京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/12
本日:count up26
昨日:168
総数:716692
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
音羽中学校に来て良かったと思える学校へ!

中期選抜事前指導(3年生)

 公立中期選抜を明日に控え、事前指導が行われました。ここひと月、自分と友達の体調に気を配り、過ごしてきた3年生です。5時間目の授業が終わると、明日受検を控える人を対象に、事前指導に入りました。

 初めに校長先生から「自分の進路希望を貫き、今日まで努力を続けてきた皆さんに敬意を表します」という言葉と、お馴染み「入試の秘策(=入試だからといって慌てず、心を落ち着けて、丁寧に自分の名前を書く)」が伝授されました。そのあと進路の須田先生から、前日やっておくこと、検査当日の注意事項など、具体的な話がありました。みんな静かに、落ち着いた様子で耳を傾けていました。

 音羽中学校から、総勢74名が受検します。長かったようで短かった今日までの道のりですが、ここまできたら「気持ち」で勝負!! 心を強く持ち、頑張ったこと、成功したことを思い出し、苦労や辛いことを乗り越えた自分に自信を持ち、問題に最後までねばり強く取り組み、力を発揮してほしいと思います。がんばれ!音中生!!
画像1
画像2

食育掲示板(3月)

 職員室前に食育掲示板があります。3月のテーマは「食生活を見直してみよう!」です。食事は、健康な体を作るだけではなく生活の基本となり、良い食習慣は一生の宝になります。自身の食生活を振り返り、できるところから改善していきたいものです。
画像1

暖簾(3月)

 校長室の入口には,家庭科部の皆さんにつくってもらった暖簾が掛かっています。図柄の部分は,月毎に取替えられるようになっています。
 3月の図柄は「ひな祭り」です。「桃」と「橘」の花が立体的に作られていて、大変華やかです。毎月ありがとう,家庭科部の皆さん。
画像1
画像2
画像3

ようこそ、本の花咲く図書館へ(その2)

 いこいの間にあるミニ図書館には、クイズ、パズル、迷路、さがし絵、だまし絵など、「頭の体操」にもってこいの本たちがズラリと並んでいます。脳のリフレッシュタイムに、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょう。

 春の足音に耳を澄ましながら、読書を楽しんでみてください。
画像1
画像2

ようこそ 本の花咲く図書館へ

 朝晩はまだまだ上着が手放せない三寒四温の今日この頃。音羽中図書館&ミニ図書館には、早くも春が到来中です♪

 2階図書館入口には「春目前の今だからこそ手にとってほしい」と、司書さんおすすめの本が並んでいます。
 現在、「しおりくじ」イベントを実施中! 箱の中に入った「しおり」を引いてみると、素敵なしおりの裏面に、著名人の格言や名言が書かれています。誰のどんな言葉に出会えるかな?
画像1
画像2

あなたのみんなの生と性、もっと大切に、もっと幸せに(2年生)

 2月24日6限、2年生は「性に関する学習」を行いました。外部より講師をお招きし、体育館での講演会です。「性の自立・幸せ」「恋愛3原則」など、テーマに沿って話していただきました。  
 中学生が抱える悩み、知っておきたい知識など、具体的かつエピソードを交えた話に、いつの間にか引き込まれていきます。「困った時『助けて』と他人に頼ること、困っている人を助けること、両方とも自立です」。「困った時『助けて』と言えないのは、自立でなく孤立です。」印象に残った一節です。
 心に刻まれた話は、個々さまざまでしょう。あなたとみんなを大切にできるよう、今日の講演をいかしたいと思います。
画像1
画像2
画像3

成長期における栄養の大切さ(家庭地域教育学級)

 2月21日(火)14時から、家庭地域教育学級「成長期における栄養の大切さ」講演会を実施しました。学校での家庭科教育、運動部の栄養指導、現役アスリートのサポート等、さまざまな方面で活躍されている岩崎正美先生をお招きし、講演いただきました。
 「身体は食事によって作られる」「栄養バランスと必要量を満たす食事」「健康と食事の密接な関係」など、内容は盛り沢山です。普段の食事に気をつけることで、どれほど身体が変化するのか、実践紹介もあり、聞きながら思わずため息が漏れるほどです。「中学校給食は理想的なアスリート食」という話を含め、1時間を超える講演会は、あっという間でした。  
 丈夫な骨を作るのは、中・高校生の時期。だから、牛乳を摂取すればよい、というのは少し違う。カルシウムと共に、ビタミンDとビタミンKを摂取することが、とても大切なのです。食事は、学習(=脳の働き)にも大きく関係します。今後、より食育に関心を持ち、食生活に気をつける姿勢と実践力を育てていきたいと思います。
 講師の先生、参加してくださった皆様、ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

日本文化を紹介しよう(3年生)その2

 完成した記事の一部です。日常生活で馴染みの食べ物も、英文で読むとさらに魅力が高まります。再発見ですね。
画像1
画像2

日本文化を紹介しよう(3年生)

 3年生の授業の様子です。英語科では「日本文化を紹介しよう」の単元に入りました。紹介したい日本の食べ物・年中行事・スポーツ・ゲームなどのうち、自分で選んだトピックについて、雑誌の一部となる記事をつくる課題です。端末を使って調べ、英文記事にします。イラストや背景の色を工夫すると、クオリティもぐっとアップ!!迷った時には周りの友だちに相談し、わからない時は先生に質問し、とにかくのびのびと、楽しそうに取り組んでいました。
 記事が完成した人から、ロイロノートで提出しました。どんな作品が集まったでしょうか。
画像1
画像2
画像3

第4回定期テスト2日目(1、2年生)

 今日は2日目、1年生は理科・英語、2年生は英語・数学のテストです。雪降る寒い朝でしたが、早めに登校して試験に備える姿もありました。
 開始の合図と同時に、無我夢中に取り組み始めます。真剣な姿は、感動的でもありました。「最後まで考える」「しっかり見直しをする」など、アドバイスを守って全力を出し切れたでしょうか。今日の提出物を、しっかり出すことができましたか。
 いよいよ明日が最終日です。体調を整え、残りの教科の復習と提出物の仕上げに、全力で取り組みましょう。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/9 3年生を送る会

学校だより

学校評価結果等

部活動運営方針

京都市立音羽中学校
〒607-8135
京都市山科区大塚野溝町86
TEL:075-581-9115
FAX:075-581-9116
E-mail: otowa-c@edu.city.kyoto.jp