京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2014/10/08
本日:count up1
昨日:7
総数:80142
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
弥栄中学校は,平成22年度末をもって閉校し,平成23年度から開睛中学校に統合されました。本当に長い間ありがとうございました。

さようなら ……そして ありがとう

画像1
 平成23年3月18日 本日をもって弥栄中学校は閉校いたしました。

 午前10時30分に始まった閉校式は,東山区長を初め50名以上の来賓の皆様や卒業生,保護者,地域の皆様をお迎えして執り行われました。
 天候こそ持ち直したものの寒い体育館の中,式は粛々と進んでいきました。みんなの弥栄中学校に対する感謝の気持ちが伝わってくる気持ちの良い閉校式となりました。

 最後になりましたが,ご列席くださいました皆様には,お忙しい中を誠にありがとうございました。在校生は気持ちも新たに,四月から開睛館に通うことになります。生徒の言葉にもありましたが,不安もたくさんある前途です。引き続き,子どもたちの様子をお見守りいただきますようお願いいたします。

閉校…

画像1
 弥栄中学校最後の夜は,季節外れの雪に見舞われました。

 本番さながらの緊張感の中で,リハーサルも上々の出来でした。明日は,服装も気持ちも正して,さいごの「われら弥栄中学生」を見せてください。
 先生たちも,最後の校歌を大きな声で,しっかりとかみしめて歌いたいと思います。

 ご案内が不十分で申し訳ございませんでしたが,保護者の方や地域の皆様にもご参列いただけます。小さな体育館で失礼があるかとはございますが,弥栄中学校最後の姿をぜひごらんにおいでください。


        京都市立弥栄中学校 閉校式               平成23年3月18日(金) 受付 10時                            開式 10時30分
            
                 ※10時20分までにご入場ください。




明日は…

画像1
 別れはつらいけれど

 さわやかな涙を流して

 巣立っていってください

 弥栄中最後の卒業生として

 自信と誇りに満ちた姿を

 見せてください

     そうすれば

     わたしたちも 安心して

     涙のあとの笑顔で

     君たちを 見送れるから
        
     明日は…
                 
     明日は 君たちが 主役です

                    平成22年度卒業証書授与式                      3月15日(火) 10時開式



 

閉校お別れ会

画像1
 弥栄中学校は,閉校まであといよいよあと1週間となりました。
 穏やかな日差しに春を感じる今日,懐かしい学舎をもう一度見ていただこうということで「弥栄中学校 閉校お別れ会」が企画されました。

 何のおもてなしもない取組でしたが,1950年代からの職員写真や久しぶりに肌で感じる校舎の温もりに,心地よい時間を過ごしていただけたようです。
 おいでくださった150名以上の皆様,お忙しい中をありがとうございました。

 上の写真をお送りいたします。しばらくお時間をくださいませ。


※ 全国で地震による大きな被害が出ております。お亡くなりになった方のご冥福をお祈りし,また,被災された皆様に謹んでお見舞い申し上げます。
  このため,毎日新聞で連載いただいている「続 弥栄のきずな」については,掲載の見通しが立っておりません。このHPでご覧いただいている方には,誠に申し訳ありませんが,ご了解ください。



きもの着付け体験

画像1
 来週火曜日に卒業を控えた3年生が,産業観光局と「NPO法人インターナショナルフレンドシップ京ごころ」の皆さん方のご協力で,着物の着付けを体験しました。
 着物を着付けてもらうだけでなく,自分で着られるようにという目的で,約1時間にわたって指導をしていただいた後,雨上がりの八坂神社や校内を散策,貴重な思い出の時間を作っていただきました。

 京ごころ代表である松本さんのお話では,修学旅行生を相手に,300人ぐらいの体験教室も実施されるとか。京都の,そして祇園の生徒に体験してもらったことをとても喜んでおられました。

 弥栄のみんなにもすてきな時間であったことは,その表情からもわかります。体験の様子は,こちらから ごらんください。

 また,先日作成した閉校記念のお箸を,大下社長が届けて下さいました。お箸袋と合わせて,きれいに箱詰めされています。お店に並んでいるような立派な仕上がりですが,「世界に1つしかないお箸」には,また別の味わいがあります。

 できあがったお箸の画像は,こちらから ごらんください。

 ……と言いたいところですが,本物の良さにはかないません。今週末には,皆さんにお渡ししますので,その時をお楽しみに♪

お疲れさまでした♪

雪の舞う寒い1日でした。できはいかがでしたか?

きっと大丈夫! 春はそこまで来ています。


  公立検査の問題と正解は, こちら からごらんいただけます。


画像1

明日に備えて!!

画像1
Arataくん,Mihoさん,そしてRiekoさん 健闘を祈っています。

 みんなが進路を決めていく中で,最後まで走ってきた自分を頼みにして!

続 弥栄のきずな 01

 今年もまた巣立ちの春がやってきました。この春は,弥栄中学校最後の卒業生を送り出すことになります。

 昨年度卒業していった3年生と同様,毎日新聞 林記者が,半年間にわたって密着取材をしてくださいました。そのルポが,今日から毎日新聞に掲載されています。

 けなげに,そしてひたむきな姿で厳しい社会の現実に向き合っている子どもたちの様子を見ていただければと思います。

 本日掲載分は,こちらから ごらんください。

  ※なお,次回以降は,トップに掲載されません。
   左の「カテゴリ」―「弥栄のきずな」からごらんください。

画像1

閉校の記念に……

 PTAのご厚意で,閉校の記念として自作のお箸をプレゼントしていただきます。今日は,それぞれの学年ごとにお箸づくりの体験をしました。

 指導をしていただいたのは,「箸工房 おおした」の大下社長。大変お忙しい中,閉校ということで多くの無理を聞いて下さいました。
 事前にデザインを考えてもらっていたこともあってか,和気あいあいとした空気の中,作業はスムーズに進められました。なかなかセンスのいいお箸が作られ,コーティングをしてもらった完成品が待ち遠しいです♪

 「弥栄閉校記念」のような文字はどこにも入りませんが,今日一緒に作業をした思い出とできあがったお箸は,長く弥栄の形見となることでしょう。毎日使うことになるお箸は,本当にすてきなプレゼントでした。
画像1

【ご案内】弥栄中学校 お別れ会

画像1
 中学校創設から63年,その前身である小学校から数えて143年,祇園石段下で教育活動をしてきた「弥栄」も,3月末で長い歴史にピリオドを打つことになっています。
 地域の方を始め,これまで本校にゆかりのある皆様にとっては,感慨深いものとおもいます。昨年来,同窓会を開かれる卒業生の方々が多数来校され,懐かしげに校舎を見学され,記念の写真を撮影して行かれます。

 つきましては,来る3月12日(土)13:00から「弥栄中学校お別れ会」を予定しております。改まった催し事を企画しているわけではございませんが,懐かしい学舎に同窓会のお気持ちでお出でいただけると幸いです。広く卒業生や保護者の皆様,地域の方々,かつて勤務された教職員の方々など,お忙しい中とは存じますが,ぜひご来校くださいませ。

 お別れ会のポスターは,こちらから ごらんいただけます。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/21 春分の日
京都市立弥栄中学校
〒605-0074
京都市東山区四条通大和大路東入祇園町南側551
TEL:075-541-0331
FAX:075-541-0332
E-mail: yasaka-c@edu.city.kyoto.jp