京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/28
本日:count up47
昨日:371
総数:561060
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
意欲的に学び,自他を大切にして,未来を拓く生徒の育成

下・南・東山支部授業研修会 社会科

先生たちもより良い授業のために日々勉強しています。

良い授業は、先生と生徒のみなさんで一緒につくるもの。

2年2組のみなさん、本当に良い授業を見せていただき、

ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

3年生華道体験

6月29日(水)3年生では、各クラス2時間の華道体験学習を実施しました。
京都発祥の伝統文化である「いけばな」を,未生流中山文甫会から講師の方6名を招き,教えていただきました。「ほんもの」を体験することを通して,伝統文化の良さを知り,草木の生命の大切さを改めて感じ,「いけばな」の楽しさを通じて豊かな感性を磨くこと,そして生活文化の定着,ひいては次世代への伝統文化の継承を目的として実施しました。いけばなは初体験という生徒がほとんどでしたが,やり方を教わりながら自分なりの「いけばな」を楽しく創り上げることができました。

画像1
画像2
画像3

1年生 球技大会

学年の体育委員が企画・運営し、

ポートボールで球技大会を行いました。

クラスの仲間意識、団結力、協力、結束力など

クラスの色々な力が高まった球技大会となりました。

この力は必ず日々の授業で生きてきます。

日々の授業もクラス対抗の団体戦ですから…。
画像1
画像2
画像3

テスト明け部活動再開

第2回の定期テストが本日で終了しました。

本日より部活動が再開です。

30度を超える猛暑の中、熱中症対策をしながら

でも、生徒たちは元気いっぱいでした。
画像1
画像2
画像3

本日より定期テスト

第2回定期テスト 22日(水)〜24日(金)

1学期を締めくくる定期テストが本日より始まりました。

みんな真剣な表情です。
画像1画像2

1年生 人権学習

中尾勇守さんを講師に招き,LGBTQについての学習を行いました。

2択クイズからわかったこと

そもそも2択から選べない問題もある

誰しもが必ずマイノリティー(少数派)の一面をもっている

大切なことは

自分らしく生きることは恥ずかしいことではないということ

相手の気持ちを想像するということ

違いは楽しむものだということ

講義やクイズ,グループ学習をとしてたくさん大切なことを学ぶことができました。
画像1
画像2
画像3

<6月あいさつ運動>6月15日(水)

梅雨入りした今月のあいさつ運動は色とりどりの傘が見られました。

学級委員さんも参加して頂いてます。

来月15日はお子様の登校姿を見てみませんか?

あいさつ運動、飛び入り参加お待ちしております。


画像1

前期PTA総会・教育課程説明会・進路保護者会

お足元の悪い中,たくさんの方々にご参集いただきありがとうございました。

本日ご欠席の保護者のみなさまには後日,お子さまを通じて資料をお渡しいたします。

そちらでご確認ください。
画像1
画像2
画像3

部活動見学・保護者会

オープンスクールの午後に部活動見学と保護者会が行われました。

小雨の降る中、たくさんの保護者に参観いただきありがとうございました。

来週からは陸上部の夏季大会が行われ、その他の部活動もいよいよ始まります。

3年生にとっては最後の夏

力を出し切れるようにがんばりましょう。
画像1
画像2

オープンスクール

保護者のみなさま

分散参観にご協力いただきありがとうございました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/1 育成学級合同球技大会
7/5 学習確認プログラム(2年)
7/6 学習確認プログラム(3年)
ヒューマンタイム・学習確認プログラム(2年)
7/7 ヒューマンタイム
夏季大会激励会

遅刻・欠席連絡フォーム

学校だより

配布プリント

学校経営方針

京都市立久世中学校「学校いじめの防止等基本方針」

部活動運営方針

学校評価

PTA

小中一貫教育構想図

京都市立久世中学校
〒601-8205
京都市南区久世殿城町481-1
TEL:075-933-3223
FAX:075-933-3429
E-mail: kuze-c@edu.city.kyoto.jp