京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/18
本日:count up59
昨日:230
総数:675631
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら学び、未来を創造できる生徒の育成」〜楽しくなければ学校ではない〜

修了式

 3月20日(木)「平成25年度 修了式」を行いました。3年生が卒業し、1、2年生のみの少しひっそりとした寂しい雰囲気の中、この一年を振り返りました。
 4月には新入生を迎え、それぞれ上級生に進級し、より責任感は重くなります。3年生が築き上げた双ケ丘中の伝統を引き継ぎ、「日本一通いたい学校」にしてほしいものです。
画像1
画像2

卒業式

 3月14日(金)「平成25年度 第64回卒業証書授与式」が挙行されました。174名の卒業生に、学校長より一人一人に「おめでとう」の言葉とともに卒業証書が手渡されました。
 在校生の送辞や卒業生の答辞の出来栄えは大変素晴らしく、また、「旅立ちの日に」の合唱は多くの方々の心を動かしました。卒業生退場の場面では、卒業生のみならず担任まで思わず泣き出す場面もあり、厳粛な、そして心温まる卒業式となりました。卒業生の皆さん、この双ケ丘中学校で学んだことを礎として、これからの人生を歩んでいってください。
画像1
画像2
画像3

PTA総会

画像1
 2月26日(水)「PTA総会」を行いました。PTA会長・学校長のあいさつに引き続き、「事業報告」「決算報告」について審議され、承認を得ました。総会の最後に「平成26年度のPTA本部役員」の紹介がありました。その後、新旧の役員で引き継ぎを中心とした打ち合わせが行われ、次年度に備えました。また、今年度の役員の方々ならびに各委員会の皆様には1年間本当にお世話になり、ありがとうございました。

画像2

理科研究授業

画像1
 2月26日(水)本校採用1年目の教員が研究授業を行いました。この日は市教委より指導主事の先生をお招きし、また京都教師塾の2名の塾生や他の先生に見守られての研究授業となりました。
 この日のテーマは「地層のでき方」。小石や砂などを入れたペットボトルを実験装置にして、地層や地形などの観察を行い、大地の変化についての学習を深めました。終了後、指導主事の先生から指導・助言をいたたき、大変満足そうなご様子のS先生は、確かな手ごたえを感じているようでした。前日は夜遅くまで授業の準備や指導案の作成に追われましたが、「人に見られる」体験を積み、着実に授業力をつけていきます。
画像2

京都教師塾実地研修

画像1
 京都市教育委員会「京都教師塾」より2名の塾生が実地研修に来られています。2月17日(月)より約2週間の予定で、幅広く学校現場の様々な場面を体験していただいています。代表の塾生のメッセージを紹介します。

 私は教員を志す様々な方と出会い、考えの幅を広げるために京都教師塾に参加しております。将来的には中学校社会科教員を志す身として、今回の双ケ丘中学校での実地研修に2つの目標を掲げています。1つは現場の雰囲気や授業などの教員の仕事について目で見て学ぶこと。2つ目は今に生きる子どもたちとの関わりです。短期間の実習ですが全力を尽くして取り組みたいと考えています。どうかよろしくお願いします。

第5回1,2年生まとめテスト

画像1
 2月21日(金)3日間の予定で「第5回1,2年生まとめテスト」が始まりました。インフルエンザによる「学年閉鎖」に伴い、当初の日程を二日間ずらしましたが、1、2年生の健康状態は良好。今までの学習の成果を試すべく、真剣なまなざしでテスト問題に挑戦していました。
 
画像2

テーブル付きベンチ

画像1
 校内に合計6台の「テーブル付きベンチ」が設置されました。以前にもご紹介した「学校ふれあい手作り事業」でお世話になっている元中学校長森田正和先生の、自慢の作品です。先生のご尽力で、校内にはたくさんの「憩いの場」が誕生しました。本当にありがとうございました。
画像2

1,2年生土曜学習会

画像1
 2月15日(土)1,2年生の「土曜学習会」を行いました。雨模様のあいにくの天気でしたが、各クラスとも10名前後の双ケ丘中生が登校し、自主学習を行いました。各自問題集や学習プリントを持参し、今週末に迫った「第5回まとめテスト」に向け、懸命に学習していました。真剣に学習に取り組む友人の姿は、自分自身にもおおいに刺激を与え、より学習意欲を高めることは間違いありません。目的を持ち、家庭学習に取り組んでほしいものです。
画像2

雪景色

画像1
朝からの雪で、双ケ丘中は一面の銀世界となりました。休み時間のたびに、生徒たちはグランドに飛び出し、このチャンスを思いっきり堪能しています。前日から宿泊学習に出かけた3年7組は、無事花背の峠を越えて、帰校できるのか少し心配になってきました。 週末にかけて、まだまだ寒い日は続きます。月曜日はいよいよ「公立高校前期選抜」。3年生は体調だけには十分に注意して、この試練を乗り切ってほしいものです。

画像2

採用一年目研修

画像1
 1月28日(火)本校で採用一年目研修が行われました。本校の採用一年目の先生の授業を、約30名の同期の採用一年目の先生が参観しました。「成人式の態度について」を資料に、将来の自分や、自己の向上を願って生きていこうとする意欲を育てることをねらいに行われました。狭い教室にたくさんの若い先生が詰めかけ、生徒たちは大変緊張した面持ちで学習しました。担当された1年生のS先生も、長時間かけ準備した教材で懸命に頑張りました。
 その後は、場所を会議室に移して研究協議が行われ、様々な角度から意見が飛び交いました。授業は見られた回数だけ、上手になることに間違いありません。頑張れ、S先生。
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/31 離任式

学校だより

道徳通信

学校評価

学校からの連絡

学校教育方針

学校沿革史

京都市立双ケ丘中学校
〒616-8026
京都市右京区花園岡ノ本町5-1
TEL:075-463-8165
FAX:075-463-8166
E-mail: narabigaoka-c@edu.city.kyoto.jp