京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/18
本日:count up69
昨日:126
総数:594975
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「互いを認め合い,すすんで学び続ける児童生徒の育成」

3年 学年末考査 3日目

画像1
本日が3日目で,最終日となります。実施された教科は音楽・数学・技術家庭でした。
全力は尽くせましたか。
何回も書きますが,テストが終わったら次は提出物です。忘れずに完璧にして提出してください。
もちろん高校進学を目指す人は並行して受験勉強も忘れずに。

3年 学年末考査 2日目

画像1
24日に2日目が行われました。本日の実施教科は 理科・英語・美術でした。
翌日が最終日です。できることはすべてやってください。

3年 学年末考査 1日目

画像1
今日から,3年の学年末考査が始まります。このテストだけではないですが,当然のことながら,受験にも大きく影響します。気合を入れて,臨んでください。
さて,寒くなり,学校でもカゼやインフルエンザが少しずつ出てきています。夜遅くまで勉強し寝不足になってカゼなどをひかないように,うまく学習してください。


インフルエンザの猛威に対して

 連日のようにインフルエンザ関連のニュースが報じられている。

 学校においても,学級閉鎖や学年閉鎖の情報が入ってくる状況であり,毎日が心配である。

 テレビなどで予防対策が報じられているが,やはり大切なのは,「個々がしっかりと予防行動を行う」ことである。

 1月も終わりに近づき,3年生の受験期に入ろうとしている。

 何とかインフルエンザを避け,ベストコンディションで入試当日を迎えられることを強く願っている。 

ファイナンスパーク学習

 1月16日(水)ファイナンスパークに行きました。
 ファイナンスパークでは,施設の中に再現した「街」の中で,税金や保険をはじめ,食費や光熱費,住宅費など生活に必要な費用の試算をしたり,さまざまな商品やサービスの購入・契約をしたりしました。生徒達は,やりくりに苦戦しながら,収入と支出のバランスを考え,全員最後までやり遂げることができました。この体験が将来に役立つことだと思います。
 ボランティアに協力していただいた方々,本日はお世話になり,ありがとうございました。
画像1画像2画像3

クリーンキャンペーン

画像1
生徒会がクリーンキャンペーンを行いました。
美化委員会と呼びかけで集まってくれた有志で,学校の周囲のごみを拾いました。
思ったほど多くなく,地域の方が普段からきれいにしてくださっていることが感じられました。
美化委員さん・有志の皆さん,ありがとう。また,地域の皆様もありがとうございます。

1月あいさつ運動

画像1画像2
3学期が始まりました。
初日の今日,あいさつ運動を生徒会と連携して行いました。
寒い中でしたが,生徒たちは元気に挨拶をしてくれました。

1年科学センター学習

画像1
本日,1年は科学センター学習です。
3時間目を少し早く終わり,昼食を食べ,12:15ごろに科学センターに向けて出発しました。
科学センターで普段の学校ではできない学習をしっかりしてきてください。

PTAフェスティバル

画像1
画像2
画像3
12月8日(土)に,みやこメッセでPTAフェスティバルが行われました。
山科・醍醐PTAではペットボトル積みのブースを開きました。子供たちが自分の背丈までペットボトルを積み上げるというもので,勧修中PTAはその準備をしました。
また,今年もPTA壁新聞を出品しました。

小中交流会その2

画像1
画像2
画像3
中学校紹介終了後,両小学校合同で少人数に分け,体験授業を実施しました。今回は9教科10講座に分け実施しました。
小学生がどんどん手を挙げ発言するなど積極的で,時間が足らないほどの授業もありました。その後,小学校のクラス単位で,部活動見学をし,終わりの会で終了しました。
6年生の皆さん,中学校はどうでしたか。皆さんの入学を待っていますよ。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/25 3年学年末考査3,第3回英語検定
1/29 1,2年学習確認プログラム1
1/30 1,2年学習確認プログラム2

勧修中学校

学校だより

学校評価

小中一貫教育構想図等

京都市立中学校部活動ガイドライン

学校沿革史

学校評価年間計画

京都市立勧修中学校
〒607-8214
京都市山科区勧修寺平田町92
TEL:075-591-9111
FAX:075-591-9061
E-mail: kansyu-c@edu.city.kyoto.jp