京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2021/03/25
本日:count up5
昨日:3
総数:166739
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
校訓「なかま」「夢」「成長」 教育目標「未来を創造し たくましく生き抜く力の育成」

STEP4 午後からのようす

SETP4 午後からのようすです。
久々に各クラス 皆で昼食を摂り 昼休みを楽しみ 午後の授業です。
疲れも見せず いい雰囲気で取り組んでいました。

上:1年 ジョイントプログラム
中:2年 理科
下:3年 学習確認プログラム
画像1
画像2
画像3

STEP4

画像1
画像2
6月に入って,段階的に教育活動を再開してきましたが,本日が最終のSTEP4に位置付けられます。全員がお昼ごはんを食べて,1〜6限の授業を受けます。来週から本格的に始まる学校生活に向けての大事なステップになる1日です。写真は英語の授業を受ける1年1組の様子です。

オリンピック通信No.3「近代オリンピックの変遷 1」

画像1
保健体育科の先生から,皆さんへプリントが出ています。ぜひ目を通してみてください。ページ右の「教科より」,または以下のリンクをクリックしてください。

オリンピック通信No.3「近代オリンピックの変遷 1」

げんき 6月号 健康診断について

画像1
げんき 6月号をアップしました。健康診断の実施についての記事があります。ページ右下の「学校だより欄」又は以下のリンクをクリックしてご覧ください。

げんき 6月号

学校いじめ防止等基本方針

「学校いじめの防止等基本方針」を掲載しました。ページ右下の「学校いじめの防止等基本方針」又は以下のリンクをクリックしてご覧ください。

令和2年度学校いじめの防止等基本方針

ステップ3へ

今週から毎日登校するステップ3へ移行します。

朝から夏のような陽射しが照り付ける中ですが
みんなマスクをして元気に登校してきました。

手洗いの習慣も徐々に定着してきました。
自然に手洗い場に足が向いています。

今後も新しい生活様式を普通の生活様式にするため
相互に声をかけながら努力を続けましょう。

学習も一歩日常へ 今日から積重ね学習の確認のために
朝学習(確認テスト)が始まりました。

少しずつギアを上げていきましょう。
画像1
画像2
画像3

保健体育通信No.2「近代オリンピックの父」

保健体育科の先生から,皆さんへプリントが出ています。ぜひ目を通してみてください。ページ右の「教科より」,または以下のリンクをクリックしてください。

保健体育通信No.2「近代オリンピックの父」

そなえる

昨日からSTEP2へ進み 穏やかに授業が始まりました。
安全安心な学校生活を持続させるためには そなえることが大切です。

以下の写真はみなさんが下校したあと 教職員による消毒のようすと
手洗いをより清潔に行えるよう蛇口ハンドルをレバー方式に交換したあとです。

新しい生活様式の定着は今までと異なる分 少し窮屈を感じます。
でもお互いの安全・安心を獲得していくためには
一人一人の思考の転換と取組が大切です。

◆朝の検温 → 記録 → 提出
◆マスクの着用
◆手洗い → ハンカチ・手拭きの準備
◆社会的な距離の意識
◆体調不良があるときは しっかり治してから登校

”新しい”が取れるまでには今しばらくお互いの意識と努力が必要です。

ともに努力しましょう。
画像1
画像2
画像3

2,3年生のようす

2年 国語科 点検が終わった休業中課題の返却や副読本の配布
       授業の進め方について等のお話がありました。

3年 保健体育科 お互いの距離に気をつけながら新体力テストに取り組んでいました。
         長座体前屈の測定に向けて練習中。
         握力50kgを超える男子生徒も…さすがに3年生 成長してます。
画像1
画像2

保健体育通信 NO.1「古代オリンピック」

保健体育科の先生から,皆さんへプリントが出ています。ぜひ目を通してみてください。ページ右の「教科より」,または以下のリンクをクリックしてください。

保健体育通信 NO.1


  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

学校教育目標

学校評価

学校沿革史

学校いじめの防止等基本方針

学校だより

お知らせ

地震・台風等の臨時休業等について

小中一貫教育構想図等

部活動運営方針

教科より

京都市立高雄中学校
〒616-8283
京都市右京区梅ヶ畑奥殿町36
TEL:075-872-1286
FAX:075-861-1029
E-mail: takao-c@edu.city.kyoto.jp