京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/24
本日:count up9
昨日:135
総数:716412
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
風かおる 古き都 雲渡る比叡の峰は 千年の歴史を伝え 安らかに学び舎いだく 真理にいたる道遠くとも そびえ立つ山路たどらん 力強く あすに巣立ち 新しき時代をつくる われらの下鴨中学校

〜1年生百人一首大会〜

 こちらは1年生。

 中学校初めての百人一首大会でしたが,何の何の・・・素晴らしい大会でした。上の句でとる生徒もたくさんおり,大変盛り上がりました。


 1年生でこんなに取れるのなら,2年生になればもっと取れますね!

 元気でやる気満々の1年生でした。下中伝統パワーは確実に引き継がれています。
画像1

〜2年生百人一首大会〜

 5限は,2年生の百人一首大会です。

 お昼の放送は,生徒会による『上の句を読みますので,下の句は皆さんで考えて下さい』という画期的な生放送による百人一首小テストが流れ,昼食時間は大変盛り上がったようです。午後から進路準備の為に下校する3年生も大爆笑だったようですよ。


 さて,2年生の大会を覗いてみたところ・・・さすが2年生!上の句でバンバンとる生徒が多く,大会も熱気に満ち溢れていました。前に乗り出して,みんながやる気のある姿勢なので,観ている者の心を活気づけました。

 校長先生,教頭先生そして学年の先生方みんなで読み手を回しながら,楽しい学年の雰囲気そのままの大会でした!
画像1

〜スクールカウンセラーだよりより〜3年生に向けて

 スクールカウンセラーの先生より,昨日付でスクールカウンセラーだよりが発行されました。

 その中で,受験に向かう3年生にとってとてもためになる内容が掲載されていましたので一部紹介致します。

 『3年生は,「いよいよ」という気持ちなのではと思います。本番で緊張する人もいますが,緊張感を集中力に変えることが可能です。脳がしっかり働く状態にするには,十分な栄養と睡眠が意外に,やっぱり,重要です。』

 【集中力アップの方法】

 ・背筋を伸ばして,少しあごを引く【姿勢をよくする】

 ・肩をぎゅ―っと上げて,すとんと落とす【余分な力を抜く】

 ・ゆっくり深呼吸する【5秒で吸って,3秒止めて,8秒で吐く】

 ・20秒間,一点を見つめる【シャーペン,消しゴムなど】

 ・目をつぶって残像が消えるのを待つ

 *良い姿勢,力みをとる,脳に酸素をいきわたらせる,雑念をなくす・・・それがポイント!

 明るく元気に挨拶してくれる3年生!いつも応援しています。

 
 
画像1

〜明日は,百人一首大会です〜

 明日の5,6限は1・2年生の百人一首大会です。

 今までの練習の成果を各クラス発揮して,大会を盛り上げて下さい。個人表彰もクラス表彰もあるそうですよ。

 正々堂々とみんなで楽しい行事にして下さいね。(上の句でとれるように,一首でもたくさん覚えておこう!・・・まだ間に合います。)
画像1

〜それぞれの目標に向かって〜その2

画像1
 こちらは,2年生と3年生です。

 2年生は,チャレンジ体験で学んだあらゆる学習内容を言語活動を通して,聞き手にわかりやすく根拠のある説明ができるようにそれぞれが工夫をしながら活動をしていました。その総括は,ポスター発表会で披露されます。どうぞお楽しみに・・・

 そして,3年生。進路実務が本格的に生徒達にも先生方にも向かってきています。

 書類の提出期限や管理は全てこまめに確認し,自主自律を味方につけて,これからの進路実現達成の為に最大限の努力を続けて下さい。応援しています!!

(3年生は担任の先生が重要な話をされていてみんな集中していたので,廊下からそっと撮影しました!)
画像2

〜それぞれの目標に向かって〜その1

画像1
 今週から本格的に,学習が始まっています。それぞれの学年の学活を覗いてみました。

 1年生と1組は,来る12日(金)の百人一首大会に向けて,練習をしていました。担任の先生が読み手となって,各班で楽しそうに取り組んでいました。

 古典学習の導入ともなる百人一首です。いにしえの人々から受け継がれてきた伝統ある文化的な遊びを現代に生きる中学生の皆さんが触れることそのことがとても重要で大切であるというこを意識しながら行事に臨んで欲しいものです。

 例年冷えた体育館でも,どの学年も熱気に溢れた大会になります。楽しんで参加して下さいね。
画像2

〜お正月らしく・・・〜笑顔来た門倶楽部様より

 職員室前に笑顔来た門倶楽部の皆様より,可愛らしいきれいなお花をいただきました。


 いつもありがとうございます。

 
 一気に華やかなお正月らしい雰囲気になりました。謹んでお礼申し上げます。

 
 生徒の皆さんも職員室の前を通った時に,眺めてみて下さいね。
画像1

〜今年初の全校集会―みんな元気いっぱいです!〜

本日,今年最初の全校集会が行われました。はじめに3年生による指揮伴奏で校歌斉唱を行い,その後,伝達表彰が行われました。


剣道,野球の京都新聞ジュニアスポーツ賞をはじめ,社会を明るくする運動作文の京都市教育長賞,吹奏楽部のクラリネット3重奏銀賞そして美術作品展入選など,年末に続き多数の表彰となりました。

 学校としてもとても喜ばしい受賞の数々でした。これからも全校あげて応援していきます。


その後,校長先生のお話,生徒会からのアピール,生徒指導部の先生からのお話が続きましたが,いずれも挨拶をしっかりしていこうという内容が含まれていました。

また全校生徒は新年改まって,以前よりもさらにしっかりとした表情で真剣に集会に臨んでいました。

今年もしっかり挨拶し合い,心と心の繋がりを感じる良い1年にしたいものです。

画像1
画像2
画像3

〜謹賀新年〜明けましておめでとうございます!

 皆様,明けましておめでとうございます。

 あっという間に過ぎていった冬休みでしたが,少しはゆったりと気持ちの晴れる日々が過ごせたでしょうか。


 明日から,新しい一年の始まりの日となります。自分自身をさらに磨いて,ぶれない心を育てて欲しいと思います。

 それぞれの学年にとって,今期がファイナルステージとなります。次のステージに向かって,残りわずかな今の学級の仲間達との日々新鮮で輝かしい時を仲良く,楽しくそしてけじめを持って歩み続けて下さい。

 オール下鴨で『一番!』を取りに行きましょう。今年も宜しくお願いします!!




『自分には自分に与えられた道がある。天与の尊い道がある。どんな道かは知らないが,他の人には歩めない。自分だけしか歩めない。』

                          ―松下幸之助―
画像1

〜平成29年から平成30年へ・・・良いお年をお迎え下さい〜

 本日で,今年の業務は納めさせていただきます。一年間ありがとうございました。年明け1月5日(金)からの全校生徒登校となります。


 昨日,今日と各部活動の生徒達が校内の大掃除をしてくれました!とてもきれいになりました。寒い中,一生懸命ピカピカにしてくれました。ありがとう!!


 そして3年生を中心に今日まで,教室で集中して自主学習をしに来ていた生徒達もいます。

 心も技量もそして学力もさらに大きく,伸びやかに育っていってくれることでしょう。


 また来年もみんなで良い学校づくりをしていきましょう。宜しくお願いします!

 
 それでは,皆様どうぞ良いお年をお迎え下さいませ。


 
画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立下鴨中学校
〒606-0807
京都市左京区下鴨泉川町40-1
TEL:075-781-9181
FAX:075-781-9182
E-mail: shimogamo-c@edu.city.kyoto.jp