京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/22
本日:count up25
昨日:213
総数:676513
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら学び、未来を創造できる生徒の育成」〜楽しくなければ学校ではない〜

教育課程・進路保護者説明会

本日15時より,教育課程・進路保護者説明会を行いました。


画像1
画像2
画像3

1年生の学校生活 その16 (中間テストで頑張る!)

彼らにとって初めての定期試験です。今日は国語と理科のテストに取り組みました。生徒達は小学校のテストとは大きく異なることに戸惑っているかもしれません。しかし、これも一つの「通過点」! これから何回も受ける中学校の試験の始まりです。明日は、数学・社会・英語のテストです。
画像1画像2画像3

中間テスト 1日目

今日も朝から青空が広がっています。午後は気温が30度を越えて真夏日になる予報が出ています。暑さに慣れていない時期なので熱中症の危険が高まります。水分補給をしっかりしてください。

今日から中間テストが始まりました。どの教室も鉛筆を走らせる音だけが響いて緊張感が伝わってきました。1年生にとっては初めての定期テストです。1年生の教室をのぞいてみると少し戸惑いの表情をうかべながら解答している生徒もいました。満足な結果が得られるよう健闘を願っています。
画像1画像2画像3

学校だより

朝から五月晴れの青空が広がっています。吹く風もさわやかです。午後は気温が上がる予報が出ています。水分補給をしっかりしてください。

学校だより(双ケ丘中だより)第7号を右側の配布文書の欄にアップしました。今号は、春季総合体育大会に結果の続きと明日から始まる中間テストについて載せています。どうぞご覧ください。なお、次のリンクからもご覧になれます。
双ケ丘中だより 第7号

1年生の学校生活 その15 (授業風景 ALTに自己紹介)

ALTのジェイコブとの授業です。生徒たちは、小学校の時から知っているので、久々の再会にとても嬉しそうでした。現在習っている英語を使い、原稿を見ずに英語で自己紹介をおこないました。伝わる喜びを感じてくれたらと願っています。
画像1画像2画像3

1年生の学校生活 その14 (放課後学習会)

試験を3日後に控え、放課後学習会では有志の生徒たちが、真剣に学習に取り組みました。また、分からない点について熱心に質問をしていました。中学校での初めての試験なので不安も大きいと思いますが、あまり手を広げすぎず、学校の教科書とワークを基本に復習しましょう。
画像1画像2画像3

テスト前学習会

2・1年生の様子
画像1
画像2

テスト前学習会

本日,先日の土曜参観の代休日ですが,23・24日の中間テストに向けて,定期テスト前学習(いつもは土曜学習)会を行いました。

本日は3年生 38名,2年生 64名,1年生 47名の生徒が参加してくれました。テスト前学習会は,自学自習の形式でそれぞれが自分の課題を考えて,2時間しっかりと学習に取り組んでいました。

特に1年生は,中学校での初めての定期テストになります。小学校の時とはテストの形態も異なるので少し不安に思っているかもしれませんが,自分の学習計画に沿って家庭でも学習に励んでください。

3年生の様子


画像1
画像2

1年生の学校生活 その12 (土曜学習会 金曜だけど…)

本日は参観日の代休でしたが、希望生徒は登校して学習会に参加しました。中1生にとっては初めての定期試験前ということで、皆真剣に学習に取り組んでいました。学習への集中力や、自学自習の態度を中学校では身につけてほしいと思います。
画像1画像2画像3

3年生 学習確認プログラム

本日,3年生は学習確認プログラム 1st Stageを行いました。

1・2年生の学習内容から出題されており,復習状況を確認し今後の学習に活用してください。

2nd Stageは10月中旬に行います。

画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/29 内科検診(1年)
5/30 トークイン双ヶ丘(1)
5/31 内科検診(2年)

学校だより

学校評価

学校教育方針

学校沿革史

「学校いじめ防止基本方針」

小中一貫教育構想図等

部活動運営方針

京都市立双ケ丘中学校
〒616-8026
京都市右京区花園岡ノ本町5-1
TEL:075-463-8165
FAX:075-463-8166
E-mail: narabigaoka-c@edu.city.kyoto.jp