京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/22
本日:count up7
昨日:153
総数:717600
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
音羽中学校に来て良かったと思える学校へ!

洛和会音羽病院オータムコンサート

 10/30(金)16:00〜 吹奏楽部の「洛和会音羽病院オータムコンサート」がリモート演奏の形で行われました。 
 例年は洛和会音羽病院に出向いての演奏会でしたが,今年はコロナ禍の影響で出向くことができず,リモート形式をとりました。部分的に若干,音声が途切れてしまう場面もありましたが,初めての試みとしては上出来ではなかったでしょうか。何よりも「コロナでできない」ではなく,何とか工夫してやってみようという一歩を踏み出すことがことが大切なのではないでしょうか。こういった取り組みが今後さらに様々な場面で広がってくれればと思います。
 最後に,例年,チャレンジ体験,高齢者体験,吹奏楽のコンサート等々でお世話になっている洛和会音羽病院から今までの音羽中学校との歩みを動画で流してくださり,改めて地域とのつながりの大切さを実感することができました。今後もこういった取り組みが続き,発展しますようよろしくお願いします。
 今回,リモート演奏会にあたりご尽力いただきました洛和会音羽病院の皆様,演奏をお聴きいただいた皆様,本当にありがとうございました。また,素晴らしい演奏をしてくれた吹奏楽部の皆さん,お疲れ様でした。
画像1
画像2
画像3

家庭科部がクラスマスリース作成

画像1
画像2
画像3
 家庭科部の生徒たちがクリスマスリースを作成してくれました。校長室と職員室のドアに飾りました。心のこもったリース。大切にしていきます。

ALTとの3年生英語授業風景

画像1
画像2
画像3
 3年生は修学旅行も終わり,自分の進路実現に向けて頑張っています。英語の授業では2学期からALTとしてアンソニー先生が来られて授業をしています。
 英語での質問も聞き取れるようになってきましたね。

生徒会役員選挙活動始まる

画像1
画像2
画像3
 本日より後期生徒会役員に立候補した生徒の選挙活動が始まりました。活動は朝の呼掛け,昼の放送による演説となりますので自分の公約をわかりやすく伝えていってください。11月5日の選挙当日まで行われます。

女子バレー秋季大会予選リーグ

画像1
画像2
画像3
 女子バレー秋季大会予選リーグが桃陵中学校で25日(日)に行われました。3チームの総当たり戦。2戦とも勝利し,31日の決勝トーナメント進出を決めました。
 決勝トーナメントも楽しみです。

男子ソフトテニス新人戦団体トーナメント

画像1
画像2
画像3
 24日(土)に男子ソフトテニス新人戦団体の決勝トーナメントが行われました。
1回戦は西ノ京中との対戦。各ペアとも粘りを見せましたが勝利をつかむことは出来ませんでした。着実に力をつけてきているので春が楽しみです。

女子ソフトテニス新人戦個人トーナメント

画像1
画像2
画像3
 24日(土)に女子ソフトテニス新人戦の個人決勝トーナメントが行われました。音羽中からは1ペアが出場,1回戦,2回戦と見事に勝ち上がっていきました。3回戦では敗退しましたが,今日の勝利は春への大きな励みとなるでしょう

漢検にチャレンジ

画像1
画像2
画像3
 本日の放課後,準2級から5級までの漢字検定にチャレンジしました。かなりの難問もあると思いますが,最後まで合格目指して頑張ってください。

3年生修学旅行を終えて

画像1
 3年生の修学旅行は無事すべての行程を予定通りに終了できました。病院へ連れていかなくてはならないほど体調をくずす生徒もおらず,全員が京都の地に帰ってこれました。 保護者の方にはいろいろと心配をおかけしましたが皆さんのご協力があって実施できたことに感謝申し上げます。
 代休日を終え,今日から登校。1限に各クラスで振り返りをしました。この経験を活かして次の目標へ向かって進みましょう。

修学旅行だより39

 バスは,18:30頃,京都南IC付近を通過しました。
 
 このあと,18:40頃に京都東ICを通過し,三条通四宮駅付近→外環SEIYU向かい→国道1号マクドナルド前→小金塚の順に停車して行きます。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/4 進路説明会
11/5 立会演説会
11/6 漢字検定

学校だより

ほけんだより

学校教育目標・経営方針

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

部活動運営方針

台風・地震等に対する非常措置

京都市立音羽中学校
〒607-8135
京都市山科区大塚野溝町86
TEL:075-581-9115
FAX:075-581-9116
E-mail: otowa-c@edu.city.kyoto.jp