京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
山科の心  〜折れない心、熱い心、優しい心〜  「生きる力」を身につけ、心と知性ある豊かな人間を育成する。  山科の流れのほとり もえいでし若草のごと 緑なす年の友垣 日々にくむ誠と愛も 美しき命の泉 ああ楽し 吾等の学舎

成安造形大学と美術部

今日は成安造形大学の島先先生と学生の方に来ていただき、パソコンのイラストソフトを使った、オリジナルキャラクター作成と、共同制作が行われました。自分のキャラクターを作ろうということでしたが、可愛い動物系ものからちょっと不気味なものまで、ユニークなキャラクターが描かれてました。また清水焼団地の郷の祭りの看板も仕上がってきているということで、一部見せて貰いました。
画像1
画像2
画像3

新チーム始動(女子ソフトテニス)

7月25日に市内大会が終わり、今週から新チームで活動が始まりました。今日は練習前だったので、明るい感じで写ってくれました。新人戦に向け苦しい夏の練習が始まりますが、明るく楽しく乗り切ってください。今日1年生はユニフォームの試着でみんなそろってなかったようでした。次の機会に活躍を届けたいと思います。
画像1
画像2
画像3

駅伝競走部 夏合宿

29・30日,駅伝競走部は丹波自然公園へ夏合宿に行ってきました。
1日目はあいにくの雨で,7kmジョグを豪雨の中走るところから合宿メニューが
スタートしました。
びしょ濡れになりながら長距離を走り切ったおかげか,その後雨は小康状態になり,
涼しい中で午後の練習を行うことができました。

2日目は,早朝練習のクロスカントリーや競技場を貸し切っての練習に汗を流しました。
競技場練習は,栗陵中学校陸上部と合同で,タイムトライアルとエンドレスリレーを
行いました。
切磋琢磨…良い合宿になったのではないでしょうか。

秋季大会,駅伝大会までもう2カ月ありませんです。
頑張りましょう。
画像1
画像2
画像3

山中伸弥教授、教育を語る

7月30日、洛北の京都国際会館で「全国コミュニティ・スクール研究大会in京都」が開催され、PTAの代表の方と参加してきました。
 大会に先立ってiPS(人工多能性幹)細胞の開発でノーベル医学生理学賞を受賞した京都大学の山中伸弥教授(50)の京都市名誉市民表彰が行われました。山中教授は、門川大作市長から表彰状を受け取り、「私は京都市民ではないので、一度も京都市に税金を納めたことがないのです」と会場の笑いを誘いつつ、自信の教育論を話されました。
 山中教授のお話を聞いて印象に残ったのが、中学時代の生物の試験での思い出で、「一つの生物の個体内で雌雄の生殖器官がともに発達したものを何というか?」という問いに、自分は生物が得意だったので「雌雄同体」と答え正解した。友人はその専門用語を思いつかなかったので、考えた末、答案用紙に「おかま」と回答した。当時の先生は、ふざけた答えと叱ることなく、笑いを堪えながら「正解ではないが、どうしても不正解にできなかった」ので「△」をつけたと仰ったという話でした。
 「子供だから書ける答えだが、『×』をつければそれまでだった。ユニークな発想の友人とそれを受け入れる先生に出会ったことは自分にとって幸せだった。このような先生との出会いが今日のノーベル賞受賞につながったと本気で思っています」と話されました。
 また、今では教授という立場にもなり、自らが若い学生や研究者を指導するようになったが、「立場が逆になると、自分がしてもらったことがどれだけ難しいかわかります。思いつかないユニークなことを言ってくると、『それはあかんで』と言いたくなってしまう。そこで『やってみたらどうか』と勇気を出して言うのがとても難しい」とも話されました。
 自分は研究者で、教育の専門的なトレーニングは受けてこなかった。だから学校の先生がどう授業しているのか学ぼうと、2人の娘の授業参観には研究を中断してでも駆けつけた。そのときの娘の担任の先生から「子供に対する愛情がすべてだと教わった」とも語っておられました。
 私たち教職員、保護者にとっても印象深いお話しでしたし、あらためて教育の大切さを考えさせられた一日でした。

画像1
画像2

夏期学習会(1年)

1年生は今日は英語と数学のクラスで、それぞれ教科の先生が教えておられました。学習会もあと二日、頑張りましょう。
画像1
画像2
画像3

夏期学習会(2年)

2年生も英語の学習です。先生から出されたプリントや基礎基本(I,am,wasなど)に一生懸命取り組んでいます。自主学習室では連立方程式に取り組んだり、自分の課題に挑戦しています。
画像1
画像2
画像3

夏期学習会(3年)

昨日(30日)から夏期学習会が始まってます。今日は英語を中心に取り組んでいます。自主学習教室では、夏休み課題など持参した教材を使って学習です。
画像1
画像2
画像3

最後の夏、最後の一秒まで!府大会(野球部)

画像1
画像2
画像3
7月30日(火)京都府中学校総合体育大会(野球の部)山科中は準決勝で加茂川中に2対0で勝ち、見事決勝戦へ駒を進めました。決勝戦は立命館中との対戦でしたが、残念ながら3対7で敗れはしましたが、準優勝という輝かしい結果でした。8月6日から始まる近畿総合体育大会へ京都代表で出場します。今後とも応援よろしくお願いいたします。

速報!府下大会、野球部準決勝へ

本日午後から行われた府大会2回戦で、口丹代表の大成中学と対戦し、3対2で勝ち準決勝に進出しました。明日の試合は宇治の黄檗球場で午前9時からです。勝てば近畿大会!頑張れ野球部!
画像1
画像2
画像3

最後の夏、最後の一秒まで!府大会2

再三のチャンスをものに出来ず、息詰まる展開でしたが、相手に3塁を踏ませない堅い守備で、虎の子の一転を守りきり初戦を突破しました。試合の後、ホームベース上に並び校歌が流れました。スタンドで応援している部員達も大きな声で歌ってくれ、とても感動的でした。チームは午後からの2回戦に備えます。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立山科中学校
〒607-8145
京都市山科区東野八反畑町50-1
TEL:075-594-1151
FAX:075-594-1152
E-mail: yamashina-c@edu.city.kyoto.jp