京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/28
本日:count up1
昨日:200
総数:671282
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら学び、未来を創造できる生徒の育成」〜楽しくなければ学校ではない〜

ワンダーフォーゲル部 冬の活動(楽しかった花背合宿)

画像1画像2画像3
去る1月9日・10日の1泊2日で、ワンゲル部は花背山の家で冬合宿を行いました。野外炊事をしたり、アルペンスキー・ノルディックスキーの2種類のスキーを練習しました。その後、京都は再び緊急事態宣言下となり、部活で野外活動が出来なくなっています。現在、外に出ていけないワンゲル部ですが、コロナが終息する春をじっと待ちたいと思います。

3年生 薬物乱用防止教室

3年生,本日6限に京都府警察本部ならびに右京警察署スクールサポーター6名の方を講師に,薬物乱用防止教室を行いました。

若者の使用が話題になっている大麻のことを中心に,薬物の恐ろしさ等,正しい知識を身につけてほしいと思います。

大麻については,簡単に手に入るグミなどのパッケージで販売されているなど,生徒も真剣な表情で話を聞いていました。

「薬物乱用 ダメ ゼッタイ」の合言葉どおり,絶対に手を出さないようにしてください。


画像1
画像2

3年生 学年末テスト

3年生は,本日より中学校生活最後の定期になる学年末テストが始まりました。

今回のテストは,国語,社会,数学,理科,英語,美術,保健体育の7教科です。

時間割  20日 国語・英語・美術
     21日 保健体育・理科
     22日 社会・数学
体調には十分に注意して,頑張ってください。


画像1
画像2

2年生の学校生活 その67(142) (寒風の中の持久走)

小雪が舞う天気です。1・2組の体育の授業では、持久走が行われています。一人で走るのはつらいですが、ペアの生徒からの声援を受け頑張る姿が見られました。1年で一番寒いこの時期です。でも、寒さやコロナに負けずに春を待ちましょう。
画像1画像2画像3

いよいよ学年末テストです

3年間の集大成。学年末テストが今週水曜日から3日間の日程でスタートします。今回は7教科。5教科+美術+体育です。1・2年生は授業ですので、休憩時間が10分です。トイレ休憩のみとなります。要注意!また、最終日の金曜日はテスト後授業となりますので昼食を忘れないようにしてください。16日の土曜学習も参加ありがとうございました。いよいよ出願も始まります。土曜学習でweb願書を持ってきた生徒もいましたね。
担任の先生の指示に従って、期限厳守で!

ワンダーフォーゲル部 (リモート交流会)

画像1画像2画像3
コロナ緊急事態宣言下、ワンゲル部はzoomを使い6校との交流会を行ないました。内容は、各校の紹介・普段の練習メニュー・秋山登山の行先など。前から予定されていたリモート交流会でしたが、まさか緊急事態下になるとは… 早くコロナがおさまり、自由に野外にいけるようになってほしいものです(祈)。 

3年生土曜学習会

画像1画像2画像3
3年生にとっては,中学校での最後のテストが水曜日から始まります。それに向けて土曜学習会が行われています。全員で41名の生徒が朝から教室で学習に取り組んでいます。今回は今までと違って,学校から3年生全員に配布したタブレットを使って学習する姿が見受けられました。入試まであと少し,コロナに負けずに頑張れ!!

「緊急事態宣言」発出を踏まえた教育活動について

昨日,京都府に「緊急事態宣言」が発出されました。
学校教育活動につきましては,京都市新型コロナウイルス対策本部会議で確認された対応方針や文科省通知を踏まえ感染拡大防止対策をより一層徹底したうえで,継続していきますので,よろしくお願いいたします。
なお,ご家庭内での感染にも十分に注意していただきますよう,あわせてお願いいたします。
大切な人を守るために,注意いただきたいこと

緊急事態宣言京都にも

画像1
本日、発令される緊急事態宣言により、京都市教育委員会から3月の校外学習『卒業前旅行』の全面中止の連絡が入りました。アマビエ様は、通用しないのか(涙)私達の願いは、届かないのか(涙)計画しても計画しても次々に中止。みんな楽しみにしていましたね。参加届も続々と提出してくれていただけに、残念でたまりません。
本当に申し訳ありません。
3月9日は、学校での学年の取り組みに変更します。

タブレットを使った授業

画像1画像2画像3
GIGAスクール構想に向けて,もうすぐ生徒全員にタブレットが配備されます。先行して3年生には全員に配布済みです。今日は数学の時間にアプリを使った学習を行いました。自宅でも学習が可能なため,各自の学習状況に応じて復習等に利用していきます。生徒たちはスマホなどで操作に慣れているため,すぐに要領をつかんで学習を行いました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立双ケ丘中学校
〒616-8026
京都市右京区花園岡ノ本町5-1
TEL:075-463-8165
FAX:075-463-8166
E-mail: narabigaoka-c@edu.city.kyoto.jp