京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/23
本日:count up7
昨日:246
総数:455606
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度京都市立高野中学校 学校教育目標 「主体的に、人を大切にし、学びと向き合う生徒の育成」〜一人一人を徹底的に大切にする『高野教育』の推進〜

3月12日(火)学校の様子

 高野中ホームページに「第69回卒業証書授与式のご案内」を掲載しました。

3月12日(火)学校の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 5,6時間目には,全校生徒が体育館に集合して3年生を送る会を行いました。内容は,各部活動の後輩からのメッセージビデオ,3年教職員から歌のプレゼント,卒業生から在校生へのメッセージ,3年間の3年生の活躍をまとめたスライドの上映のほか,卒業生,在校生それぞれからの合唱の披露がありました。転任された先生方からのメッセージビデオでは,生徒たちから歓声が上がっていました。

3月12日(火)学校の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日4時間目に,卒業を迎える3年生たちが,お世話になった校舎や教室の掃除をしました。感謝の気持ちを伝えるかのように,心を込めて清掃活動に取り組んでいました。午後からは,3年生を送る会が行われます。

3月11日(月)学校の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 今週15日(金)には,第69回卒業証書授与式が行われます。すでに,3年生では,式の練習が始まっているのですが,今日は,卒業前の校外学習に出かけています。
 さて,2年生では,先週金曜日の6時間目に,体育館で,修学旅行説明会が開催されました。生徒たちの代表が,修学旅行の目的地について調べたことや2泊3日の行程について,生徒や出席された保護者に説明をしました。お忙しい中を,約30名の保護者の方にご出席いただきました。ご欠席されたご家庭には,お子様を通じて資料をお渡しいたします。写真は,修学旅行説明会の様子です。

Next Stage・・・

画像1 画像1
 校庭にある桜の木の芽が,少しふっくらと膨らんで,少しずつ春が近づいている感じがする今日この頃です。
 さて,今週の金曜日,15日には,卒業式が行われます。体育館で行われている卒業式練習では,緊張感の中にも,ほんわかとした温かい空気感があり,今まで共に過ごしてきた友達とのふれあいを楽しんでいるようにも感じられます。
 12日(火)には,生徒会が中心となって,『3年生を送る会』が行われます。今年のテーマは,『Nest Stage 夢へと進む道〜』 お世話になった3年生の巣立ちをお祝いし,感謝の気持ちを表すために,いろいろと工夫をしてくれているようです。子ども達の一生懸命に取り組む姿が,今の学校の雰囲気を創っているのだと感じています。先輩や後輩との関わりの中にいる自分を見つめながら,3学年で過ごす5日間をかみしめてほしいと思っています。

3月8日(金)学校の様子

 高野中ホームページに「図書室だより3月」を掲載しました。

3月7日(木)学校の様子

画像1 画像1
 19:00からPTA本部役員会,19:30から今年最終のPTA運営委員会が行われ,今年度の活動の成果と課題,また,来年度のことが話し合われました。

3月6日(水)学校の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 放課後には,今年度最終の議会専門委員会が行われました。来週行われる3年生を送る会の最終打合せや,この半年を振り返って感じたことを共有しました。環境委員会では,卒業式に向けて,花時計の花壇の整備をしてくれました。

3月5日(火)学校の様子

画像1 画像1
 いよいよ,明日が公立高等学校中期選抜の日となりました。受検予定の生徒のみなさんは,この日に向けて,よく努力を積み重ねてきました。そのことが素晴らしいです。よく頑張りました。
 さて,あるアンケートでは,入試前日に,体力作りが大切と食べ過ぎて,体調不良になった例があるようです。そうならないためにも,今から明日のテスト終了まで,意識してほしい3つの大切なことを伝えます。

1 普段と違うことはしない
いつも通りに過ごすことです。ただし,いつも遅くまで起きて勉強していたので「今夜も」,というのはよくないです。

2 冷静に勝るものはない
冷静にと思っていてもそう簡単になれるものではありませんが,普段通りの力を発揮するためにも,やっぱり冷静さは大切です。

3 ベストを尽くす
ひと通り解答が終わっても,解答欄の間違いがないかとか,もう一度見直してみるとかがベストを尽くすことになります。

「必ずしもこの通りにしなければならない」ということはありません。でも,きっと皆さんなら大丈夫です。「今までの力,成果が十分に発揮できますように!」そして,「無事テストを終えることができますように!」皆さんのことを応援しています。

写真は,6時間目の受検前日打ち合わせの様子です。

中学時代に身についたものが・・・

画像1 画像1
 朝,うすピンクに染まっている東の空を眺めると,随分,日の出の時間が早くなったなぁと感じる今日この頃です。
 先日,学校運営協議会が開かれ,今年度の総括と来年度に向けていろいろなご意見をいただきました。その中で,地域の方から,「考えてみると,中学時代に体や心に刻まれたことが,社会に出てから,とても役に立っているなぁと実感している」というお話をしてくださいました。鴨川を走るクロスカントリーを取りやめることになったり,行事が縮小されていく中で,合唱コンクールや文化祭,体育祭など,行事に取り組む体験を通して得るものも大きいのではないかというご意見もいただきました。感受性豊かな中学時代だからこそ,「人ごと」ではなく,一人一人の心に響くような,質の高い取組にしていく必要性を強く感じました。
 また,「どうせ言ったって変わらない」ではなく,「子ども達が発言できる場が保障されていることが大切」といご意見もいただきました。『対話的で深い学び』を進めていく中で,一人一人が自分の「思い」を表現できる環境,一人一人の違いが認め合えて,お互いが高め合える人間関係づくりが大切であること,「一人一人を徹底的に大切にする高野教育の推進」という本校の教育目標を改めて,再確認することができました。
 来週の15日には,3年生がこの高野中学校を巣立っていきます。一日一日が子ども達にとって有意義な日々となるよう,取り組んでいきたいと思っております。ご支援をよろしくお願いいたします。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

高野中学校

小中一貫教育構想図等

京都市立高野中学校
〒606-8231
京都市左京区田中上古川町25
TEL:075-781-8134
FAX:075-781-8135
E-mail: takano-c@edu.city.kyoto.jp