京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2020/03/27
本日:count up9
昨日:2
総数:224213
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 京北地域の主体者として,伝統と文化を受け継ぎ,自らの進路と地域の未来を切り拓いていける子どもの育成〜言語能力と地域創成力を伸ばす〜

緊急 10月5日 全校16時台下校

画像1
 10月5月(水)午後3時20分現在京都・亀岡の京都市地域は、台風18号の接近に伴って「大雨・雷・強風・洪水注意報」が発令されています。
 しかしながら、今後さらに風雨が強まる恐れがあるため、本日全校16時台下校といたします。
 以上緊急ですがお知らせいたします。
 保護者・生徒の皆様方、くれぐれも安全に気をつけてください。

10月の玄関の 〜 図書室情報コーナー〜 「イチロー三千本安打」

画像1
画像2
画像3
 10月5日(水)に管理棟玄関横の、学校司書さん手作りの「図書室情報コーナー」の内容の新聞スクラップが、「イチロー米三千安打」「天才の目にも涙」との見出しの記事が掲示され紹介されています。
 『米国出身者以外では4人目の偉業、マーリンズのイチロー外野手は7日(日本時間8日)、敵地でのロッキーズ戦で「6番・中堅」で8試合ぶりにスタメンに名を連ね、7回の第4打席にフェンス直撃の三塁打を放った。メジャー史上30人目の3000安打に到達。ついに偉業を達成した。』『日本人で野球殿堂入りがほぼ確実』とも紹介されています。
そして関連する図書として「夢をつかむイチロー262のメッセージ」「メジャーリーグを10倍楽しむ方法」が展示されています。
 他の展示されている図書は、「まだなにかある」(パトリックネス)、「人生をいじくり回してはいけない」(水木しげる)、「白いイルカの浜辺」(ジル・ルイス)、「日源氏物語 紫の結び」(萩原規子訳)、「カエルの楽園」(百田尚樹)、「ABC曙第二中学校放送部」(市川朔久子)などです。
 また、新刊図書の配架には、「おどろきの骨の世界にようこそ」、「ジュニア記号の大事典」、「水と環境問題」、「池上彰さんと学ぶみんなのメディアリテラシー」、「はてな?なぜかしら?政治経済問題」、「オバマ大統領がヒロシマを訪れた日」、「日米の教科書当時の新聞でくらべる太平宇戦争」、「一人前になるための家事の図鑑」、「月・太陽・惑星・彗星・流れ星の見方がわかる本」が展示されています。
 他にもたくさんの新刊が図書室にあります。一度ぜひ手に取ってみてください。


京北小中学校 自由研究・絵画作品巡回展 京北第三小学校

画像1
画像2
画像3
 10月3日(月)から京北小中一貫教育推進プロジェクトが中心となって、京北小中学校4校の夏休みの自由研究や絵画作品が、それぞれの学校で巡回して作品展として展示されています。
 これは京北地域の児童・生徒が創造性豊かな作品を鑑賞することによって、友達・先輩・後輩のがんばりや良さを認め合うとともに、刺激を受けることで自らの創造力や独創力をより一層伸ばすことを狙いとして、今年度から始まったものです。
 今週周山中学校には、京北第三小学校の児童の絵画や研究作品7点が、生徒昇降口に掲示・展示されています。
 作品の内容は、6年「日本の食文化の歴史」年表形式で詳しく調べられています。、5年「妖怪しらべ」調べた妖怪の恐ろしい絵もつけられています。5年「トイレットペーパーで作った龍」実物が展示されています。「陶芸で作った龍」製作過程が写真ともとにわかりやすくまとめられています。出来上がりは立派なものです。4年「牛乳パックではがきをつくろう」写真の入った製作過程と出来上がった実物が掲示されています。3年「カミナリを作る実験」製作・実験の様子をまとめたものと自作の実験器具が展示されています。2年「おりがみでつくったどうぶつえん」製作過程が写真で掲示されています。1年「かいがらのリース」製作過程が写真入りで掲示されています。
 それぞれの作品とも、自分で撮影した写真など資料を使ってわかりやすくまとめてあったりり、しっかり絵が描けていたり、とても工夫され立派に仕上げてあります。
 次回は最終京北第二小学校の予定で巡回展示です。
 また学校にお寄りの際は、ぜひご覧ください。

保健体躯委員会主催 「全校球技大会」その2

画像1
画像2
画像3
 各コートとも、仲間と声を掛け合いながらみんなでボールを追いました。
 グランドの「サッカー」は途中で降雨等で何度も中断しましたが、何区とか無事に終えることができました。
 参加した生徒たちは心地よい汗を流してゲームを楽しむことができました。
 なお、結果は総合優勝3年、準優勝2年、1年でした。
 種目別は、バレー   1位3年、2位1年、3位2年
      サッカー  1位3年、2位1年、3位2年
      ドッジボール1位2年、2位3年、3位1年でした。      

保健体育委員会主催 「全校球技大会」その1

画像1
画像2
 9月28日(水)の6限に、「球技大会」が開催されました。
 これは、生徒会保健体育委員会が主催しサッカー、ドッジボール、バレーボールの3種目で「球技大会」を開催したものです。
 当日は天候が不順で、時折雨も降り出したので会場をグランドと体育館だけに限定しました。
 全校生徒が「バレーボール」「サッカー」「ドッジボール」の3種目に分かれ、学年対抗のチーム総当たり戦で楽しみました。

緊急 9月29日「大雨洪水警報」により本日臨時休業

画像1
 9月29日(木)前日から引き続き午前7時31分の発表でも、京都市地域に「大雨警報」が発令されています。
 これに伴い、周山中学校では本日29日臨時休業となります。
 皆さんくれぐれも安全に気をつけてください。

 なお、金曜日の時間割は

 1年1組は 国語・数英・音楽・理科・英数・総合
 2年1組は 数学・国語・理英・保体・英理・総合
 希望学級は 国語・英語・数学・保体・理科・総合
 3年1組は 英語・社会・数学・音楽・国語・総合
 3年2組は 理科・数学・社会・英語・音楽・総合

 です 

評価テスト 2  初日

画像1
画像2
画像3
 9月27日(火)から評価テスト2が始まりました。
 この日は、各学年3教科実施され、1年生は社会、数学、国語 2年生は英語、社会、理科、3年生は、理科、国語、英語のテストが実施されました。
 今月は月初めに文化祭という大きな行事があり、またテスト後には生徒会選挙、音楽祭が開催され、忙しい毎日が続きます。
 またこれから3年生にとっては、進路決定に向けて大事な時期となってきます。
 各学年のテストの様子を見てまわると、どこも水を打ったような静けさで、解答用紙に鉛筆を走らせる音だけがする真剣な雰囲気でした。



校長室より9月

画像1
 中秋を過ぎ,ようやく朝晩は過ごしやすくなってきたように感じます。周山中学校は三大行事の二つ目,「文化祭」を成功裡に終えることが出来ました。伝統となっている,全学年揃っての舞台演劇は全市的にも珍しく,毎年の積み上げの中で,学年が上がるにつれて見応えのある演技が披露され,作品の持つテーマ性が観客にも十分伝わる感動的な発表が見られました。
 全く話は変わりますが,地球の裏側では引き続きパラリンピックの熱き戦いが繰り広げられました。しかし,通常の五輪に比べパラの報道は量的にも質的にも雲泥の差があると感じるのは私だけでしょうか。折しもネット上では,民放の24時間テレビとNHKのバリバラを題材に障害者の「感動ポルノ」論争が繰り広げられています。これは一昨年亡くなられた,コメディアン兼ジャーナリストのステラ・ヤング氏が障害者を健常者が感動の見世物の様に扱う風潮に対する警鐘として発した少々過激な発言です。
 24時間テレビにしてもその高い視聴率や,チャリティの実績は目をみはるものがあるし,意義は確かにあるのだと思います。また障害や立場の弱い(低い)人を見て,「かわいそう」と同情すること自体は決して「悪」ではなく,人間としての優しさから生まれる自然な感情でもあると言えます。しかし,視点を変えてみれば,そこで留まっている内は,当事者から見れば,明らかに見下しであり,差別であると言えます。
 私たちの多くが優しさを持ち,愛を持ち,真理を愛し,正義を貫きたいと考えています。ただ一方で,私たちは時には無知であり,時には流され,時に偽善に陥ることがある,弱さも有していると自覚することが大切なのではないでしょうか。そのことに気づかせてくれる厳しい指摘に対しても真摯に対峙し,障害者にとって不自由は普通のこと,むしろ障害は社会の方だという声を,次の一歩を踏み出す明かりにしたいものだと思います。

文化祭 展示

画像1
画像2
画像3
 文化祭の会場には、様々な作品も展示されており、昼食をはさむ時間は「展示会場」となっていました。
 ここには、国語科は書写と作文、理科の細密画と夏休みの自由研究、美術科の1年風景画、2,3年の人権ポスターの作品が展示されています。
 また、家庭科は1年料理のレシピ、2年のリフォームして作った布小物、3年は保育実習のまとめを展示しました。
 英語科は英語のプロフィールカード、絵日記やピックアップシティー等の展示です。
 さらには3年生の保健体育委員会の「歯の染出し」、生活アンケートのまとめ等の展示、そして美術部の作品が展示されていました。
 各クラスの演劇の発表の幕間や昼休みには、生徒にまじって保護者や来賓の方も熱心に見学しておられました。

文化祭 音楽部の演奏

画像1
画像2
画像3
 文化祭の最後を飾ってくれたのは、音楽部の演奏です。
 10名という小所帯の編成ながら、顧問の先生と各種の発表会、コンテスト、地域の行事等に大活躍でした。
 今年は吹奏楽コンクールでの発表曲も含めて、TV番組に似せた「SJM歌謡祭」という寸劇仕立てで演奏してくれました。
 「炎と森のカーニバル」、「365日の紙飛行機」、「GUTS!」のみんな聞き馴染のある曲や「小さな祝典音楽」というコンクール発表曲も出てきて楽しめました。
 またスクリーンに映像を映して飽きない演出も工夫され、最後は大盛り上がりのフィナーレでした。
 これで3年生も引退ですが、今まで本当にご苦労様でした。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/5 普通授業 検尿
10/6 普通授業 6限生徒会選挙
10/7 普通授業
10/8 第2回英語検定
10/9 山国さきがけフェスタ
10/10 体育の日
10/11 普通授業

学校だより「碎啄」

学校評価

お知らせ

ほけんだより

周中タイムズ

SCだより

京都市立周山中学校
〒601-0251
京都市右京区京北周山町中山39-4
TEL:075-852-0053
FAX:075-852-0090
E-mail: shuzan-c@edu.city.kyoto.jp