京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/28
本日:count up3
昨日:198
総数:991306
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「一生懸命はカッコいい!」・「120%の嵯峨中魂!」・「5つの心を磨く!」

昨日の給食&食育放送

 1日遅れとなりましたが,昨日の給食と食育放送を紹介します。
 昨日は焼き肉でした。めったにないメニューですが,冷めていても柔らかく,そしておいしい牛肉でした。食育放送では,生徒の投稿から話題はなぜかゴジラに!?こちらからお聴きいただけます→食育放送6月15日分(BGM:山本具和「おばあちゃんへ」Instrumental)
 食育放送では,生徒のみなさんの投稿をお待ちしています。食に関する話題,質問,お待ちしています。
画像1

人権学習

 昨日5,6限の学活では,各学年で人権学習を行いました。
 社会にある多様な問題に対して,正しい判断で行動していって欲しいと思います。
画像1
画像2
画像3

人権学習 <ちがいのちがい>

昨日,1年生は初めての人権学習を行いました。初回のテーマは「ちがいのちがい」。2時間続けての授業です。

 好きなことや得意なこと,性格,性別,国籍,文化,そして肌の色。世の中には、自分と他人とではちがうことがたくさんあります。
 他の人とちがうことで、うまくいかないこともあります。逆にちがうことで成功することもあります。1時間目では,違いを認めあう大切さを確かめました。

 また,他の人とちがうからこそ与えられる権利があります。一方でちがいのせいで生まれる差別もあります。2時間目では,何が権利で,何が差別なのかについてクラスのみんなで考え,意見を出し合いました。

 授業の感想を少し紹介します。

「どこまでが差別なのかを見きわめることが大切だと思います。いつも自分の意見が大切だと思わず,みんなの意見を聞きたいと思いました。」

「その人の立場になって考えてみると,自分が考えていたこととはちがう,それでもいいんじゃないかと思うようなものもあった。」

「(相手が)ひどいと思ったときは,注意していました。しかし,ただ単に自分の価値観を押しつけているだけだと思ったので,これからは、人は個性があるということを考え,人に注意するときは、本当に言わなければならないのか,人を傷つけないかなど一度胸に手を当ててから発言をしたいです。」

 人権とは,人としてみんなが平等に受け取ることができる権利です。他の人とちがうところがあるからといって,その権利が失われるような社会にしないために,自分に何ができるのか。そのことについて,しっかりと考えながら成長していきましょう!

画像1
画像2
画像3

10学級旗完成

 年度当初から取り組んできた学級旗が完成しました。
イメージやデザインから自分たちで話し合って作りました。自分の顔は自分で、文字などもみんなで分担して描き上げました。合同球技大会など、合同行事の時には持って行く予定です。
 去年のものと並べてみましたが、それぞれその時のメンバーの良さが出た作品になったと思います。今年度のものは右です。
画像1
画像2
画像3

今日の給食&食育放送

 今日はえびマヨでした。このマヨネーズがとっても美味しいので作り方を調べてみると…。マヨネーズに少量のトマトケチャップ,ヨーグルト(全脂無糖),水あめをよく混ぜ合わせて弱火で火を通してありました。
 食育放送では,昨日食教育部会で聞いてきた話の中から,生徒のみなさんに伝えないといけない内容をお話しました。こちかからお聴きいただけます→食育放送6月14日分(放送中のBGM:山本具和「おばあちゃんへ」Instrumental)
画像1

京都嵯峨学園 運営協議会

 第1回 京都嵯峨学園 運営協議会を行いました。
 昨年度の取り組みを振り返るとともに、今年度の活動内容について確認し、熱のこもった話し合いとなりました。保護者、PTA、地域の方々とともにこの京都嵯峨学園をより良くしていこうとみんなで考えています。
 今年は、運営協議会が発足して10年目を迎えると同時に、嵯峨中学校創立50周年の節目でもあり、さらに進んだ取り組みができると思います。
  
画像1
画像2
画像3

生活委員会の取り組み

 生活委員会では,6月11日月曜日から「着こなしフレッシュ・キャンペーン」を行っています。毎日着こなしのチェックをしていますが,そのことについて生活委員長より,お昼の放送時に,中間報告がありました。その内容を紹介します。

「みなさんこんにちは。生活委員長です。さて今週の月曜日から着こなしフレッシュキャンペーンを実施しています。目的は,『全員が正しく制服を着こなせる』です。しかし2日間の結果を見ると,あまりにも多すぎると思います。僕の考察ですが,大人になって初対面の人に見られるのは「挨拶」と「身だしなみ」だと思います。身だしなみが良ければしっかりしている人だと相手は良い印象を持つと思います。着こなしは今だけでなく,将来に関わってくることです。だから今は社会人になるための第1歩と思うと,正しい着こなしができるはずです。残り3日間パーフェクトな着こなし目指して取り組んでいきましょう。SSI!!」
画像1

今日の給食&食育放送

 今日の給食は,ちょっぴり洋風の,「鶏肉のガーリックソテー」でした。冷めても美味しくいただける鶏肉料理で,お弁当のおかずにもいいと思います。
 「バターライス」は,コーン入りで,それだけでも美味しかったのですが,そこに「スクランブルエッグのトマトソースかけ」をのせるとオムレツ風となり,一段と美味しくなりました。
 中学生は,食事からしっかりエネルギーをとらないといけませんが,このバターライスのようにすると,カロリーアップが狙えますね。ご家庭でもお試し下さい。
 今日の食育放送では,給食の話,卵の話などをしています。ぜひお聴き下さい。こちらからお聴きいただけます→食育放送6月13日分
(放送中のBGM:山本具和「おばあちゃんへ」Instrumental)
画像1

10組理科

今日の理科の時間は、オオカナダモの光合成について考察しました。
BTB液の色が変わったということは・・・?ということを順序立てて考えることができました。
また、先日寿命で死んでしまったエビの「のぼる」ですが、理科の先生から新しいエビを2匹いただいて、新たに飼うことにしました。2代目の2匹も寿命までしっかりお世話したいと思います。
画像1
画像2

合唱コンクール クラスの合唱決定

 11日(月)の臨時の文化委員会では、10月の合唱コンクールで歌う各クラスの合唱曲を選択曲の中から決定しました。各クラスが学活で話し合って決めた第6希望の希望順位に従って、重なった場合は抽選で決めました。なお、10組の生徒は、交流クラスに入って、そのクラス生徒といっしょに合唱することになります。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
京都市立嵯峨中学校
〒616-8355
京都市右京区嵯峨新宮町63-2
TEL:075-871-0533
FAX:075-871-0520
E-mail: saga-c@edu.city.kyoto.jp