

明日から12月。進路希望決定の時期です。しっかり考えて、決めていきましょう。

進路だより39・40号が発行されました。参考にしてください。

進路だより39・40号については、ページ右下の配布文書または以下のリンクをクリックしてご覧ください。

進路だより39号
進路だより40号

12月は人権月間です

いよいよ明日から12月に入ります。今年も残すところあと1ケ月になりました。
日本では12月を人権月間としてさまざまな取組が行われています。
1948年12月10日に世界人権宣言が採択されたことを記念して、12月10日は「世界人権デー」として世界中で人権に関する取組が行われていることから12月を人権月間とされています。
もちろん人権を守る行動は、いつでも誰でもがしなければいけませんが、特にこの人権デーや12月はそれを意識していかねばならないと思います。
昨日は、本校でも午後から各学年で人権学習が行われました。
「差別はよくないこと」は、みなさんならだれもが知っていることですが、しかしそれが毎日の生活の中で実際に行動できているかどうか、わからないところもあると思います。これは生徒たちだけでなく,わたしたち教職員や大人でも同じことが言えるかもしれません。しかし、大切なことは「自分の話していること、していること」が、本当に差別や人を馬鹿にしたり、上から見下くだしたりしていないだろうか、そんなことを常に自分の心に問いかけることではないかだと思います。昨日の人権学習では、生徒たちが自分自身の心を正直に点検、見直しながら、のぞんでくれたのではないかと思っています。
いじめも大きな人権を侵害する問題です。桂中学校の生徒全員もそれぞれ個性や特性があります。それは多くの人とちょっと違っていても、それはその生徒それぞれの個性であって、そのことで他者にとやかくいわれることではありません。一人一人を大切にするということは、「お互いに認め合う」ことです。
学校教育目標の中にある「温かな心」ということばも、「他の人を認める」ことからスタートします。
昨日の人権学習や今後の学校生活の中で、生徒たち一人一人が認められるような学校にしていきたいと心から思っています。桂中学校にきて良かった、桂中学校が大好きだと思える、そして一人一人が大事にされる、そんな温かな学校にしていきたいです。

画像1
画像2
画像3

育成合同運動会 4

リレーのアンカーはKくん。最後まで粘り強く走りきってくれました。
そして閉会式。玉入れ優勝の表彰状授与。代表でNくんが受け取ってくれました。おめでとう!
最後はみんなで記念写真です。1日お疲れ様でした!
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

配布文書

天鼓の森

進路だより

学校評価

京都市立桂中学校
〒615-8226
京都市西京区上桂森上町26
TEL:075-392-7200
FAX:075-392-7201
E-mail: katsura-c@edu.city.kyoto.jp