京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/18
本日:count up21
昨日:179
総数:564997
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
新・学校教育目標 自ら学び、自他を認め、未来を創造する生徒の育成 

大藪小学校で「あいさつ運動」

 1月22日(火)の朝、大藪小学校で「朝のあいさつ運動」を行いました。
 これは、「久世スタンダードVer.2(児童・生徒版)」の活用の一つで、みんなが気持ちよくあいさつできる学校を目指して取り組んでいます。
今日は、大藪小学校の児童会のみなさんと合同で実施しました。
 来月は久世西小学校で行う予定です。
画像1
画像2
画像3

移動図書館来校

久世ふれあいセンター図書館の移動図書館(青い鳥号)が昼休みに開館されました。
久世三校の目標でもある読書推進のため、少しでも本に触れてもらおうと読書週間に合わせて来校いただきました。寒い中にもかかわらず多くの生徒が本を手にとっていました。
画像1
画像2
画像3

生徒会スローガン発表

 始業式の後,生徒会本部役員から新しいスローガンン発表がありました。
『輝 〜宇宙に輝く満天の星〜」です。
生徒のみなさん一人一人の個性を大切にして,より一層素晴らしい学校になるようがんばりましょう。
画像1
画像2

3学期始業式

 1月7日(月),平成30年度3学期始業式を行いました。
校長先生から「Society 5.0を例に,これからどんな力をつければよいか,そのために今しなければいけないことは何か。思いやりと感謝の気持ちを忘れずに学校生活を送りましょう。」というお話の後、ソフトテニス部,サッカー部の表彰伝達をしました。
 今年の冬は暖冬と言われていますが,インフルエンザなども流行の兆しを見せています。健康に十分留意をして,3学期もがんばりましょう。


画像1
画像2
画像3

2学期終業式

 12月21日(金)3限、2学期終業式を行いました。
校長先生から、パワーポイントでこの2学期の間、大きな学校行事や学習,生活などいろいろな場面でがんばっている姿が多く見れたことや,人権月間にちなんで「思いやり」と「感謝」の気持ちを忘れずに生活していきましょうというとお話がありました。
 表彰伝達,秋季大会のDVD鑑賞の後,南警察署の方が来てくださり,SNSの危険性と自転車の施錠励行のお話をしていただきました。
 22日(土)から、約2週間の冬休みです。今年は暖冬傾向だと言われていますが,体調管理をしっかりして有意義な冬休みにしましょう。
画像1
画像2
画像3

吹奏楽部クリスマスコンサート

 12月16日(日),久世ふれあいセンターで「吹奏楽部クリスマスコンサート」を開催しました。これは,久世ふれあいセンター図書館のお招きで毎年開催しているコンサートです。
 「ディズニーメドレー」「ジングルベル」「サイレントナイト」などクリスマスにちなんだ曲や「カゲロウデイズ」「U.S.A」「RPG」などを合奏しました。
 演奏の間には,図書館の職員のブックトークでクリスマスの本の紹介もあり,多彩なコンサートになりました。
 ご来場いただいたみなさま、ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

第51回近畿選抜京都府予選出場決定戦

画像1
画像2
画像3
バレーボール部 第51回近畿選抜京都府予選出場決定戦

3年生 面接講座

 12月13日(木),3年生は冬休み明けに実施する面接練習に先立ち,面接講座を実施しました。昨年度に引き続き,京都両洋高等学校より講師の先生に来校いただき、高校生の実演を伴った講座を受講しました。動画や写真などで面接の方法は紹介されていますが,実際に目の前で見せてもらうといろいろな気付きがありました。また,実演してくれた高校生は全員本校の卒業生で,より親しみを感じることができました。3年生は熱心に説明を聞いていました。来月の面接練習,そして本番の面接試験への気持ちが高まったと思います。今回の取り組みをきっかけにして,本番に向けてしっかりと準備してほしいと思います
画像1
画像2
画像3

1年租税教室

12月12日(水)6限に各クラスで税理士さんをゲストティーチャーとしてお招きし、学校で使われている税金を考えたり、税金の役割・歴史・種類など税金の仕組みについて学びました。税金について納税のことばかりではなく、税金の使い方にも関心を持つことや限られた大切な財源を有効に使うために何をすべきかが大切であると教えていただきました。今後ファイナンスパーク学習にむけて、生活に必要な費用について考え、計画を立てる事前学習をすすめていきます。


画像1
画像2
画像3

3年生ふれあいタイム

 12月5日(水),3年生は,これまでお世話になった地域の方に,感謝の気持ちを伝えるため「ふれあいタイム」の活動に取り組みました。大藪小学校・久世西小学校・久世西デイケアサービスセンター・久世特別養護老人ホームの4ヶ所に分かれ,ふれあい活動を行いました。当日は、紙芝居や漢字クイズ,なぞなぞなど,事前に準備した道具を持って,各施設・小学校に向かいました。
 小学生とは,2年前「ふれあいひろば」でお世話活動して以来です。成長した姿に驚くとともに,お兄さん・お姉さんらしさを十分に発揮することができました。また老人ホームでは,孫のようにかわいがっていただき語り合いや歌を通してふれあうことができました。
 異年齢の方々と交流することで,進路のことで緊張している中学3年生の気持ちもやわらぎ楽しくほっとする大切な時間を過ごすことができました。この活動を通し中学生たちが,多くの人たちとの関わりの中で自分が成長したことを感じ取り,自分の大切さに気付いてくれることを期待しています。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/24 3年生学年末テスト2日目
1/25 3年生学年末テスト3日目・小6を迎える日
1/28 学習確認プログラム(1・2年)
1/29 学習確認プログラム(1・2年)・科学センター学習(1年生)

学校だより

お知らせ

学校経営方針

小中一貫教育

台風等に関する非常措置

京都市立久世中学校「学校いじめの防止等基本方針」

学校評価

京都市立久世中学校
〒601-8205
京都市南区久世殿城町481-1
TEL:075-933-3223
FAX:075-933-3429
E-mail: kuze-c@edu.city.kyoto.jp