京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/22
本日:count up8
昨日:166
総数:888143
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:『自ら考え行動し、協働できる生徒の育成』〜つながりを意識した学校〜  目指す生徒像:「周りの意見に耳を傾け、自分の考えを適切に伝えられる生徒」

3月31日 離任式を行いました(2)

 生徒代表Oさん、Mさんのお別れの挨拶を紹介します。

 春の暖かさが感じられる季節になりました。桜のつぼみも徐々に満開に近づいてきました。そんな中、いつも私たちに明るく寄り添い、支えてくださった教職員の方々とお別れすることがとても寂しいです。
★集会などで、私たちに礼儀やあいさつなど、人として大切なことをたくさん教えてくださいました。そして、部活動の大会では遠いところまで駆けつけて応援してくださいました。ありがとうございました。
★“少しでもわかりやすく”という思いから夜遅くまでかけて授業の内容を考えたり、丁寧に教えてくださいました。部活動でも、厳しく丁寧に教えてくださる生徒思いの先生です。
★昨年度は学年主任をされていて、いつも笑顔で、その笑顔は生徒だけでなく周りにいるみんなを笑顔にさせます。これからもその笑顔でいろんな人を笑顔にしてください。
★授業はわかりやすく、厳しく教えてくださいました。また、1つ1つの話を詳しく面白く教えてくださって、授業がとても楽しかったです。
★授業ではすごくやさしく丁寧に教えてくださり、授業外では気軽に話しかけられる、みんなのお母さん的な存在でした。
★歌とピアノ、ギターなど、多彩な才能の持ち主です。生徒会では、常に適切なアドバイスをしてくださいました。教えてくださったことを生かして、これからも頑張ります。
★全校生徒の名前と顔を覚えていて、いつも明るくしゃべりかけてくださいます。そして、生徒がケガをしたとき、しんどいとき、悩みがあるとき、いつもやさしく寄り添い、支えてくださいました。新たな場でいろんなことを学び、より良い先生になってください。
★1年間授業を教えていただき、ありがとうございました。他の学校にも教えに行っていただいていたため、大変なことも多かったと思いますが、いつも笑顔で、接しやすいところが印象的でした。
★生徒一人一人に寄り添って、進むべき道を教えていただきました。あまり関われなかった1年の私でも感じるほど先生のオーラが出ていて、素敵だと感じました。
★はじめはマイナスなイメージを持っていた教科ですが、先生の丁寧な授業を受けて、楽しく感じるようになりました。先生にほめてもらいたくて、頑張る人もたくさんいました。副担として、担任の先生のフォロー、出席確認など、ありがとうございました。
★週に1回しかない授業でしか関わりがないはずなのに、そうとは思えないほどたくさんのことを教えてもらいました。お互いの良さを見つける力、何が表現したいのかを考える力、人として大切なことまで幅広く教えてくださいました。
★生徒の目線にたって、わかりやすく面白く授業をしてくださる先生でした。クラスもいつもまとまっていて、落ち着いた学校生活を送ることができました。次の環境でも、たくさんの生徒から親しまれる素敵な先生であり続けてください。
★いつも丁寧で計画的に行われる先生の授業は、誰もがわかりやすくて意欲あふれる姿が見られました。関わりの少ない生徒にも笑顔で挨拶を返してくれる、話しかけやすい先生でした。
★1年間学校の事務として中学校を支えていただき、ありがとうございました。なかなか関わる機会は少なかったですが、挨拶をするといつも笑顔を返してくださり、嬉しかったです。
★いつも図書室の本の整理や環境を、常に良くしてくださりありがとうございました。先生のおかけで本を読みたいと思える生徒が増えたように思います。今後もお体に気をつけてご活躍ください。
 離任される教職員の方々のおかげで、今の素敵な太秦中があります。本当に感謝しています。新しい場所や環境でも、さらに活躍されることを期待しています。今まで本当にありがとうございました。

            生徒会本部執行部代表

 心のこもった挨拶、そして“この離任式の貴重な時間を大切にしたい”、“一人一人の一言一句を逃したくない”という思いに支えられた離任式でした。
 少しさみしく、ちょっぴり不安のある15人の方の背中を押して
 「みなさんなら大丈夫!頑張ってきてください!」
と思いっきり励ましてくれました。
 元気の出る離任式をありがとう!
画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立太秦中学校
〒616-8167
京都市右京区太秦多藪町14-144
TEL:075-872-0037
FAX:075-872-9003
E-mail: uzumasa-c@edu.city.kyoto.jp