京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/16
本日:count up116
昨日:146
総数:451251
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度京都市立高野中学校 学校教育目標 「主体的に、人を大切にし、学びと向き合う生徒の育成」〜一人一人を徹底的に大切にする『高野教育』の推進〜

PTA本部役員会より(1月21日)

画像1 画像1
 1月21日(木)19時より高野中学校会議室で第7回PTA本部役員会が開催されました。
   
 学校からは,以下のようなお話がありました。

 ・3年生は受験に向けて,1・2年生は学年末に向けてそれぞれがん
  ばっている。緊急事態宣言の再発令で部活動の縮小等の制限もある
  が,子どもたちに不安を募らせないようにしながら,感染防止にも
  引き続き努めている。

 ・学習用のタブレット端末が学校に届いている。普段の授業や休校時
  の家庭学習にも使えるように,整備および調整中である。

 親まなび委員からは,1月21日に予定されていた「小P連はぐくみ委員会・中P連親まなび委員会合同学習会」がオンラインで開催され,150人が参加したとの報告がありました。

 会計からは,グリーンベルトの維持費や慶弔費の支払いについての報告がありました。
また,3月に発行する会報の内容について確認をしました。

 さらに,年度末にむけ,次年度の役員選挙のための選挙管理委員・推薦委員の選出と日程の確認,会計監査・期末総会の日程等の確認をしました。
 今年度のような緊急のケースにも柔軟に対応できるよう,会則の一部変更を検討してはどうかという提案もありました。

 緊急事態宣言下での開催でしたので,20時までに終わるように急いで議事をすすめました。(本部)

1月20日(水) 3年生学年末テスト

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年生では,今日から学年末テストが行われています。20日(水)には,国語,技術・家庭,英語が行われました。21日(木)には,数学,音楽,保健体育,22日(金)には,理科,社会が行われます。中学校での最後の定期テストになります。しっかりと準備してきた成果をぜひとも発揮してください。

1月13日(水) 避難訓練

画像1 画像1
 6限に,避難訓練を行いました。この避難訓練の目的は,「安全学活を通して,防災の大切さを知る」「学校における避難経路の確認と避難時の行動に重点を置き,被害を最小限に止めるための知識と冷静沈着な行動を身につけ,安全に避難できるようにする」でした。
 6限の前半は,各学級で地震発生時とその直後の行動について考えました。自分の命を守る自助の観点と,他人の命を助ける共助の観点で考えました。
 後半は,緊急地震速報が発令されたときの避難を行いました。避難経路の中で火災が発生したため通行できないところを設定し,臨機応変に対応することを教職員も含めて考えて行動しました。グランドへの避難が完了したあと,左京消防署の方から講評いただきました。その中で,今後のために注意しなければならないことを2点話していただきました。

 1.京都アニメーションの火災のときもそうだったように,火災では,
   火も怖いのですが,煙による被害が大きかったため,避難するとき
   も煙を吸わないような姿勢をとる。
 2.余震が発生して建物が倒壊する可能性があるので,そのことも想定
   して避難する。

 また,学校長からは,「自分の命を守るだけでなく,まわりの人の命も守れるような行動ができる生徒になってほしい」とお話がありました。

 お忙しい中,左京消防署の方々には大変お世話になりました。ありがとうございました。

図書館だより(1月号)

高野中学校のホームページに「図書館だより(1月号)」を掲載しましたので,ご覧ください。

高野中だより(1月号)

 高野中学校のホームページに「高野中だより(1月号)」を掲載しましたので,ご覧ください。

1月5日(火) 3学期始業式

画像1 画像1
 3学期がスタートしました。生徒たちは元気に登校してくれました。3学期は1・2年生にとっては,1年間のまとめの時期であるとともに1つ上級生になるための準備期間になります。3年生にとっては,進路実現に向けてのラストスパートの時期になります。生徒のみなさん,しっかりと自分の目標を見定め,一歩一歩しっかりと歩んでいきましょう。写真は,本日の朝のあいさつ活動(生徒会本部役員による)の様子です。

 本日の内容(放送で行いました)

(1)表彰
   ・吹奏楽部2年生8名 第53回京都アンサンブルコンテスト
              中学校の部で銀賞を受賞しました。
              おめでとうございます。

(2)始業式
   ・学校長のお話
    新しい年を迎えるにあたって,「あいさつができる」高野中の
    生徒であってほしいと思います。あいさつは人と人とのつなが
    りでは,大切なものです。しっかりとした生活を営むためにも
    明日からも「あいさつ」がしっかりできるようにしましょう。
    身近にある,勉強・部活動などで,自分の夢(将来)に向けて
    頑張ってほしいと思います。そして,人のためにどういう自分
    であるべきかを考え,人の役に立てる夢や目標,志を持ち,自
    分にとって良い生活,実りある生活ができるようにしていきま
    しょう。

(3)生徒会より
   ・生徒会長より 生徒会スローガンを発表しました。
           令和2年度の生徒会スローガン「一期一笑」
           みんなで過ごすこのひとときを笑顔で過ごそう
           という意味があります。
   ・生活委員長より 防寒着の着用について,コロナ対策も含めて
            話しました。
           

新年のご挨拶

 新年明けましておめでとうございます。

2021年が明けました。地域の皆様,保護者の皆様どうお過ごしで

しょうか。皆様にとって,そして私たち教育界にとって,日常を取り戻す

ことができる素晴らしい2021年であることを願いたいと思います。

学校も今日から部活動を含め,再開をいたしました。また,明日は始

業式となり,生徒達も久しぶりに登校をして参ります。年末よりコロナ

感染拡大傾向が見られ,首都圏では緊急事態宣言が発令される方向のよ

うです。どうか早々に感染拡大が収束して,明るく活気のある社会が

実現できるように,皆様とともに乗り越えて行きたいと考えておりま

す。

 私ども高野中学校全教職員は,精一杯良き学校,良き教育のために

全力で力を発揮していきたいと思います。本年もどうか高野中学校に

対しまして,ご理解,ご協力のほどよろしくお願いいたします。

                  高野中学校 校長 森本 晃敏

画像1 画像1 画像2 画像2

左京区「はぐくみ」ネットワーク実行委員会の皆様より

画像1 画像1 画像2 画像2
 左京区「はぐくみ」ネットワーク実行委員会の皆様より,コロナ禍の中,例年通りの学校生活を送れなかった3年生に,温かい「応援メッセージ」をいただきました。「コロナに負けずに」「夢に向かって」「目標が達成できるように」「応援しています」など,40を超える各団体の皆様から,写真のように1枚1枚直筆で書いていただきました。3年生はこれらの温かいメッセージをしっかりと受け止め,希望の進路を目指し頑張っていきます。本当にありがとうございました。

12月23日(水) 2学期終業式 その3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日の3年生のクラスの様子です。

12月23日(水) 2学期終業式 その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日の2年生のクラスの様子です。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

高野中学校

小中一貫教育構想図等

学校評価

学校いじめ防止基本方針

部活動運営方針

学校だより

図書館だより

学校における非常措置

京都市立高野中学校
〒606-8231
京都市左京区田中上古川町25
TEL:075-781-8134
FAX:075-781-8135
E-mail: takano-c@edu.city.kyoto.jp