京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/11
本日:count up116
昨日:175
総数:887152
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:『自ら考え行動し、協働できる生徒の育成』〜つながりを意識した学校〜  目指す生徒像:「周りの意見に耳を傾け、自分の考えを適切に伝えられる生徒」
TOP

土曜学習がんばりました

画像1
 10月1日(火)・2日(水)のまとめテスト2に向けて、土曜学習が午前中に行われました。特に、参加した3年生にとっては「進路に向けての大切なテスト」という気持ちも強いようで、学習に対するやる気が伝わってきました。

土曜学習会のお知らせ

 明日28日(土)の午前9時〜午前11時に土曜学習会が行われます。
 参加申し込みをした人は遅れないよう、学習の用意をして参加してください。

秋晴れの下

画像1
 秋晴れの下、各学年で体育大会に向けた取組が行われています。
 練習とは言え、各クラス一生懸命です。10月10日(木)の本番が楽しみです。

2年生「生き方探究チャレンジ体験」に向けて

画像1
 2年生では11月5日(火)〜8日(金)の期間、「生き方探究チャレンジ体験」として、4日間の職業体験を行います。その日に向けて、希望調査や仕事・マナーについて、必要なことを総合的な学習の時間などを利用して学習しています。25日(水)の6時間目には実際に銀行から講師の先生にお越しいただき、企業の仕組や働くために必要なマナー・心構えなどについてお話ししていただきました。
 これから本番に向けて、たくさんのことを身につけてほしいと思います。

まとめテスト近づく

 来週の火曜日・水曜日に第2回目のまとめテストが行われます。
 合唱コンクールなどの行事に取り組んでいた頑張りをテストに向けて集中できるように切り替えましょう。特に3年生にとってはひとつひとつのテストが大きな意味を持ってきます。1・2年生もほとんどがこの期間は部活動休みです。時間を大切に使いましょう。

画像1
画像2

吹奏楽部のみなさんお疲れ様でした

画像1
画像2
画像3
 22日(日)、吹奏楽部は朝から太秦区民運動会、午後から定期演奏会と大忙しの一日でした。特に定期演奏会は3年生にとって、部活を卒業する場で、約2時間の演奏会でしたが、3年生最後の舞台ということもあり、熱のこもった本当に心に残る素晴らしい演奏でした。吹奏楽部のみなさん、そして3年生のみなさんお疲れ様でした。

ドラマ撮影が行われました

画像1
 本校が位置する右京区太秦の地域は日本映画発祥の地として有名で、今も太秦映画村は観光地として賑わっています。今日は放課後に東映京都撮影所から、本校の施設を利用してドラマの撮影に来られました。
 慌ただしくたくさんの機材が運び込まれ、セット完了するや、すぐに撮影が始まりました。「ヨ〜イ、スタート、カーット!」実際の撮影現場は張りつめた空気に包まれた、緊張感のあるものでした。
 1時間あまりのできごとでしたが、なかなか見ることのできない世界を感じることができました。

「ケータイ教室」を行いました

 本日の6限、講師の先生にお越しいただき、1年生で「ケータイ教室」を開きました。
 携帯電話はとても便利なアイテムとして、中学生も多くが持っているようですが、社会問題となっているように、使い方によってはとんでもないことにつながってしまうものです。今日の「ケータイ教室」ではそんな携帯電話の危険さを中心にお話をしていただきました。すでに携帯電話を持っている人、これから購入を考えている人、すべての人が今日の学習を自分のことと考えてほしいと思います。
 ご家庭でも携帯電話の使い方について、話し合う機会を持っていただきたいと思います。
画像1

3年生ミニミニ文化祭

 今日の5限、3年生は体育館で「ミニミニ文化祭」として、各クラスで準備してきた出し物の発表会?を楽しく開きました。合唱コンクールの練習など、なかなか時間が取れない中、各クラスの評議員さんか中心となって準備をし、とても盛り上がるひと時になりました。評議員のみなさんご苦労様でした。
画像1
画像2

生徒会選挙告示

画像1
 生徒会本部・執行部役員選挙の告示が今日行われました。25日まで、立候補の受付をしています。次期生徒会で活躍してくれる、意欲ある人を待っています。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立太秦中学校
〒616-8167
京都市右京区太秦多藪町14-144
TEL:075-872-0037
FAX:075-872-9003
E-mail: uzumasa-c@edu.city.kyoto.jp