京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2014/10/08
本日:count up3
昨日:3
総数:83412
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
洛東中学校は,平成22年度末をもって閉校し,平成23年度から開睛中学校に統合されました。本当に長い間ありがとうございました。

京都府知事賞を受賞〜愛鳥週間ポスター〜

画像1
 ポスターに応募した2年生のTさん(写真左)とK君(写真右)の作品が受賞しました。おめでとうございます。

トークイン洛東 〜前期終業式〜

 本日(8日)、前期終業式を行いました。
最初に表彰伝達で「愛鳥週間ポスター」「生徒作品展」「水泳大会」、トークイン洛東では体育大会での感動体験発表、最後に学校祭の企画・運営と全校生徒をリードした生徒会執行部の皆さんに大きな拍手を送りました。

  「トークイン洛東」はここをクリックしてください。
画像1

体育大会 〜ハイライト〜

 晴天の秋晴れのもと、すがすがしい天候にも優る感動の競技や演技を展開しました。ご覧いただきました保護者の皆さん方、また私ども教職員も感動の涙々・・、生徒会長自身もまさに号泣の閉会式。いつまでも語り継がれるような伝説がまた1つできました。ハイライトでもう一度ご覧ください。
 3日間にわたる学校祭を参観いただきました多くの皆さん方、ご声援ありがとうございました。
    ハイライトシーンはここをクリックしてください。
画像1

学校祭 〜舞台・展示発表〜

画像1
画像2
画像3
本日(5日)は学校祭2日目、朝から大勢の保護者や地域の皆さん方においでいただき、お陰様で生徒達も大いに張り切ってパフォーマンスしました。ありがとうございます。

体育大会のプログラムはここをクリックしてください。
3年生の学年劇はここをクリックしてください。
2年生の学年劇はここをクリックしてください。
1年生の学年劇はここをクリックしてください。
展示作品はここをクリックしてください。

学校祭 〜弥栄中の1・2年生が合同で合唱〜

画像1
 来年4月から、東山開睛館で一緒に暮らす弥栄中の1・2年生が合同で合唱をしました。弥栄中のNくんが冒頭のナレーターで「来年から一緒になりますが、楽しく素晴らしい学校にしていきましょう !」と挨拶、練習のみごとな成果を披露し、会場の生徒や保護者からも大きな拍手をいただきました。

学校祭 〜合唱コンクール〜

 学校祭1日目、合唱コンクール、学年合唱とクラスごとのコンクールです。
ベスト・コーラス賞は3年1組の「ハレルヤ」がみごと受賞しました。おめでとうございます。
画像1
画像2
画像3

3年生集団演技「組み立て体操」

 体育大会での3年生の集団演技「組み立て体操」の序章、「ウエーブ」を紹介します。
 この後の組み立て体操が圧巻の連続ですが、それは6日(水)の本番でどうぞご覧いただきたいと思います。今年も体育大会の会場が物音1つしない静寂・緊張、その後に起こる成功の歓声・拍手・感動、すばらしい演技を繰り広げると思います。ご期待ください。
画像1

プロによる演劇指導〜3年生〜

画像1
 学校祭での本番を間近かに控えた昨日(30日)、3年生が最後の指導を受け、舞台暗転時の細かい配慮から、動きの1つ1つについて入念な指導をしていただきました。
 貧しい配給制度や灯火管制の続く戦時下の東京、そして焼夷弾による大空襲。現代の中学3年生の感性で捉えた戦争。ナレーターの最後の台詞「・・・これが私達の思いです」。本番でどこまで伝えられるか、大いに期待しています。

集団演技のテーマです

画像1
画像2
 6日(水)に開催を予定しています体育大会での集団演技、各学年のテーマです。
当日は生徒によってこのテーマ看板が演技の中で掲げられます。各学年の熱い思いのこもった演技が期待できそうです。

女子ソフトテニス部 全市団体戦に出場

画像1
 19日(日)、桂中を会場に行われた団体戦予選で、O・Y、I・K、H・KorWペアーが京都精華中、桂中、大枝中と対戦しました。京都精華中には3‐0で勝利し、10月23日(土)に行われる全市トーナメント大会団体戦に出場します。試合の写真がなくてごめんなさい m(._.)m
 全市団体戦はカッコいい写真を載せます !!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/8 社会見学(3年生)
3/9 3年生を送る会,午後
3/10 東山開睛館新校舎見学(3年生)
3/14 卒業式の準備・予行
京都市立洛東中学校
〒605-0844
京都市東山区鞘町通正面下る上堀詰町272-1
TEL:075-531-2154
FAX:075-531-2155
E-mail: rakuto-c@edu.city.kyoto.jp