京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/22
本日:count up3
昨日:199
総数:785464
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自主自律」そして自治〜社会や人とのつながりを大切にし 可能性を最大限に探求する たくましく生きる生徒の育成〜

平成28年度修了式

 本日,『平成28年度修了式』を行いました。15日の卒業証書授与式に引き続き,これで平成28年度も無事終了となります。1年間を振り返ってみると,こうして皆さんの元気な笑顔で1年間の終わりを迎えられたことが,なによりの喜びだと感じています。
 あと,2週間もすれば,新年度になります。一学年進級し,新たな中学校生活がはじまります。反省すべき点は,自ら正すことができるように,称賛されるべき点は,今後もそれが継続できるように,『自主自律』の学校目標の下,すばらしき『近衛っこ』であり続けてもらいたいと思います。

 今日の修了式の中では,集合する姿勢や授業中の態度,他の人を思いやる「やさしさ」についてなど,少し厳しめにお話をしました。近衛の生徒ならわかってくれる。そして,必ず新年度には,活かしてくれるとの思いからでした。期待しています。

今後の予定を紹介しておきます。
 3月21日(火)〜4月5日(水) 春季休業
   27日(金) 14:00 離任教職員発表
                 (ホームページ及び学校掲示)
   31日(金) 離任式 10:00開式 
                 生徒登校9:45(グラウンド)
 4月 6日(木) 着任式・始業式 9:30〜
           9:15〜 クラス分け発表を行います。

 最後になりましたが,地域の皆様,保護者の皆様,1年間本校教育にご理解とご協力を頂きましたこと厚く御礼申し上げます。来年度も引き続きよろしくお願いいたします。


画像1
画像2
画像3

3年生を送る会をしました

14日(火),1・2限に「3年生を送る会」を実施しました。
卒業式を明日に控え,全学年が揃う最後の行事が「3年生を送る会」です。
お世話になった3年生の先輩に向け,1・2年生の工夫を凝らした出し物で感謝の気持ちを精一杯表しました。歌やダンス,群読など3年生にしっかりと感謝の気持ちが伝わったことと思います。
3年生も歌とダンスでその気持ちに答えてくれました。「これからの近衛中を背負っていくのは君たちです。」という熱いメッセージはきっと1・2年生の心に響いたことと思います。
最後に,明日の卒業式で胸につけてもらうようにと作ったコサージュを渡し,くす玉を割って卒業をお祝いしました。全校合唱も心に残りましたね。
生徒たちの熱いエール交換に思わず胸が熱くなりました。
明日はきっと素晴らしい卒業式を創りあげてくれることと期待しています。

”ご卒業おめでとうございます”

画像1
画像2

3年生校外学習

 10日(金),3年生にとって,最後となる校外学習へ行きました。USJには,たくさんの学校が来場していました。多くのアトラクションで長い待ち時間が出ている中,決められた時間には,誰ひとり遅れることなく集合していたことに近衛の生徒の成長を強く感じました。おそらく,集合時間と待ち時間を比べながら,あきらめたものもあったでしょう。また,班の中で譲りあったり,声を掛け合ったりできたからこそ全員が揃えたのだと思います。当たり前のことかもしれませんが,「当たり前のことが当たり前にできること」こそ,3年生がこの3年間で培ってきた『自主自律』の精神であると誇りに感じています。本当に素晴らしい3年生です。ありがとうございました。

 3月14日(火) 1・2限 3年生を送る会
   15日(水) 第69回卒業証書授与式
          9:30 卒業生登校
          9:40 在校生登校
          (生徒会本部,1・2年評議員,5組2年生)
          9:55 卒業生入場
          (保護者は,9:15以降
                   これまでにご入場下さい)
         10:00 開式
         11:30 閉式(予定)
         11:45 卒業生送り出し(予定)
   16日(木) 10:30〜12:30 公立中期選抜合格発表
   17日(金) 10:00 修了式
          (1・2年生は9:30登校)
   27日(月) 14:00 退職・離任教職員発表
          (玄関ホール掲示・HP掲載)
   31日(金) 10:00 離任式
          (生徒登校9:45 グラウンド)
画像1
画像2

公立中期選抜学力検査です

 今日7日は,京都府公立高等学校中期選抜学力検査の日です。本校からも40人ほどの3年生が受検しています。そろそろ1時限目の国語の検査が始まるころです。近衛中学校の3年生が実力を発揮してくれることを願って,エールを送りたいと思います。そして,本日受検している全ての人にエールを送ります。”頑張ってください!!”
 そして,明日からは,15日の卒業証書授与式に向けての取組が始まりますね。「16日の発表が気になって,気になって…」という人がたくさんいるとは思います。でもね,中学校生活3年間,いや義務教育9年間の締めくくりとなるこの時期をしっかり過ごしてこそ16日を落ち着いた気持ちで迎えることができるのだと思います。思い返してください。これまでたくさんの人にお世話になって,ここまで大きくなったのです。胸を張って「ありがとうございました」の言葉と共に締めくくっていけたらなぁと思っています。
 1・2年生の皆さんも,来年,再来年には同じ時期を迎えることになります。だからこそ,『今すべきこと』をもう一度しっかり考えてくださいね。皆で記憶に残る良い卒業証書授与式を創りあげましょう!

<来週の予定>
 3月13日(月) 1限;3年生球技大会
   14日(火) 1・2限;3年生を送る会
         3限;予行 午後;準備
   15日(水) 第69回卒業証書授与式 10:00開式
   16日(木) 公立高校中期選抜合格発表 10時30分〜
   17日(金) 修了式 『9:30登校』

いよいよ3月ですね

 本当に時間が経つのは早いもので,明日からはいよいよ3月です。
1・2年生の第5回定期テストも先週で終了しました。昨日から,テストが返っているようです。結果はどうだったでしょうか?一生懸命頑張ったのに,思ったような結果が出なかった人も多いのではないでしょうか。「努力は必ず報われる」これは決して嘘ではありません。でも,すぐに結果が出るとは限らないのです。あきらめずに「次こそは!」とその努力を続けることが大事なのです。目先の点数に踊らされることなく,自分が積み上げていく努力を信じてください。
 3年生は,公立の中期選抜まであと1週間です。私立や前期選抜で進路が決定した人もいるでしょう。でも,これから中期選抜を目指して頑張っている仲間がいることをしっかりと心に留め置いて下さい。何が応援になるのかを考えて行動してくれることを望みます。
 そして,3月15日は「卒業証書授与式」です。今は,その前の「3年生を送る会」に向けての取り組みが始まっています。3年生もきっと楽しみにしてくれていると思いますよ。

 あと1か月すれば,皆さんは進級します。4月からいかに過ごそうかと今から想像している人もいるでしょう。しかし,今だからこそ,皆さんの生活を見直してみませんか。色々と気になるところがたくさんあります。どんな所だと思いますか?是非,自分で考えてください。

<来週の予定>
 3月6日(月) 6限;3年生事前指導
        評議・専門委員会(1・2年生のみ,最終回)
   7日(火) 公立高校中期選抜学力検査
        PTA総会 19:00〜 (ニューウィンド)
   8日(水) 5・6限;2年生球技大会
   9日(木) 1・2限;3年生性教育
  10日(金) 3年生校外学習
        3・4限;1年生球技大会

心肺蘇生法を学ぶ

 先週,校内を廻っていると,体育館で2年生が「心肺蘇生法」の学習をしていました。保健体育の授業だったのですが,実習用の人形を相手に,心臓マッサージの方法やAEDの使い方を学習していました。教師になると,毎年のように研修をしますが,幸いなことに実践する場面に遭遇したことはありません。でも,本当に必要なときに実行できるように練習を重ねておくことこそ大切だと思います。2年生の皆さんもしっかり学習していたと思います。
 明日から,1・2年生は第5回定期テストです。今年度最終になります。これまでの学習が身についたものとなっているかを確認するチャンスです。そして,次の学年に進級するためにも,もう一度自分自身を見つめなおす機会とするためにも,前向きに取り組んでくださいね。

<来週の予定>
 2月28日(火) 評議・専門委員会(3年生は最終になります)

画像1画像2

小中交流会を実施しました

 9日(金)の午後に小中交流会を実施しました。岡崎中学校との小中合同行事の1つとして今年度より新たに企画したものです。
 雪のちらつく,寒い日になってしまいましたが,錦林小・第四錦林小・北白川小の6年生の皆さんが近衛中学校で,模擬授業と生徒会紹介に参加してくれました。比叡平小からも参加していただく予定でしたが,残念ながらインフルエンザによる学級閉鎖の為,参加できなくなってしまいました。これ以外にもいくつかの小学校から新入生を迎えることが判っています。4月にお会いすることを楽しみにしています。岡崎中学校でも同じような企画で同日開催しています。

 3年生の多くが,9日より私学の入学試験に臨みました。心配された降雪も交通機関への影響はほとんどなく,無事受験できたことに胸をなでおろしています。早速,合格発表が始まった学校もあります。結果がでれば当然一喜一憂することと思います。ただし,結果は周りに支えられてのものであることは,覚えておいてください。そして,まだまだこの後たくさんの仲間が試験に臨むこともしっかり考えてくださいね。

<来週の予定>
 2月19日(日) 京都マラソン
   22日(水) 1・2年生第5回定期テスト1
         公立前期選抜合格発表
   23日(木) 1・2年生第5回定期テスト2
   24日(金) 1・2年生第5回定期テスト3
         (3年生は普通授業のため,部活動は再登校)
画像1
画像2

校門横の花壇に花が…

 先週の金曜日の放課後に,園芸部の皆さんが,校門横の花壇に花を植えてくれました。
パンジーでしょうか。いろいろな色の花がお行儀よく並んでいます。登下校の際のみんなの目や通行される地域の皆さんの目を楽しませてくれることでしょう。寒い中,遅くまで一生懸命植えてくれた園芸部の皆さん,どうもありがとうございました。

<来週の予定>
 2月13日(月)・14日(火) 5組冬の宿泊学習(花背山の家)
   15日(水) 1・2年生第5回定期テスト1週間前(部活停止)
   16日(木)・17日(金) 公立前期選抜学力検査
   16日(木) 3年生特別時間割(詳細は後日連絡します)
画像1

『小さな巨匠展』に行ってきました

 本日(3日),5組の皆さんと一緒に,京都市美術館別館で開催されている『小さな巨匠展』に行ってきました。

 『小さな巨匠展』は,京都市小・中学校育成学級,京都教育大学附属特別支援学校の児童生徒の作品を一堂に集め,学習成果の発表の一環として展示しています。この作品展は,作品づくりを通して子どもたちの豊かな心を育てるとともに,作品鑑賞を通して,市民の皆様に障害のある子どもの教育についての理解を深めていただき,さらに「すべての人が共に支えあって生きる社会」づくりの一助になることを願って開催しています。(『小さな巨匠展』パンフレットより)

 自分たちが制作した絵や立体を探したり,小学校の時の友達の作品を見つけたり,とても楽しい時間を過ごせました。私も前任校の生徒たちの成長した作品を見ることができ,とてもうれしかったです。小学校の作品は,実際に触って遊べるものもあり,みんな夢中になっていました。昨年は,来場者がものすごく多かったのですが,今年は2日目の午後だったせいでしょうか,比較的すいていてゆっくり鑑賞できました。
 この『小さな巨匠展』は2月5日(日)まで開催されています(9時〜17時)。入場無料ですので,是非とも鑑賞していただければと思います。

また,2月4日(土)と5日(日)の10時〜19時(5日は17時まで),堀川御池ギャラリ−において,『第一回京都市中学校美術部展』が開催されます。本校の美術部の作品も
展示されています。イラストと黒板アートだそうです。こちらも,興味や関心のある方は是非とも足を運んでいただきたいと思っています。

 インフルエンザの警戒時期ですので,人ごみにはいかないでという指導と少々矛盾するかもしれません。しかし,本校の仲間の頑張っている姿を見ることも大切だと思いましたので,紹介させていただきます。
画像1
画像2

緊急 学級閉鎖のお知らせ(2.3)

 春とは名ばかりで,まだまだ厳しい寒さが続いています。

 さて,本日,3年1組の生徒3名がインフルエンザに罹患していることが確認されました。また,同じクラスの数名の生徒が発熱症状で欠席していることから,子どもたちの感染予防のため,本日2月3日(金)2限より2月6日(月)までを学級閉鎖といたします。
 3年生にとっては,来週末の私立高校の入学試験,そして翌週には公立高校の前期選抜が控えております。さらなる感染を防止するための処置です。ご理解とご協力よろしくお願いいたします。

 京都市のインフルエンザは「警戒」レベルに達しています。吉田神社の節分祭でも多くの生徒に出会いました。これからも,感染拡大について,大いに注意が必要な状況であることは変わりありません。うがい・手洗いの励行やマスクの着用など今しばらくのご指導の継続をお願いいたします。注意事項につきましては,前回掲示させていただいたものをご参照ください。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立近衛中学校
〒606-8315
京都市左京区吉田近衛町26-53
TEL:075-771-0007
FAX:075-771-0008
E-mail: konoe-c@edu.city.kyoto.jp