京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/28
本日:count up17
昨日:320
総数:781503
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自主自律」そして自治〜社会や人とのつながりを大切にし 可能性を最大限に探求する たくましく生きる生徒の育成〜

ご参観ありがとうございました

 28日(土)の休日参観の開催に当たり,たくさんの保護者の皆様にご来校いただき,子どもたちの様子をご覧いただきましたことに厚く感謝申し上げます。,誠にありがとうございました。
 普段とは少々違った雰囲気で,多少なりとも緊張の中で,少しよそ行きの授業風景だったかもしれませんが,多くの方に見ていただけているということが,子どもたちにも大きな励みになったことと思います。全学年で道徳の授業を設定しました。子どもたちが真剣に考え,話し合っている姿はいかがでしたでしょうか。ご家庭とはまた違った表情がご覧いただけたことと思います。1年生の「ゴミ0の日」の学習や2年生の非行防止教室,3年生の高校出前授業や進路説明会なども見ていただきました。
 第1回定期テストも終わり,明日からは,いよいよ6月です。6月の主な行事予定は,右の月間行事予定のコンテンツからもご覧になれます。

<来週の予定>
 6月 6日(月) 7月分給食振込締切日
    7日(火) 2年生チャレンジ体験1日目
    8日(水) 1年生校外学習
         2年生チャレンジ体験2日目
    9日(木) 2年生チャレンジ体験3日目
         3年生非行防止教室(5限;体育館)
   10日(金) 2年生チャレンジ体験最終日

修学旅行の風景から〜最終日の首里城の風景です。
 左から,守礼門,那覇市内遠景,奉神門です。
画像1画像2画像3

明日,休日参観を実施します。

プリントでご案内いたしました休日参観を明日,実施いたします。
改めて,大まかなお時間のご案内をさせていただきます。

5月28(土)
 生徒登校 8:25
 朝読書・朝学活
 1限   8:45〜 9:35
 2限   9:45〜10:35
 3限  10:45〜11:35
      (2年生は体育館にて非行防止教室しています)
      (3年生は,2・3限高校出前授業をしています)
 4限  11:45〜12:35
      (3年生は体育館にて進路説明会をしています)
 昼食・昼休み 土曜日の為,給食はありませんので,全生徒が弁当持参
        となります。お手数をお掛けいたしますが,
        ご協力よろしくお願いします。
 PTA総会 13:00〜13:45 (体育館)
 5限  13:15〜13:45 
      (「ゴミ0の日」の取組を行います)
 学級懇談会 13:55〜14:45
 部活動見学 随時

詳細はプリントでご確認ください。また各時間の教科や教室については,変更分も含めて玄関ホールに掲示いたしますので,ご覧下さい。

たくさんの保護者の皆様のご来校をお待ちしております。
ご来校の際には,配布しております名札をご着用いただきますようお願いいたします。
なお,複数の保護者でご来校の際やお忘れになられた際には,玄関ホール受付にて名札の貸し出しをしておりますので,お名前をご記入の上,名札を着用してください。子どもたちの安全を考慮しての措置ですので,お手数をお掛けいたしますが,ご協力よろしくお願いいたします。

5月30日(月)は代休日です。特に,3年生は修学旅行・学習確認プログラム・定期テストと連続していましたので,ここらでゆっくりと休養を取らせてほしいと思います。部活動等もあり,なかなか十分にとはいかないかもしれませんが,体調優先で,顧問と連絡をして頂ければと考えています。

最後に,沖縄の風景です。
左の写真…読谷村のビーチです。平和講話にも出てきました。
中の写真…むら咲き村の建物です。沖縄情緒いっぱいです。
右の写真…ホテル前に咲いていた「月桃の花」。これも平和講話に出てきました。  
画像1画像2画像3

自由参観週間です

 過日プリントにてお知らせいたしましたとおり,昨日23日より26日までを自由参観週間としております。昨日,本日ともたくさんの保護者の皆様にご来校いただいております。まだ,あと2日あります。1〜6限(木は5限まで)どの時間帯でも結構ですので,お時間がありましたら,ぜひご参観いただきたいと思います。
 また,28日(土)は休日参観となっております。こちらの方にも是非ともご参加いただきたいと思います。よろしくお願いいたします。
 3年生の修学旅行が終了いたしました。「怪我なく,安全に帰ってくること」という目標はおかげさまで無事成し遂げられたと思います。梅雨入りして心配された天気も,初日こそ雨だったものの,2日目は曇り,3日目は晴天に恵まれました。子どもたちも充分に楽しめたことと思います。そして,たくさんの土産話が各ご家庭で語られたことでしょう。子どもたちが自らの体験を自らの言葉で伝えようとすることこれがコミュニケーション力の第一歩です。どうか,受け止めていただければありがたいと思います。
 この3日間の近衛中HPへのアクセス数は1600件を超えました。たくさんの保護者の皆様にご覧いただけたことを大変うれしく思っています。HPという性質上,個人情報の保護のため,個人が特定できる画像に関しましては,一部加工させて頂いておりますことをお詫び申し上げます。どうかご理解ください。

<来週の予定>
 5月30日(月) 代休日
   31日(火) 心臓二次検診(該当者のみ) 9:00〜
 6月 1日(水) 内科検診(1年生)
         社会科用語集販売1日目 8:00〜
    2日(木) 社会科用語集販売2日目 8:00〜
         水着販売1日目 8:00〜
    3日(金) 水着販売2日目 8:00〜
         6限目に昨年度の小6の担任の先生が1年生の授業を
         見に来られます。(全員ではないかもしれません)

下の写真は,修学旅行での1コマです。お楽しみいただけたら幸いです。
1枚目は,飛行機から見た関西空港です。この頃はまだ天気も良く,遠くの様子もはっきり見えました。2枚目は,沖縄に到着直前に雲の合間から見えた島々です。天気の悪いのが残念でしたが,沖縄の気分を少し味わいました。
画像1画像2

吹奏楽部が吉田神社で演奏しました

15日に行われた吉田神社の祭礼(HPを見ると氏子講社大祭というそうです)に本校の吹奏楽部が演奏してくれました。
毎年,吉田神社でこの時期に出演して演奏してくれています。地域との絆づくりの1つとして力を注いでくれています。ご苦労様でした。

今週の18日から,3年生は修学旅行に行きます。沖縄は今日,梅雨入りしたようで天候が少々心配ではありますが,良い思い出をたくさん作ってくれることと期待しています。

<来週の予定>
 23日〜26日 学校自由参観週間
 23日〜25日 テスト前学習会
 24日・25日 3年生学習確認プログラム
 28日(土) 休日参観(要弁当・給食なし)
 30日(月) 代休日
     自由参観及び休日参観の時間割は,配布したプリントでご確認ください。
画像1画像2

家庭訪問ありがとうございました

長いようで短かったGW。
子どもたちは春体などで,なかなか忙しく過ごしていたようです。
9日の朝も『お疲れ』モードの子どもたちも多く,登校時間も少し遅めといったところです。「急ぎなさい」という声をかけるのも少しかわいそうな気もしたのですが,遅刻させるわけにはいかないので,心を鬼にして,急かしてしまいました。
本日も発熱による体調不良を訴えている子どもも少なからずいます。今一度,体調管理をして,早く通常のリズムに戻るようご指導お願いいたします。
この慌ただしいGWの合間を縫って,家庭訪問をさせていただきました。ご協力誠にありがとうございました。1件当たり15分程度の短い時間であったと思いますが,色々なお声を聴かせていただいたようです。お聞かせいただいたご意見やご質問につきましては,担任から学年へ,そして学校全体へと生かしていきたいと思っておりますので,今後もお気軽にお声をお聞かせください。また,ご質問の返答が遅れているような場合には,ご遠慮なく連絡していただきたくお願い申し上げます。

今週は,10日の3年生と5組の内科検診,11日の1年生全員と2・3年生の該当者の心電図,12日には全学年の眼科検診,そして来週16日には2年生の内科検診と法定の健康診断が続きます。全ての検診で前日には,保健だより『すこやか』を発行して,事前指導を行っています。検診の手順や注意点などが載せてありますので,是非ご家庭でも話題の一つに取り上げていただければ幸いです。

<来週の予定>
 16日(月) 内科検診 13:15〜(2年)
 17日(火) 6限 3年修学旅行前日指導
           (3年は部活動停止になります)
 18日(水)〜20日(金) 3年修学旅行
 20日(金) 第1回定期テスト1週間前 部活動停止

春体の応援ありがとうございました。たくさんの保護者の皆様に応援していただき,子どもたちもよく頑張っていたと思います。男子バスケットボール部がベスト8に輝きました。夏に向かってどの部活動も頑張ってくれると思います。応援よろしくお願いします。

PS.掲載していましたカテゴリを「学校だより」から「校長室より」に変更いたしました。カテゴリの変更だけですので,今後とも変わりなく,お付き合いよろしくお願いいたします。
画像1画像2

学校いじめ防止基本方針

「平成28年度 京都市立近衛中学校 学校いじめ防止基本方針」を掲載しました。
右の配布文書のカテゴリからご覧いただけます。

初めての学年集会です。

 本日1限に,入学して初めての学年集会を行いました。1年生117名が体育館に集まって,学年の先生から色々なお話を聞きました。
 まずは,学年副主任の西岡先生より,生活全般についてです。服装のことや心構え,気を付けて欲しいことなどお話をして頂きました。
 次に,各教科の先生方から,最初の授業でも持ち物や教室についての連絡がありました。なかなかユニークな自己紹介もありました。
 そして,最後に5組担任の宮城先生から,5組のお友達についての紹介と近衛中学校のお隣にある「京都市よしだ学園」の皆さんについての紹介をして頂きました。

 今年の1年生の集合している姿を見ていると,いつもにも増して整然としていたように感じました。何よりも「静かに座ってください」という指示が完璧に実行されていたことに感心しました。これならわざわざ「静かに」なんていう言葉をつけなくても大丈夫ではないかなぁと思わせる態度でした。
 明日の1・2限はジョイントプログラムです。予習プリントはしっかりできているでしょうか。小学校6年間の国語と算数の学習の到達度を確認します。そして,それをこれからの学習の目標や方法に生かしていきたいと考えています。今の実力が十分に発揮できるようにしっかり準備をして臨んでほしいと思っています。
 そして,3限目よりいよいよ中学校での授業が始まります。楽しみにしていることと思います。良いスタートを切るためには,準備が大切です。教科はクラスによって違いますので,今日の学年集会を思い出して,しっかり準備をしてください。4限は全クラス道徳で,昼食後の5・6限は,生徒会主催の新入生歓迎会と部活動紹介が行われます。その様子は,後日ホームページでも紹介したいと思っています。

画像1画像2画像3

平成28年度 学校教育目標

◇ 教育目標   『自 主 自 律』
       〜感性豊かな心をもち
           可能性を最大限に探求する
              たくましく生きる生徒の育成〜

◇ 目指す生徒像
 ★ 自主自律した やさしく たくましい生徒
  ◎ 人,命を大切にし,優しく思いやりのある生徒
  ・ 感動する心を持った生徒
  ・ 人の役に立ち,善いことを実践する生徒
  ◎ 意欲をもって学び続け,確かな学力を身に付ける生徒
  ・ 目標をたて,自分の進路を切り拓く生徒
  ◎ 自己の個性や可能性を追及し,粘り強く自己実現する生徒
  ・ 進んで心や体を鍛える生徒
  ・ 健康で安全な生活が営める生徒 
  ・ 責任感を持ち最後までやり抜く生徒

◇ 目指す学校像
 ★ だれもが「安心安全に」「居場所のある」「整備整頓された美し
   い」学校づくり
  ◎ 一人一人が徹底的に大切にされ,温かな雰囲気でのびのびと過ご
    せる楽しい学校
  ◎ わかる,できる,おもしろい,もっと学びたいと感じる授業が実
    践されている学校
  ・ 自分の興味,関心のあることにじっくり取り組め,いろいろなこ
    とが体験できる学校
  ◎ 生徒,教職員がふれあい,語り合い,学び合い,強い絆で結ばれ
    た学校
  ・ いろいろなことに積極的にチャレンジする活気あふれた学校
  ・ 環境整備の行き届いた美しい学校
  ・ 保護者,地域と共に歩み信頼される学校

◇ 目指す職員像
 ★ 元気で明るい教職員
  ・ 高い使命感と指導力を持ち,情熱を持って取り組み,自己の責任
    を果たせる教職員
  ◎ 豊かな人権感覚を持ち,生徒一人ひとりの人権を徹底的に大切に
    する教職員
  ・ 指導責任を明確にし,常に自己研鑽に努め,自己改革に努める教
    職員
  ◎ 明るく,楽しく,誠実に,生徒や保護者・地域に接する教職員
  ◎ 組織の一員として役割を自覚し,相互批判を基盤とした協働態勢
    で取り組む仲の良い教職員
  ・ 生徒と共に汗をかき動く教職員
  ・ 生徒,保護者,同僚,地域から信頼される教職員

◇ 学校経営方針
 ★ 信頼 安心 的確 熱意 コンプライアンス 
  ◎ 生徒一人一人を徹底的に大切にする
  ◎ 生徒や保護者,地域の願いを真摯に受け止める
  ・ 良いことは迅速に実行する
  ・ 課題を明確にし,創意工夫された取組を実践し,期待に応えられ
    る結果をだす
  ・ 相互批判を基盤として組織体制を強固にし,やるべきことは全員
    で一致団結して取り組む
  ◎ 報告・連絡・相談を確実に行う
  ・ 保護者,地域との協働による学校づくりを行う

◇ 平成28年度重点目標
 ★ 全ての子どもの学力向上を図る
  ○「学力向上チーム」を中心に,学力実態の把握,課題を明確にし,
    学力向上プラン等の取組を推進する。
  ○ 授業改善を行い,よくわかる授業を実践
   ・ 授業規律の確立
   ・ 少人数やTT授業の有効的な活用
   ・ 基礎,基本の確実な定着を図る授業
   ・ 生徒の興味関心を高め,学習意欲を高める創意工夫された授業
   ・ 個に応じた指導の推進
   ・ 指導と評価の一体化
   ・ 新しい京都市スタンダードの読み込みとそれに基づく年間指導
     計画および評価計画の作成
  ○ 授業時数,学習時間の実質的な確保
  ○ 研究活動を充実させ指導力の向上を図る
   ・ 全教員が研究授業を実施
   ・ 学校自由参観週間の取組の推進
  ○ 学力不振生徒への取組の推進
   ・ 放課後,定期考査前,長期休業中など組織的な補充学習の実施
     や学生ボランティアの活用
  ○ 家庭学習や読書の習慣化
   ・ 主体的な学びの創造を目指し,日々の授業と連動した家庭学習
     の推進と定着

 ★ 豊かな心を培う道徳教育の推進
   ・ 道徳の教科化を踏まえた別葉の作成と組織的・計画的な推進
   ・ 35時間の確保,22の内容項目の完全履修と資料,指導方法
     の充実

 ★ 一人一人を大切にした人権教育の充実
   ・ 組織的,計画的な人権教育の推進
   ・ 生徒が生き生きと学び,生活化,行動化につながる人権学習の
     充実
   ・ 困りを抱えた生徒,特別支援を必要とする生徒への取組の充実
   ・ いじめは人権に関わる重大問題と受け止め,その根絶といじめを
     生み出さない集団づくり
   ・ 受容的,共感的な雰囲気のある集団づくりの推進

 ★ 小中一貫教育の充実
   ・ 6校合同研修会の実施と授業参観などによる教職員の相互交流
     の推進
   ・ 「近衛へ行こう」など小中学生の交流を図る取組の推進と6校
     での合同事業化

 ◎ 「学校生活の基盤は学級である」ことを再確認
 ◎ 実りある「総合的な学習の時間」の取組の充実
 ◎ 規範意識の醸成
 ◎ 不登校に対する積極的な取組の推進
 ◎ 部活動の活性化
 ◎ 地域と結ばれた学校づくりを推進
 ◎ 整理整頓,美しい学校づくり
 ◎ 安全と健康を重視した学校
  ・ 薬物乱用防止や性教育の充実

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
授業
6/7 2年生チャレンジ体験〜10日
京都市立近衛中学校
〒606-8315
京都市左京区吉田近衛町26-53
TEL:075-771-0007
FAX:075-771-0008
E-mail: konoe-c@edu.city.kyoto.jp