京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/23
本日:count up148
昨日:224
総数:580496
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「生きる力(確かな学力・豊かな心・健やかな体)を育み、自らの将来を切り拓き,次代を創造する生徒を育成する」  合い言葉は『かがやけ』   

平成22年度 離任式

 本日午前9時より離任式が行われました。在校生だけでなく、多くの卒業生やPTAの方々も参加しました。今年度は合計10名の教職員の方々とのお別れとなり、本日の離任式には8名先生方にお越しいただきました。校長先生からの離任・退職される先生方の紹介のあと、離任・退職される先生方から励ましの言葉や今後の安祥寺中についての期待のお話をしていただきました。中には感極まり、涙される先生もいました。生徒代表Tさんから涙ながらのはなむけの言葉がありました。生徒会から花束が贈られ、お別れの会が幕を閉じました。

 離任される方々には新しい環境でも、この安中で経験されたことを活かし、お元気で活躍されることを祈って止みません。本当にありがとうございました。

写真上 離任・退職される先生方
写真中 先生方からの最後のお話
写真下 生徒代表Tさんからのはなむけの言葉と生徒会から花束贈呈
画像1
画像2
画像3

安中歳時記 その1

 春らしい日差しになりましたが、まだまだ肌寒い日が続いています。

昨日・今日で普段活躍していなかった中庭の池が撤去されました。

もともとあった木を残すのみとなりすっきりしましたが、なんだか寂しい気がしますね。
画像1

平成22年度 修了式

 今日は平成22年度の修了式です。

式に先あたり、「読書感想文コンクール」と「書き初め展」の表彰が行われました。

式では学校長から東日本大震災の復興支援について、私たち一人一人ができることから始めて欲しいと話がありました。生徒会が昨日、今日と行った校門前での募金活動もその一つですね。さらに年度が替わると同時に新しい学年に進級するにあたっての心構えをお話しいただきました。「大きな目標に向かって、段階的に小さな目標を設定しクリアして行って欲しい。」と具体的なお話でした。

生徒会からは副会長のH君は「新年度に向けて目標を決めて、この調子でがんばっていきましょう」と話してくれました。

ここ数日は厳しい寒さが続いています。修了式のたった2〜30分間、体育館に座っているだけで床からかなりの冷たさが伝わってきました。東日本大震災で避難されている方々はもう1週間にわたって冷たい床で毎日を過ごしておられることを思うと心が痛みますね。我々も募金や節約など身近にできることから始めて、1日も早く復興されることを願いたいものです。

写真1枚目上:集合の様子です。
  〃   下左:読書感想文コンクール表彰
  2年Iさん 京都府学校図書館協議会長賞
  〃   下右:書き初め展表彰 2年Tさん、Wさん、Nさん、1年Tさん、Iさん

写真2枚目上:学校長講話
  〃   下左:目標到達に向けての熱いお話でした。
      下右:生徒会副会長Hくんの話。
画像1
画像2

ペンキ塗り

画像1画像2
先日、第38回卒業式が行われ、現在3年の教室がある北校舎1階はガランとしています。

そんな中、本日3年の先生方で教室のドアや壁をペンキ塗りしました。

今回は、壁の色を茶色からベージュにしたので、廊下が明るくなりました。

あまり慣れない作業のせいか、先生の中には、手や服がペンキでドロドロになっている先生もいました。

平成22年度 第38回 京都市立安祥寺中学校 卒業証書授与式

 春らしく暖かな今日のよき日に、平成22年度 第38回 京都市立安祥寺中学校 卒業証書授与式が盛大に挙行されました。

卒業生一人ひとりに卒業証書が手渡され、滞りなく式を終えることができました。

生徒会副会長Tさんの送辞は式場内の全員が感心するほど上手に読み上げてくれました。

それに返す前生徒会長Fくんの答辞は本人の内面を感情豊かに読み上げ、大変立派な答辞となりました。読んでいる本人が途中から感極まって涙を流しながらも堂々と仕上げてくれたので卒業生の涙を誘いました。

109名の卒業生の今後の活躍を予感させるような感動的な卒業式となりました。

今日まで3年間、本校を支えてくださった地域の方、保護者の皆様に厚く御礼申し上げます。

現1・2年生の皆さんは安中のよき伝統を受け継いで更なる発展を期待いたします。

写真上:式開始前の校門の様子
写真中左:校舎内装飾です。
写真中右:卒業証書授与の様子
写真下:前生徒会長Fくんの力強くも感動的な答辞の様子
画像1
画像2
画像3

3年生を送る会

 卒業していく3年生に1・2年生が「3年生を送る会」を催してくれました。
本校では卒業式に在校生全員が参加しないので、この会が全校生徒が一堂に会する最後の機会となります。

生徒会本部による見事なダンスでのオープニングに始まり、1年生はメッセージとともにゆずの「栄光の架け橋」を元気よく歌ってくれました。

2年生はメッセージとともにいきものががりの「ありがとう」を聞かせてくれました。

その後は恒例の「お世話になった先生方からのメッセージビデオ」を鑑賞しました。前校長や現3年生がかつてお世話になった懐かしい先生方から暖かいメッセージをいただきました。

卒業記念DVDの一部を鑑賞し、入学したての現3年生の姿が見られると大きな歓声が上がりました。

3年生からは卒業の歌「旅立ちの日に」のお返しをしました。

卒業まで残りあと少しとなりました。いい卒業式ができますように!

写真左上:生徒会本部による:オープニング(A○B48?)
〃左下:1年生による発表
〃右上:2年生による発表
〃右下:3年生に記念品の贈呈(生徒会誌とコサージュ)

〃2枚目:3年生による合唱「旅立ちの日に」

画像1
画像2

3年生 卒業前行事の様子05

今日は1時間目に式練習、一人ひとりが証書を受け取る手順を確認・練習した後、卒業の歌「旅立ちの日に」の練習をしました。

2限は多田杯最終日、1組VS2組、3組VS4組の対戦でした。
本日の結果
1組  8勝 ×=○ 13勝 2組
3組 12勝 ○=×  9勝 4組

となり、1組・2組・3組が2勝1敗で並び、三つ巴となりましたが、勝者数で3組が37勝、2組が31勝、1組が31勝と差が付いていたので3組の優勝となりました。

写真上:式練習での合唱の様子
写真下:オセロの様子
画像1
画像2

3年生 卒業前行事の様子04

 本日は卒業遠足。数名が集合時間の朝8時には少し間に合いませんでしたが、8:10にはバスに乗車し一路ナガシマスパーランドへ。新名神ができているおかげで1時間30分かからずに現地に到着しました。

絶叫系マシンに歓声をあげる者やアーケードゲームでぬいぐるみを手に入れた者、怖がりながらもお化け屋敷に入って悲鳴を上げている者とそれぞれが楽しめたのではないでしょうか。

明日は式練習・多田杯3日目・3年生を送る会です。残り少なくなった中学校生活を楽しみながらもいい顔で卒業できるように、残された日々を過ごして欲しいものです。
画像1

3年生 卒業前行事の様子03

本日は1限に卒業式練習を体育館で行いました。起立・礼や卒業証書授与の動きを練習しました。

2限は多田杯2日目、1組VS3組、2組VS4組の対戦でした。
本日の結果
1組 12勝 ○=× 10勝 3組 (1引き分け)
2組 11勝 ○=×  8勝 4組

となり、今のところ3クラスに優勝のチャンスが残されています。最終戦は11日に行われます。

3限は大掃除、教室・廊下・トイレ・流し場などをきれいにしました。

4限は体育館にて教育委員会の大北先生から「性・男女交際」についての講演を聞きました。

明日は待ちに待った卒業遠足です。集合時間厳守で!

3年生 卒業前行事の様子02

今日は球技大会を実施しました。

男子サッカー女子バスケットボールを総当たりで行い、以下の結果となりました。

★男子の部
1位 1組(全勝)
2位 4組
3位 2組
4位 3組

★女子の部
1位 2組(全勝)
2位 4組
3位 3位
4位 1組

明日は、卒業式練習・多田杯2日目・奉仕活動・性教育の学年集会が行われます。
画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/31 離任式
4/6 始業式
京都市立安祥寺中学校
〒607-8341
京都市山科区西野今屋敷町9-6
TEL:075-592-2848
FAX:075-592-2957
E-mail: anshouji-c@edu.city.kyoto.jp