京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/17
本日:count up125
昨日:179
総数:715692
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
風かおる 古き都 雲渡る比叡の峰は 千年の歴史を伝え 安らかに学び舎いだく 真理にいたる道遠くとも そびえ立つ山路たどらん 力強く あすに巣立ち 新しき時代をつくる われらの下鴨中学校

部活動の様子

 ハンドボール部OB・OG戦の様子です。
画像1画像2

部活動の様子

 晴天の下,今日は,ハンドボール部とラグビー部でOB・OG戦が行われています。

1・2年生が,3年生の先輩の胸を借り,3年生は,1・2年生の心技体の成長を感じているようでした。大きな声や時折,笑顔も見える微笑ましい楽しいひとときです。

 しかしながら,現役チームの選手には,顧問の先生の激もとぶ場面もありました。

 3年生は,現役から離れしばらくたってはいますが,随所に先輩らしいすばらしいプレーが出ていました。午後からは,バスケットボール部も行います。

 写真は,ラグビー部です。
画像1画像2

3年生を送る会 大成功のうちに終了 その7

 校舎も花や写真で彩られています。
画像1
画像2
画像3

3年生を送る会 大成功のうちに終了 その6

 3年生退場の様子です。5組,6組です。
画像1
画像2

3年生を送る会 大成功のうちに終了 その5

 3年生退場です。2組,1・3組,4組です。
画像1
画像2
画像3

3年生を送る会 大成功のうちに終了 その4

 全校合唱の様子と1年生が作成した招待状です。
画像1
画像2
画像3

3年生を送る会 大成功のうちに終了 その3

くす玉披露とプレゼント贈呈です。コサージュもきれいにできています。
画像1
画像2
画像3

3年生を送る会 大成功のうちに終了 その3

 「3年生を送る会」の様子です。群読・部活動メッセージです。
画像1画像2画像3

3年生を送る会 大成功のうちに終了 その2

 「3年生を送る会」の様子です。「3年間思い出ビデオ」です。
画像1画像2

3年生を送る会 大成功のうちに終了 その1

1・2限に「3年生を送る会」を行いました。生徒会執行委員が中心となって,劇仕立てで始まりました。

 3年生は,教室でプロローグビデオを見た後,プラカードを先頭に吹奏楽部の演奏で体育館に入場しました。

 劇は,執行委員がキャストとなって,進行しました。

 1・2年生から3年生への感謝とお祝いの気持ちを込めた群読は,昨日のリハーサルよりもさらに大きな声で息の合ったものでした。3年生にその思いは,十分伝わったと思います。

 次に,「3年間思い出ビデオ」と称して,3年間の学校生活,行事,そして,お世話になった先生方のお祝いメッセージが流されました。歓声や笑い声で会場は,温かい空気に包まれました。

 次に,体育委員が前に立って,3年生に応援エールを送りました。今までお世話になった感謝の言葉とこれから様々なステージで活躍する3年生への激励の言葉を伝えました。続いて,各部活動からも今までのお礼とこれからの決意のメッセージがありました。

 1・2年生合同合唱「未来へ」は,今までの練習の成果を十分に発揮したすばらしい歌声を聞かせてくれました。3年生も,その完成度に感激し,聞き入っていたように思います。

 1・2年合同合唱の後,お返しの意味を込めて,3年生から,「糸」の合唱がありました。さすが3年生です,深みと味わいのある「糸」が体育館全体に響き渡りました。

 ここまでの1・2年生そして3年生の思いが,エネルギーとなり,頭上のくす玉が割られ。「卒業おめでとう」のメッセージが現れました。うまく割れた瞬間,全校生徒の歓喜の声と拍手が印象的でした。そして,2年生全員が心を込めて作ったコサージュが3年生に贈呈されました。3年生は,卒業式にそれを胸につけて,参加します。

 フィナーレとなる全校合唱「あなたに会えて…」では,前生徒会長の指揮で始まり,途中で現生徒会長にタクトが渡され,指揮をするという下鴨中学校を引き継ぐかのような演出もありました。全校生徒の合唱は,迫力があり,圧巻でした。

 すべてのプログラムが終わり,吹奏楽部の演奏で,3年生が退場し,「3年生を送る会」は,大成功のうちに幕を閉じました。
 
 最後に執行委員から1・2年生にあいさつがあり,みんなで成功を喜び,満足していました。
 
 3年生や学年の先生方からも,「感動した」「クオリティが高い」「ありがとう」などの言葉が聞かれました。さすが,下鴨中生,「やるときは,やるな」と思いました。

 今回の「3年生を送る会」を通して,執行委員をはじめ,1・2年生は,人前で話すことやパフォーマンスすることに自信がつき,一回り成長したのではないでしょうか。もともと力のある生徒の皆さんです。今まで以上に様々な場面で,自分たちの力を十分発揮して下鴨中学校を盛り上げてください,発展させてください。現状維持ではなく,常に進歩していく下鴨中学校を創り上げましょう。


画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立下鴨中学校
〒606-0807
京都市左京区下鴨泉川町40-1
TEL:075-781-9181
FAX:075-781-9182
E-mail: shimogamo-c@edu.city.kyoto.jp