京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/18
本日:count up58
昨日:146
総数:784875
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自主自律」そして自治〜社会や人とのつながりを大切にし 可能性を最大限に探求する たくましく生きる生徒の育成〜

育成学級 冬の宿泊学習 花背山の家5

画像1画像2画像3
食後は花背まで駆けつけてくださった校長先生を交えてトランプを楽しみました。
そして本日、最後の取り組み、レクリエーションをオリエンテーションホールで行っています。
最後までみんな楽しんでいます。

育成学級 冬の宿泊学習 花背山の家4

画像1画像2画像3
ノルディックスキーの後はゆっくり部屋で寛ぎ、入浴を済ませました。
そして待ちに待った夕食の時間です。お腹の減り具合と、食べるスピードが比例しています。

育成学級 冬の宿泊学習 花背山の家3

画像1画像2画像3
グランドに到着。
履き慣れないスキー靴の紐と格闘し、少しお菓子を食べて、いざ出陣!
何とかノルディックスキーにテャレンジできています。
雪の合間に水溜り…
全く寒くなく、春スキー満喫といった感じです。

育成学級 冬の宿泊学習 花背山の家2

画像1画像2画像3
無事、花背山の家に到着しました。
例年に比べやはり暖かく、現在の気温は9.1度です。
他校の到着を待って入所式。
それまでは、のんびり過ごしています。

育成学級 冬の宿泊学習 花背山の家

画像1画像2画像3
2月13・14日の1泊2日で花背山の家へ宿泊学習に行っています。
京都バスに乗り込み、花背山の家へ向かっています。
3人とても元気にワクワクと。
山道に入っていますが雪の残骸がほんの少し見えるだけです。
少し残念ではありますが、他の取り組みをして宿泊学習を楽しみたいとみんなで話しています。


1年薬物乱用教室

画像1画像2画像3
2月10日(月)6限1年生を対象に薬物乱用教室を川端署のスクールサポータの方を招いて行いました。
薬物はインターネットに情報が多くあり,その中には偽の情報も多く出回っている。
薬物を使用すると,脳の正常な成長が妨げられ,努力する力や気力を奪い,
これまで感じていた幸せが感じられなくなってしまう。薬物には絶対に興味を持たず,正しい知識をしっかりと持ち,薬物はクスリではなく「命を奪う毒」であることをしっかりと理解して欲しいと訴えられていました。

私立高校受験事前指導

2月7日(金)3年生は10日(月)より京阪神の私立高校の入試が始まります。それに先立って本日事前指導が行われました。
<以下進路だより抜粋>
 一番大切なことはあなたが無事に試験を受けることです。「たぶん大丈夫」「これくらい構わない」と受験を侮らないこと。十分準備し,まじめな態度で挑んでください。準備ができれば不安は減ります。今日やることは問題を解くことではなく,明日に備えることです。
○備えあれば憂いなし
 試験当日の自分の動きをイメージしておこう。何時に起きる?起きたら何をする?どうやって受験校まで行く?高校についたら何をする?…。電車やバスなど公共の交通手段を利用する方が安心です。また,電車やバスが遅れる可能性も考えておいてください。日頃,電車やバスを利用しない人はどの駅(バス停)から乗るのか,逆方向に進まないよう具体的に確認しておいてください。(公共の交通機関が事故などにより遅れて到着した場合,遅延証明をもらいましょう。3年前は人身事故で京阪電車がしばらく停まりました。そういう場合も中学校に連絡をしてください。高校に連絡して対応してもらいます。
○寝付けなくても少し早めに横になりましょう。
 ドキドキして寝れない場合でも布団の中で静かに目をつむっているだけで効果的ですよ。

さあ,持てる力を発揮して,合格切符を つかみ取りましょう。健闘を祈ります!

小中交流会

画像1画像2画像3
2月7日(金)校区小学校の小6の児童を対象に,近衛中学校に来てもらって小中交流会を行いました。今年度は夏休み明けに予定していた部活動体験が,豪雨の為中止となり,小6の児童が近衛中学校に体験に来るのは初めてです。初めは各小学校・クラスに分かれて,授業体験です。国語・理科・英語の授業を体験しました。その後体育館に集まり全体会。生徒会が中学校の紹介や学校生活の説明を行いました。それが終わるといよいよ部活動体験。事前に希望した部活の活動をしました。短い時間でしたが中学校の雰囲気を味わってもらいました。

2月6日(木)京都大学理化学研究所の出前授業

画像1画像2画像3
2月6日(木)京都大学理化学研究所の出前授業を2年生対象に行いました。この取組は昨年度から始めたのですが、生徒たちに大変好評で今年度も実施することになりました。出前授業は2本立てで一つは「宇宙4Dシアター」。生徒のみんなは黒いサングラス、ではなく4D用のメガネをかけると、画面が立体的に見えます。京都大学の学生さんのガイドのもと、地球を出発し、太陽系、銀河系を旅するものです。宇宙に興味を持っている生徒は多いと思いますが、この4Dの体験でより宇宙に興味を持ってくれたのではないでしょうか。もう一つは「光るツリー天体」「圧縮発火器」「あみだくじの秘密」など京都大学の学生さんが10個のブースを開き、それぞれのブースで生徒が体験すると言うものです。こちらは自らが体験できるとあって、2年生はたくさんのブースを回って、また一味違う理科の実験を楽しんでいました。

グランドに新しいベンチを設置

画像1画像2
生徒会から要望のあった、グランドのベンチを新しく設置しました。新生徒会から学校にたくさんの要望がありましたが、出来ることを一つ一つ実現していきたいと思います。先日のKMB(近衛ミニバトル)玉入れ対決のように、新生徒会のメンバーは近衛中学を活性化させる様々な企画をしてくれています。今年の学校教育目標に「自治」を加えています。生徒会のさらなる活性化を願っています。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
京都市立近衛中学校
〒606-8315
京都市左京区吉田近衛町26-53
TEL:075-771-0007
FAX:075-771-0008
E-mail: konoe-c@edu.city.kyoto.jp