京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
北にそびえる 鏡山   西に連なる東山 松のみどりに 包まれて 白くあかるく 照りはえる 希望あらたな 学び舎は 我らの 花山中学校

3年生の学校生活 その31(617)(保健)

1学期の保健体育も保健分野の学習と水泳学習を残すのみとなりました。保健分野の学習は「健康と環境」という内容です。日々変化する環境との関わり方について学習を進めています。人間には、適応能力が備わっていますが、至適範囲(快適に行動できる環境条件)の中にいすぎると、その力も、発揮できなかったり、弱まってしまうこともあります。昨今の熱中症増加の原因は、クーラーの効いた至適範囲下での生活が続き「汗をかく力」が弱まっていることもひとつです。生まれたばかりの赤ちゃんはこれから「汗をかく練習」をして「汗をかく力」をつけていきます。仮に父親が暑がりであったとしても、冷房の強く効いた部屋に赤ちゃんをずっと居させてはいけないわけです。今日も大事な学習でした。
画像1画像2画像3

3年生の学校生活 その30(616)(修学旅行)

第1回定期テストが終わり、第2回定期テストが迫っています。加えてもうひとつ迫っているもの、修学旅行です。昨日、修学旅行の要項が配布され、今回の修学旅行の全貌が明らかとなりました。非常に気持ちの入った目で説明を聞く姿に「凜々しさ」を覚えました。修学旅行はプライベートの旅行ではありません。よって、集団として守るべきルールがあったり、時として我慢しなければいけないことも出てくるでしょう。しっかりとした「型」の中で楽しむこと。充実感・満足感を味わうこと。この学年のメンバーならできます。いい修学旅行とは何か、それを一人一人が真剣に考え、具体的な行動として実行できるよう、しっかり準備をすすめていきましょうね。
画像1画像2画像3

3年生の学校生活 その29(615)(部活動)

放課後、賑やかな声が職員室に届いてきます。3年生にとっては、部活動に励む時間も残り少なくなってきました。第2回定期テストと修学旅行が終了すれば、すぐに最後の大会(夏季大会)です。放課後の限られた時間の中で、自分自身を向上させようと一生懸命取り組む姿、その姿に心からのエールを送ります。「応援したくなる人(チーム)」であることが写真からも伝わってきます。頑張ってくださいね。
画像1画像2画像3

3年生の学校生活 その28(614)(体育)

3年生奇数クラスの体育の様子です。ベースボール型球技に取り組んでいます。ベースボール型球技は、1年生から3年間積み重ねてきました。3年生では、学習の集大成として試合に取り組んでいます。アウトの取り方等、一定のルールを学習した上での試合。やはり一筋縄ではいかないようです。「今やっているどの勉強よりも一番難し〜!」そんな発言もありました。四苦八苦しながらではありますが、アウトカウントとランナーの確認を声を出して全員で確かめたり、攻守交替の素早さも含め、とてもよい雰囲気で学習が進みました。この学習をきっかけに、ベースボール型球技にさらに興味を持ってほしいと思います。
画像1画像2画像3

3年生の学校生活 その27(613)(日曜参観)

6月5日日曜日、授業参観ならびに修学旅行説明会・進路説明会が行われました。たくさんの保護者の方にご来校いただきました。3年生は2時間の授業参観でしたが、どのクラスも一生懸命頑張っていたように思います。また、参観後の修学旅行説明会、進路説明会も多数の保護者の方にご参加いただきました。修学旅行参加確認書は、6月7日(火)配布・6月10日(金)提出締切、進路希望調査は6月10日(金)配布・6月21日(火)提出締切です。必ずご提出ください。よろしくお願いします。
画像1画像2画像3

日曜参観 1年(その1)

数年ぶりの日曜参観が実施されました。1組は理科と社会,2組は体育と数学,3組は国語と英語でしたが,どのクラスも普段とは違う雰囲気だったような・・・みんな,緊張してたかな?でも,そんな中でよく頑張ってくれていました。
画像1
画像2

日曜参観 1年(その2)

日曜参観,最後の授業は道徳でした。テーマは「夢に向かって」について。実家の仕事に専念するか,それとも自分のやりたい夢を追うか,ジレンマを抱える問題について,自分の考えや他者の考えを交流しました。正解がないだけに,色々な視点で考えることができ,とてもいい時間だったと思います。
画像1
画像2
画像3

休日(日曜)参観7

休日(日曜)参観7
画像1
画像2

休日(日曜)参観6

休日(日曜)参観6
画像1
画像2
画像3

休日(日曜)参観5

休日(日曜)参観5
画像1画像2画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立花山中学校
〒607-8475
京都市山科区北花山横田町27-1
TEL:075-581-5128
FAX:075-581-5129
E-mail: kasan-c@edu.city.kyoto.jp