京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/18
本日:count up12
昨日:189
総数:565177
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
新・学校教育目標 自ら学び、自他を認め、未来を創造する生徒の育成 

吹奏楽部クリスマスコンサート

 12月20日(日),本校体育館で吹奏楽部が「クリスマスコンサート」を開催しました。MCの絶妙な掛け合いも交えて,日頃の練習の成果を発揮してくれました。
 今年は,例年のようにいかないことがたくさんありますが,来場していただいたみなさんに素敵な時間を過ごしていただけたのではと思います。
 吹奏楽部にみなさん,ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

3年 面接講座

 12月10日(木)6限体育館で、京都両洋高等学校より講師の先生と生徒さんを招き面接講座を実施しました。面接の実演を見せていただき、代表生徒での練習も目の前で見るといろいろな気づきがありました。来月の面接練習、そして本番の面接試験への気持ちが高まったと思います。今回の取組をきっかけにして、本番に向けて準備をしていってほしいと思います。
画像1画像2画像3

ヒューマンタイム 1年

 1年生では12月9日(水)6,7限にヒューマンタイムを行いました。
 今回のテーマは「バリアフリー」,6時間目はすべての人が活躍できる共生社会の実現に向けて,バリアフリー社会に焦点を当て,社会や学校生活の中にある障害(バリア)にはどんなものがあり,それらはどうやったら解決できるのかをみんなで考えました。
 7時間目には,各学級に講師の方をお招きして手話体験を実施しました。日常的に手話を利用している方の話を聞き,自分たちでも手話を使ってみることで,円滑なコミュニケーションツールとしての手話の重要性を感じ取ることが出来たのではないでしょうか。
画像1
画像2
画像3

美術部 卒業製作

画像1
画像2
 美術部の卒業製作作品(「星月夜」の模写)を,北校舎の壁面に展示しました。昨年度の卒業製作作品(「櫻八題 三渓園」の模写)とともに,力作をじっくりご鑑賞ください。

ヒューマンタイム 2年

 2年生は6限のヒューマンタイムで、中尾 勇守(なかお ゆうま)氏を講師としてお招きし、「LGBTを知って未来に繋ごう!」と題してお話しいただきました。
 そこでは、「男らしさ、女らしさ」ではなく「自分らしさ」を大切に、自分らしく生きることは恥ずかしい事ではないという事や、相手の気持ちを考えて行動したり接することがとても大切である話をして頂きました。
 また、友達からカミングアウトをされた時は、

1.最後まで話を聞く
2.はなしてくれてありがとうと伝える
3.何に困っているかを聞く
4.誰かに話しているか、誰に話していいかを確認する。安易に周りの人に話を広げない
5.これから一緒に勉強するから、と歩み寄る姿勢が大切

など、LGBTを取り巻く現状を知ることで、皆が生きるこれからの社会の在り方について深く考えさせられました。
 
画像1
画像2

バスケットボール京都府新人大会出場決定戦

画像1
画像2
画像3
バスケットボール男子

バスケットボール京都府新人大会出場決定戦

画像1
画像2
画像3
バスケットボール女子

ふれあいタイム

3年生は、12月2日(水)の午後に大藪小学校と久世西小学校に分かれて、小学2年生と「ふれあいタイム」の交流活動に取り組みました。当日は、読み聞かせやことば並べ、なんでもバスケットなど事前に準備したことをクラスを2つに分けて行いました。2年前の「ふれあいひろば」でお世話活動した時より成長した姿が頼もしく感じられました。
画像1画像2画像3

令和2年度 優良PTA文部科学大臣表彰 受賞

 今年度,「優良PTA文部科学大臣表賞」という賞を受賞しました。これは,日頃から学校と地域と思いをひとつにして,子どもたちの教育を力強く支え,「子どもは地域の宝物」という熱い思いで積み重ねてきたPTAの方を中心とした取り組みが高く評価されたものです。今後とも,より良い学校づくりのために,保護者の方,久世地域をはじめ,ご支援,ご協力をよろしくお願い致します。
画像1
画像2

1年生 キャリア教育講演「13歳,大人への一歩」

 11月26日(木)の5,6時間目に,キャリア教育の一環として『13歳,大人への一歩〜自分で創るこれからの未来〜』をテーマに,3名の講師の方をお招きして講演をしていただきました。
 未来に向けて,夢・社会・自分自身とどのように向き合うか,中学生の時間をどのように過ごすかなどをお話ししていただきました。
 講演会中,しっかりと耳を傾けて聴いていた1年生。講師の方のお話を聞いて,前向きになれたという感想がたくさん見られました。
 将来というと,随分と先のことに思ってしまいますが,「今,過ごす毎日が将来につながっている」と考えて,日々を大切にしていきたいです。
 この後のキャリア教育は,仕事調べをしながら,『働く』ことについて,学びを深めていきます。


画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/11 3年生を送る会
3/15 卒業式

学校だより

学校経営方針

小中一貫教育

台風等に関する非常措置

京都市立久世中学校「学校いじめの防止等基本方針」

部活動運営方針

学校評価

PTA

京都市立久世中学校
〒601-8205
京都市南区久世殿城町481-1
TEL:075-933-3223
FAX:075-933-3429
E-mail: kuze-c@edu.city.kyoto.jp