京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/24
本日:count up35
昨日:202
総数:580794
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「生きる力(確かな学力・豊かな心・健やかな体)を育み、自らの将来を切り拓き,次代を創造する生徒を育成する」  合い言葉は『かがやけ』   

虹色WEEK(なないろ・ウィーク)〜7月7日(木)

5日(火)〜7日(木)の3日間,生徒会の評議会と,生活,体育,美化・保健,文化・図書の4専門委員会による虹色(なないろ)WEEK(ウィーク)の取組が実施されました。具体的には遅刻・ベル着・服装,ボール管理,掃除,朝読書など,学校生活の基本を再確認してよりよい学校づくりをしようというものです。明日8日(金)の評議・専門委員会で総括が行われます。
画像1
画像2
画像3

大志を抱く

3年生の国語の授業では、毛筆習字の学習を行っています。「大志を抱く」という言葉の意味をかみしめ、これから自らの進路を切り拓いていくという志を奮い立たせましょう。
夏休みの課題として清書を休み明けに提出です。
画像1
画像2
画像3

保健体育科研究授業 2年1組・3組 男子        奥田 翔太 教諭〜7月6日(水)

6限に保健体育科の研究授業が実施されました。平泳ぎのフォームの改善をねらいとした授業でした。ペアを組んで,手の動きや脚の動きについて観察し,アドバイスしていきます。プールサイドをたどってスタートに戻る場面が大切なアドバイスの時間となっていました。洛北中,桂川中,洛南中,衣笠中の保健体育科の先生方が参観し協議が行われました。この後,西陵中学校の先生が協議に加わっています。

画像1
画像2
画像3

育成学級 サマーキャンプに向けて

育成学級は8/24(水)・25(木)のサマーキャンプに向けて、交流校の伏見中学校の仲間を迎えて二度目の学習会を行いました。
前回の学習会、合同球技大会を通して交流も進み、話し合いも活発になり準備を進めていました。
画像1
画像2

1年生理科 自然研究の計画

1年生理科の授業では、図書館を利用して、夏休みの課題となる自然研究の計画(テーマ設定や調べる内容)を立てていました。2時間目となる今日でほぼ計画は完成しました。夏休みに、実験や観察を行いレポートをまとめてください。
画像1
画像2
画像3

1年1組 国語〜7月5日(火)

7月1日(金)にご紹介しました1年3組研究授業の続き(次時)にあたる授業です。「(生徒の作品である)続編を読み味わい,なるほどと思うことを引用したり,コメントしよう」という時間です。互いの作品を静かに読み合っていました。途中「6個のコメント欄を大事に使ってや」と指示が出されていました。。人の意見を読み取ったり,参考にしたりする中で,『深い学び』の実現をめざします。
画像1
画像2
画像3

夏    〜7月4日(月)

先週はあまりつけないでしのいだ教室のエアコンですが,今日はさすがに1限から稼働しないわけにはいかない状況です。写真は先週から始まっている「水泳」の授業。1年生の様子です。
画像1
画像2
画像3

国語科 研究授業(1年3組)竹内宏幸教諭

6限に国語科の研究授業が実施されました。5時間で取り組む内容の4時間目。「心情描写・行動描写・情景描写を使って,物語の続編を書く」授業でした。一心に書く姿が見られました。次の時間は作品を回し読みしてベストセラーを選びます。竹内先生を囲んで栗陵中,大淀中,洛北中,加茂川中の国語科の先生と総合教育センターの芦田指導主事による熱心な研究協議が行われました。
画像1
画像2
画像3

育成学級合同球技大会3

ドッヂボールは附属京都中との合同チームで今日初勝利をおさめました。
画像1
画像2
画像3

We love YAMASHINA〜地元山科を調べよう〜

1年生の総合的な学習の時間 図書館での調べ学習は今回が2回目です。8月のフィールドワークで調べる場所を絞り込んでいきます。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立安祥寺中学校
〒607-8341
京都市山科区西野今屋敷町9-6
TEL:075-592-2848
FAX:075-592-2957
E-mail: anshouji-c@edu.city.kyoto.jp