京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/25
本日:count up25
昨日:629
総数:882291
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:『自ら考え行動し、協働できる生徒の育成』〜つながりを意識した学校〜  目指す生徒像:「周りの意見に耳を傾け、自分の考えを適切に伝えられる生徒」

3月2日 修学旅行(事前学習3)

 みんな、楽しみになりすぎて、ワクワク感に溢れています!
 この学習を終えたら、もっと楽しみになりますよ〜
 出発は5月中旬、あと2ヶ月余りです!
画像1

3月2日 修学旅行(事前学習2)

 それぞれの教室では、2年生の先生方が作られたプレゼンを見ながら、これからの作業のイメージを作っていきます。
画像1画像2

3月2日 令和3年度修学旅行(事前学習)

 いよいよ始まりました、修学旅行の事前学習!
 下の6テーマに分かれて学習を進めます。
◆地理・自然環境
◆歴史
◆特産品
◆伝統産業
◆有名人・方言
◆観光名所

 信州の魅力をいっぱい発見して、5月にはいざ信州へ!
画像1画像2

3月1日 令和3年度修学旅行(3日間の行程)

 1日目は平和学習。
 宿泊は、クラス別男女別のペンションで連泊。
 2日目はラフティングとEXアドベンチャー。
 3日目はコース別で選択体験。(キャニオニング・カヤック・SUP・パラグライダー・アイス&ジャムづくり・そば打ち、など14の体験から選択します)
 詳細は、これから事前学習でじっくりと学び、4月には実行委員会を組織してルール検討などをしながら、作り上げていきます。

 この楽しみな令和3年度修学旅行の目的は3つ。
★自然を味わう
★平和について考える
★その中で、楽しい思い出を作る
です。
 176名の英知を結集して、一生の思い出になるステキな修学旅行を作り上げましょう!
画像1

3月1日 令和3年度修学旅行!

 みなさん、こんにちは。
 いよいよ3月に入りました。

 2年生では、来年度に向けて修学旅行の取組がスタートしました。
 修学旅行と言えば、今年度3年生の修学旅行は、コロナのため実施自体が危ぶまれるほど大変でした。日程変更、方面変更と変更を重ね、何とか実施することができました。3年生の保護者の皆様には、大変ご心配をおかけしました。ご理解・ご協力いただき、本当にありがとうございました。その中で、時期は11月に、方面は沖縄から伊勢志摩に変更しました。子どもたちの様子を少し心配していたのですが、そんな心配を吹き飛ばし、子どもたちは本当に楽しく過ごしてくれました。
「同じ時をともに過ごし、想いを、感動を共有すること」
の大切さを再認識させてくれました。

 こうした経験を元に、来年度の方面等を検討しました。
 時期は進路希望決定が迫っている秋ではなく、春に実施。
 方面は、来年度もコロナ禍の中での実施になるため、不測の事態への対応が必要。となると、移動手段は自由度の高いバスで。そして方面は遠方を避け、かつ深い学びと普段できない体験ができる場所に。総勢200名弱の旅行団、受け入れ可能な宿泊施設も必要。宿泊施設だけでなく、体験する施設等でのコロナ対策は十分なのかも検討。
 校内でも会議を重ね、旅行業者の方々とも幾度となく打合せをし、やっと様々な条件をクリアできる場所を決定しました。

 令和3年度修学旅行の方面は信州。時期は5月中旬です。
画像1画像2画像3

3月1日 学校だより3月号、配付します。

画像1
 みなさん、おはようございます。
 3月になりました。
 今年度最後の月です。
 本日、学校だより3月号を配ります。
 ⇒ 3月号

 卒業式:2週間後の月曜日。
 修了式:2週間後の金曜日。
 いよいよカウントダウンになりました。
 一日一日を大切に!

来週の太中予定(ついに3月)

画像1
 来週は、ついに3月に突入します。
 良い締めくくりを!

1月 補習日
5金 3年公立中期選抜事前指導
   (3年は昼食・給食なし)

 ガンバレ、3年生!

2月26日 3年生、2月最後の授業(卒業まであと〇日!)

 3年生は、今日が終わるとあと11日の登校です。
 あっという間です。月日の流れは早いですね。

 校舎を回っていると、3年生が廊下に机を出して、ALTのマシュー先生と話をしていました。3年間最後のスピーキングテストをしていたそうです。
 テーマは「中学校生活について」
★3年間で頑張って取り組んで来たこと
★これから(卒業後に)頑張りたいこと
を、マシュー先生と2分間で話しました。
 
 「スピーキングテストを振り返って」を紹介します。
◆ラストのスピーキングテストをふり返って、マシュー先生の質問もしっかり理解できて、高校で何をするか、夢は何かをしっかり答えられたので、良いスピーチになりました。3年間をふり返ってみると、3年生でやっと楽しく会話できるようになったから、高校で生かしたいです。
◆3年間のスピーチテストを通して、初めてスピーチテストをしたときより緊張がなくなりました。何より質問の受け答えができるようになり、自分のことをしっかり伝えられるようになりました。スピーチテストをするのは苦手だったけど、『自分とは言語の違う人と話すことは楽しいな』と思えるようになったので良かったです。高校や将来に生かせるように頑張りたいです。
◆とりあえず落ち着いて話すことができた。マシュー先生の目を見てゆっくり話したら、本格的に英会話している気分になった(笑)。された質問の内容が理解できて、頑張って話した答えに『nice!』とか反応してくださって、『あ!伝わってるんだ!』と思ってうれしかった。高校でもっと英語を伸ばして、外国人とスラスラ話せるようになりたいです。

 コンピュータ室へ行くと、『ミニ卒業アルバム』作りが進んでいました。表裏2ページあって、表の写真を選び終え、裏のメッセージ入力中でした。クラス全員からメッセージをもらっていきます。そして、色や大きさ、配置調整を行い、ラミネートをして完成です。
 卒業記念の卒業アルバムとは一味違う、一人ひとりの個性あふれる、自分だけのミニアルバムが出来上がりました。
 心のこもった、とっておきの作品です。
画像1

2月26日 雨上がりの部活動

画像1画像2画像3
 みなさん、こんにちは。
 朝方降っていた雨も上がりました。
 屋内だけでなく、グラウンドや中庭でも部活動をしています。

2月25日 「美術の海」(美術部作品展)

 美術部は、毎年作品展を行っています。
 しかし、今年度はコロナ禍の中、たくさんの人に美術室に入ってもらうのは・・・と、いろいろ考えてくれました。
 その結果、今年度は南校舎の西階段の踊り場に展示することにしました。2階から3階に上がる途中に展示してあります。
 工夫して作成しました。
 努力の跡をじっくり味わってください。
【お願い】手は触れないでください!
     見るだけでお願いします。
画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立太秦中学校
〒616-8167
京都市右京区太秦多藪町14-144
TEL:075-872-0037
FAX:075-872-9003
E-mail: uzumasa-c@edu.city.kyoto.jp