京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/17
本日:count up27
昨日:97
総数:476603
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
緑あふれる 山なみを 仰げば希望 明ける空 若き翼は たくましく 明日の世界を 羽ばたかん ああ栄光の 大宅中学校 遙かな歴史 息吹く丘 学べば未来 つづく道 若き知性は 限りなく 明日の文化を 育くまん ああ伝統の 大宅中学校 せせらぎ集う 岩屋川 競えば高く すむ瀬音 若き心は 美しく 明日の平和を 培かわん ああ悠久の 大宅中学校

避難訓練・・・1月12日

画像1
画像2
画像3
5限の時間を利用して,避難訓練を実施しました。

強い地震のあと,理科室から火災が発生した想定で

行いました。訓練だと思って気を緩めて取り組むもの

ではありません。寒いときでもポケットに手を入れて

避難することは大変危険です。非常事態でも適切な判断

のもとで行動できるように心がけましょう。


文化委員会掲示物・・・1月12日

画像1
画像2
12月に文化委員会より掲示物の作成の依頼が各学級にあり,

「今年一年で思い出に残ったこと」を各自で

色画用紙を三角形に切ったものに記入して,掲示物を

作成しました。1月も文化委員会により掲示物を作成します。

というわけで,年末から年始にかけて掲示していた掲示物も

そろそろ入れ替わります。 暮れの懇談会のときに,写真に

おさめていらした保護者の方も何度か目にしました。

学校に文化的なものがあるということが学校の文化の力を

表しています。

道徳の研究授業・・・1月11日

画像1
画像2
本日6限、1年3組の部屋は密度が高くなりました。

生徒数と同じくらいの先生が授業を参観しました。

いつもより緊張感が高まっていましたが,

話し合い活動もしっかり取り組んでいました。

英語読み聞かせ(練習)・・・1月6日

画像1
画像2
2月3日に大宅小学校3年1組で英語の読み聞かせを

行います。そのためにボランティアの中学生を

1年と2年で募集して集まってくれた34名で

練習を今日から始めます。計11回の練習で

当日に備えます。始めに校長先生から励ましの言葉を

いただき,気持ちも新たに練習に取り組みます。

新年のあいさつ・・・1月3日

画像1
画像2
画像3
新年あけましておめでとうございます。

本年もよろしくお願いします。

校内に校長先生からの新年の挨拶が掲示されています。

どこに掲示されているかは生徒の皆さんが登校したとき

探してみてください。

そして心機一転がんばりましょう。

初冠雪・・・12月28日

画像1画像2
12月28日は朝から冷えていました。

ほとんど雨のような雪でしたが,降雪があり

山や体育館の屋根が白くなっていました。

明日から1月3日まで学校閉鎖です。

冬季休業前日・・・12月22日

画像1
画像2
画像3
明日から1月4日までが冬季休業です。

文化祭,体育祭,創立記念式典など行事が

とてもたくさんあり,活躍の場もたくさんありました。

新年を迎える前に大掃除があります。

学校敷地内だけでなく,外回りも掃除しました。

積極的に美化活動に取り組む大宅中生の姿を

地域の方にも見ていただきます。

エコキャップ運動・・・12月21日

画像1
画像2
画像3
大宅中学校に集まったPETボトルのキャップを

山科エコまちステーションに持ち込みました。

リサイクルに寄与するものです。結果としてごみが

減っていきます。この活動は生徒会の取組の1つです。

みなさんご協力ありがとうございます。

学年集会・・・12月21日

画像1
画像2
画像3
それぞれの学年で学年集会が行われました。 2期の振り返り,レクレー

ションなど学年ごとに趣向をこらして今年最後の集会を終えました。

どの学年も元気に,そして楽しい学年集会でした。

さすが3年生と思えた取組がありました。それは面接に向けた練習として

その場で出された質問にこたえていくというゲーム感覚のものです。

どの学年もやってくれます。 みなさんここまでの準備ご苦労様です。

学校だより「たくほう第10号」

たくほう第10号を配布文書におきました。
以下のリンクをクリックしてもご覧いただけます

たくほう第10号
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立大宅中学校
〒607-8175
京都市山科区大宅山田113
TEL:075-573-3067
FAX:075-573-3068
E-mail: oyake-c@edu.city.kyoto.jp