京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2020/03/27
本日:count up1
昨日:5
総数:224181
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 京北地域の主体者として,伝統と文化を受け継ぎ,自らの進路と地域の未来を切り拓いていける子どもの育成〜言語能力と地域創成力を伸ばす〜

平成27年度 修了式

画像1
画像2
 3月18日(金)の1限目に、体育館で本年度修了式が行われました。
 3年生が卒業して1・2年生だけで76人と、少し体育館が広く感じられる中で行われました。
 校長先生から、ご自身の担任時代の経験から、生徒みんながしっかり目標を持って学び続けることの大切さを、吉田松陰の「志を立ててもって万事の源となす」という言葉を引用され、「何事も志がなければならない。志を立てることが全ての源となる。」とお話されました。
 式後、大掃除と各教室の後かたずけ・学活と続きます。

卒業までの一コマ「3年生を送る会」

画像1
画像2
画像3
 3年生が卒業してもう2日立ちましたが、その直前の行事をご紹介します。
 3月11日(金)の5,6限に体育館で「3年生を送る会」が開かれました。
 3年生が入場し、校長先生の挨拶に続いて1,2年生の合唱「遥か」、全校生徒で記念撮影をした後、続いてレクレーションの「新聞じゃんけん」と「箱の中身は?」と出し物が続いて、場の雰囲気が和みました。
 報道部からの「卒業記念号」の贈呈、各クラブから先輩への色紙渡し、転出された先生方からのメッセージ、3年生の思いでスライドの映写、卒業生からのメッセージ、そして最後はサプライズ企画の3年生や先生も参加しての「ダンス」で会は終了しました。
 時間いっぱいまで、いろいろな出し物で楽しんだ3年生はいつまでも名残惜しそうにしていました。


第10回 京都市立周山中学校 卒業証書授与式その3

画像1
画像2
画像3
 卒業生答辞の感動が残る中、卒業生による歌の合唱、蛍の光の斉唱と進み、厳粛な中にも感激の卒業式は終了しました。
 式後3年生の各教室では、保護者の見守る中最後の学活が行われ、担任から生徒一人一人に言葉をかけて感動のうちに終了しました。
 そのあと、校舎外に出て3年生全体で記念の写真を撮影しました。
 保護者の方々や、多くの来賓の方々に見守られ、男子18名、女子19名、計37名が周山中学校を巣立って行きました

第11回 京都市立周山中学校 卒業証書授与式その2

画像1
画像2
画像3
 卒業証書授与の後、学校長式辞、来賓祝辞と進みました。
 そして在校生代表の送辞、卒業生代表の答辞では感動は最高潮に達して、答辞の最中には涙する卒業生、在校生、教職員が多数でした。

第11回 京都市立周山中学校 卒業証書授与式その1

画像1
画像2
画像3
 3月15日(火)昼間は「春近し」を思わせる暖かな一日となったこの日、第11回京都市立周山中学校卒業証書授与式が、本校体育館で挙行されました。
 ご来賓や保護者の方々、在校生、教職員の見守る中、卒業生37名ひとりひとりに、学校長から卒業証書が手渡され、厳粛な中にも感激の卒業式となりました。


いよいよ卒業式がはじまります。

画像1
画像2
画像3
朝から空は少し曇って小雨模様ですが、例年よりすこし暖かいです。
 この後午前9時30分より、第11回京都市立周山中学校卒業証書授与式が挙行されます。

京都市シェイクアウト訓練(周山中)

画像1
画像2
画像3
3月11日(金)京都市で一斉に「京都市シェイクアウト訓練」が行われました。
 本校でも、1限途中の午前9時30分に訓練が行われました。
 訓練を告げる緊急放送が入ると、教室にいた全員が速やかに机のもぐり込み、低い姿勢を保っていました。
 また3年生は体育館で卒業式の練習でしたが、各自で安全確保の行動をとっていました。その姿は、いつになく真剣でした。
 東日本大震災から5年が経ちました。
 震災で犠牲になられた方,5年を経て今なお災禍に苦しんでいる方々がおられます。
 その方々に想いを馳せていただくとともに,震災の教訓を忘れないようにしましょう。
 いつの日か、私たちもどこかで大地震や大災害に遭遇する可能性があります。
 いざという時に慌てず行動できるようにするためには、日頃から防災意識を高めておかなくてはなりません。
 今日の訓練をきっかけに、ぜひ家庭でも身の回りの防災環境をチェックしてみてください。

生徒会主催「球技大会」

画像1
画像2
画像3
 3月10日(木)の6限に、生徒会保体部主催の「球技大会」が開催されました。
 これは、生徒会保体部の中で、「球技大会を開催しよう」という声が上がり、今回実現したものです。
 事前に全校生徒から実施希望種目のアンケートを取った結果、種目は「ドッジボール」と「バスケットボール」に決定しました。
 当日は体育館でドッジボール1チーム10〜12人、バスケットボール6〜7人に分かれ、1試合7分の時間制のトーナメントでゲームを行いました。
 各コートとも、仲間と声を掛け合いながらみんなでボールを追いました。
 春が一歩ずつ近づく中、生徒の人たちは心地よい汗を流しゲームを楽しみました。

3年卒業行事(美化活動)

画像1
画像2
画像3
3月10日(木)の3,4限目に3年生の「地域の美化活動」が実施されました。
 これは、日頃からお世話になっている地域の清掃活動で、3年生が4班に分かれて各地域でゴミ拾い等を行います。
 「山国方面」、「周山バイパスと商店街」、「上桂川の河川敷」で清掃活動に汗を流しました。
 当日は朝からまだ冬の寒さが残る中、短時間でしたが3年生の頑張りのおかげで、空き缶やたばこの吸い殻、食べ物の空き袋や容器等、多数の廃棄物が集まりました。
 用具やごみ袋は、京北出張所にお世話になりました。
 3年生の皆さんご苦労様でした。

3年生卒業行事(上賀茂MKボウル)

画像1
画像2
画像3
 3月9日(水)に3年生全員37名は卒業行事の校外学習として、「上賀茂MKボウル」へ行ってきました。
 3年生全体での思い出づくりとして皆でボウリングを楽しみました。
 生徒たちは9時に学校をバスで出発し、雨の降る中MKボウルに向かいました。
 到着後グループごとに各レーンでボウリングを楽しみました。
 ストライクが出て歓声の上がるグループ、惜しくもはずしてガーターのチームと、それぞれ仲間の得点をスコアにつけながら楽しくプレーに興じていました。
 プレー後成績発表があり、得点上位者には3年生の先生方から素敵なプレゼントが贈呈されていました。
 この日は前日までと異なり気温の低い一日でしたが、プレー後昼食バイキングをみんなで楽しんだりと、1日良い思い出づくりができました。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより「碎啄」

学校評価

お知らせ

ほけんだより

京都市立周山中学校
〒601-0251
京都市右京区京北周山町中山39-4
TEL:075-852-0053
FAX:075-852-0090
E-mail: shuzan-c@edu.city.kyoto.jp