京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/22
本日:count up9
昨日:160
総数:620254
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 ≪自他を大切にする共生の心と自らの生き方を探究する生徒の育成≫

6/22(水) 非行防止教室

画像1画像2
 警察の方に講演に来ていただきました。まず「非行」とは何か、というお話しでした。「非行」と言うのは、法律に反する「悪い」ことではなく、身近な家庭や学校での約束を守らないことも含まれる。法律にはのっていないルールやマナーを守らないことも「非行」に入るということでした。
 その上で、法律がなぜあって、なぜ守らなくてはいけないかとか、守らないとどうなるのかなど、順々に話して頂きました。かなり蒸し暑かったのですが、非常に大切なことで、生徒のみんなは最後までしっかりと聞いていました。
 少し気が緩みそうになる夏休みの前に、いいお話を聞かせて頂いたと思います。

テスト1週間前

画像1
 すでにテスト1週間前に入っています。部活動が休止となり、そのかわりに学習会が行われています。テストを意識してか、普段より静かで、カリカリと鉛筆を走らせる授業が多いようです。概ねよく学習していますが、疲れた感じの人、シーンとなった雰囲気に耐えられない人などが、少しいます。いろいろ事情はあると思いますが、みんなテストがんばってください。

6/19(日) PTAと生徒会で「熊本物産展」

画像1画像2画像3
 休日参観に合わせて、PTA本部役員さんと生徒会本部のみなさんが共催で、「熊本物産展」を開催しました。これは「何か地域全体で熊本の応援をしたい」という願いが一致して行われたものです。
 早朝から、協力して開店準備をしたところ、地域の皆様、保護者の皆様に商品を次々と購入して頂き、2時間目の途中には完売いたしました。購入して頂いた皆様、ご協力ありがとうございました。
 なおこの様子は、KBSとNHKのお昼のニュースで放映されました。

6/19(日) 休日参観

画像1画像2画像3
 雨の中、多くの保護者の皆様に参観にお越し頂き、ありがとうございました。お子様の学校での様子をご覧になり、安心して頂ければ幸いです。
 生徒たちは、今日だけ特別でなく、普段と変わらない様子でした。いつも学習に部活動に行事に、一生懸命よく取り組んでいます。これからも、学校は楽しいところであるように、教職員一同、励みたいと思いますので、これからもご協力、よろしくお願いいたします。

6/15(水) 生徒総会

画像1
 5・6時間目に全校生徒が集まって行われました。
 ここ数年、生徒の力の向上を感じていましたが、さらに今年も、意見発表の力や団結力・集中力など実感できる内容でした。生徒みんなの頑張りを間近に感じ、胸が熱くなるくらいで、各学級の決議発表も力強く、頼もしいものでした。
 今後「いいことばの日」の進化では、朝のあいさつ運動に評議会を巻き込み、さらに地域へ出て行くことになりました。「学校をきれいに」では、毎月30日を美化強化デーとすることと、今後美化強化メッセンジャーのネームの募集が行われます。

休日参観のご案内

 既にお知らせしました通り、来る6月19日(日)は「休日参観日」です。多数の保護者の皆様のご来校をお待ちしております。なお、参観授業と学年懇談会の時間帯は下の通りです。またこの日は、来年度から採用予定の体操服の展示と、PTA本部・生徒会本部共催の熊本物産展(8:10開店)も行われます。翌日20日(月)は代休です。

   参観授業 1時間目  9:00〜 9:50
        2時間目 10:00〜10:50
   学年懇談会     11:00〜12:00 

休日参観で「熊本物産展」

 6月19日は「休日参観」です。多数の保護者の皆様のご来校をお待ちしています。
 その当日、PTA本部役員さんと生徒会本部生徒が共同で「熊本物産展」を開催します。これは、何か熊本の応援をしたい、という生徒会本部生徒の希望を聞いたPTA役員さんが発案し、逆に生徒会本部生徒へ持ちかけ、共同で行うことになったものです。合同で会議も持ち、商品は発注しました。校区の2つの自治会の会長さんにも応援していただき、回覧板等で地域の皆様にもお知らせしています。品数は350点と限られていますが、皆様ご協力をお願いいたします。
 なお生徒会では、これとは別に「熊本城復活応援プロジェクト」も計画中です。こちらもよろしくお願いいたします。

 ※下は校内掲示ポスターです。くまモンは、使用申請済みです。
画像1

2年技術でポップコーン

画像1画像2画像3
 技術の授業では、生物の育成や環境についても学びます。その実習として、ポップコーン用のとうもろこしの栽培が始まりました。ゆでたり焼いて食べるとうもろこしとは違い、小さくて硬い実がつきます。秋には収穫し、家庭科とのコラボで、おいしいポップコーンを食べることができます。しっかり観察し、大きく育てて、たくさん食べてください。
 右端の写真は、いつも畑の周りが雑草だらけになるので、雑草よけのシートをひき、バラスを撒き、畑へのルートを作っている3年生です。先日のチャレンジ体験で、事業所の定休日だった生徒が、学校でチャレンジ体験をしてくれました。3年生に感謝を。

6/2(木) 3年チャレンジ体験

画像1画像2画像3
 チャレンジ体験3日目が終了。最も疲れが出る1日だったと思います。しかし、本校の生徒たちは、どの事業所に行っても褒めていただいています。よくこの取組の意義を理解し、挨拶や言葉遣い、返事などもでき、一生懸命体験をしているようです。
 今日が最後です。「また来たい」「また来て欲しい」そんな別れになればいいですね。

6/1(水) 2年校外学習

画像1画像2画像3
 いつもより早く、松尾橋近くの公園に集合し、阪急電車で神戸まで行きました。
 生徒のみなさんが考えた目標は「安全に、楽しくみんなの心を一つに。in神戸」でしたが、この目標は達成できたようです。無事にみんな帰ってきましたし、途中危険な行為もなく、ルールやマナーも守れていたそうです。賑やかな神戸の街中を班行動しましたが、はぐれることもなく、仲良く過ごせました。
 これを機に、さらにクラスのみんなが仲良く一つになり、第2期の大きな行事に100万倍のパワーがだせることを期待します。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/28 期末テスト
進路
6/25 京都市・乙訓地域公立高等学校合同説明会(みやこメッセ)
6/26 京都市・乙訓地域公立高等学校合同説明会(みやこメッセ)
京都市立梅津中学校
〒615-0937
京都市右京区梅津北川町34
TEL:075-882-0910
FAX:075-882-0977
E-mail: umedu-c@edu.city.kyoto.jp