京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/23
本日:count up13
昨日:965
総数:455366
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度京都市立高野中学校 学校教育目標 「主体的に、人を大切にし、学びと向き合う生徒の育成」〜一人一人を徹底的に大切にする『高野教育』の推進〜

11月10日(金)学校の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 19:00から柔剣道場でPTA保健委員会主催のヨガ教室が開催されました,約20名の保護者の方が参加してくださいました。ゆっくりと身体を動かすことで,心身共にリフレッシュすることができたらうれしく思います。お忙しい中をお越しいただきました講師の先生に感謝いたします。

11月10日(金)学校の様子

 高野中ホームページに,「弾道ミサイル発射に関する非常措置」に関するプリント2種類を(10日に配布)掲載しました。

11月10日(金)学校の様子

画像1 画像1
 5,6時間目に全学年で人権学習が行われました。1年生では,先生の話を聞くだけでなく,生徒同志で意見交流をし,自分の考えを雪だるまのように大きくすることができました。人権学習では,知識を習得するだけではなく,意見交換や発表などお互いを高める学びを通して,思考力・判断力・表現力が育ってくれると嬉しく思います。写真は,グループで話し合った後,自分の意見を発表している1年生です。

11月9日(木)学校の様子

 高野中ホームページに図書室だより11月を掲載しました。

11月9日(木)学校の様子

画像1 画像1
 19:00からPTA本部役員会,19:30からPTA運営委員会が開催されました。秋はいろいろなPTA主催の体験教室が行われています。各委員会からの報告や,次年度に向けての段取りについて話し合われました。本部役員・運営委員のみなさんは,お忙しい中,お越しいただき本当にありがとうございました。

11月8日(水)学校の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日5時間目に旧本部役員の退任,新生徒会本部役員と後期学級委員の認証式が行われました。旧本部委員,新本部役員ともに自分の言葉で,それぞれが感謝,次の役員に送るメッセージ,決意が語られました。とても頼もしく感じました。
 さて,前に並んでくれた人たちは,これから高野中の顔として歴史と伝統,さらなる高みを目指す高野中の生徒会をリードしてくれます。自分自身の勉強や部活動,趣味の活動など,やりたいことが一杯ある中で,高野中全体のためにという奉仕の心でこれから頑張ってくれるわけです。しかし,後ろに座っていた一人一人の協力がないと,行事や取組が成功しないということは言うまでもありません。人それぞれに,立場に応じて果たすべき役割があります。是非,「協力するぞ、応援するぞ」という思いで,それぞれの個性を生かしながら生徒会を支えて欲しいと思います。
 認証式後,後期第1回目の委員会が行われました,写真右は,図書委員会の様子です。

11月8日(水)学校の様子

画像1 画像1
 先日もお知らせしましたが,この度,「平成29年度 京都市子どもの読書活動優秀実践団体(者)表彰」を受賞しました。この賞は,「京都市子ども読書活動推進計画」に基づき,平成17年度から実施されているものです。高野中では,今後も,一層の取り組みの充実と,子ども読書活動推進の気運の高まりを目指します。表彰状が届きましたので,ご覧ください。

11月7日(火)学校の様子

画像1 画像1
 19:00から高野中学校学校運営協議会理事会が行われました。前期の学校評価結果についてご意見をいただきました。理事の方は,「毎日の積み重ねが,自分が気づかぬうちに,全く新しい自分に出会わせてくれる」ということがあるので,ぜひ中学生のうちによい習慣を身につけてほしいと仰っていました。理事の皆様には,お忙しい中,お越しいただきありがとうございました。

11月6日(月)学校の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生の技術・家庭科の技術分野では,「ハンダごてを使った三角すいの作成」という実技テストが行われました。説明の後,いよいよ開始です。生徒たちは,黙々と時間内の完成を目指してで頑張っていました。

11月6日(月)学校の様子

 今月21日(火),22日(水),24日(金)の3日間,期末テストが行われます。今回は9教科のテストが行われますので,「何日にはどの教科を復習する」のように,テスト本番までの計画をしっかり立てて取り組んでほしいと思います。テストは、テスト前だけがんばって取り組めば良いというものではありません。むしろ,テスト後の振返りこそが,次の定期テストの差を生むといわれます。前回の結果をしっかりと受け止め,今回に繋げる対策を講じるという,その積み重ねが大切なのです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

高野中学校

京都市立高野中学校
〒606-8231
京都市左京区田中上古川町25
TEL:075-781-8134
FAX:075-781-8135
E-mail: takano-c@edu.city.kyoto.jp