京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/03/25
本日:count up228
昨日:692
総数:757936
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
音羽中学校に来て良かったと思える学校へ!

夏季大会 卓球部

画像1
画像2
画像3
14日に高野中学校で個人戦予選が行われました。音羽中学校は男子一名が女子三名が通過しました。全市大会は21日に洛星中学校で行われます。

1年生 学年道徳

画像1
画像2
画像3
本日、1年生は学年道徳を行いました。夏休みを迎えるにあたって、情報モラルについて学びました。携帯電話やタブレットに関するトラブルの事例を聞き、自分たちの経験も思い出しながら、熱心に学習に取り組んでいました。

夏季大会 男子ソフトテニス部

画像1
画像2
画像3
 7月6日に京都市中学校選手権総合体育大会ソフトテニス競技男子個人戦のブロック予選が京都市立近衛中学校で行われました。本戦出場をかけて2.3年生の合計10ペアが参加しました。天気に恵まれ、30度を超える厳しい環境の中、5組が本戦出場を決めました。また、3年生の西尾・林ペアが見事優勝をすることができました。春季大会でシード権を得ている3ペアも加え、合計8ペアが7月23日に行われる本戦に出場します。まだまだ試合が続きますが、引き続き練習に力を入れて、頑張っていきたいと思います。

2年生 調理実習

画像1
画像2
画像3
7月に入って、2年生の家庭科で調理実習を行いました。ほとんどの生徒がやや緊張気味だったのですが…。中にはものすごく手慣れた様子で調理する生徒もいてビックリでした。最後はおいしくいただきました。

☆音中図書館情報☆その5

画像1
画像2
7月1日からは、「特別貸出」(一人につき通常2冊が5冊の貸出に…!)もスタート。たくさんの本と出会えるチャンスです。
音中図書館が、みなさんと素晴らしい本とをつなぐ架け橋の一つとなりますように…☆

☆音中図書館情報☆その5

画像1
画像2
梅雨ならではの蒸し暑さに、心までぐずついてしまいそうになる今日この頃ですが、そんなじめじめを吹き飛ばすべく出現した音中図書館の「虹」!七色に並ぶ本たちを読めば、いつしかみなさんの心は虹色に輝き出すかもしれません。
雨上がりの空に虹を見つけて 何だか嬉しくなるような、虹のむこうに 広がる世界を想像して胸が ワクワクするような、そんな本たちが音中図書館にはたくさんあります。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/16 3者懇談会
12/17 3者懇談会
12/18 3者懇談会
京都市立音羽中学校
〒607-8135
京都市山科区大塚野溝町86
TEL:075-581-9115
FAX:075-581-9116
E-mail: otowa-c@edu.city.kyoto.jp