京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/18
本日:count up42
昨日:244
総数:1102373
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
気づき 考え 行動する

定期考査1日前となりました

いよいよ明日から定期考査が行われます。
前日ということもあり、7時間目の補充学習の時間に演習問題に取り組む様子も真剣そのもの。


しっかりと力が発揮できるよう準備を整え、明日からの3日間を迎えましょう。
画像1画像2画像3

願いを込めて

画像1
今日は七夕の日。
願いを込めて書かれた短冊が、笹(の絵)につるされていました。

それぞれの願いが叶いますように。

課外学習

定期考査2日前となりました。
今日の放課後は、教科別に割り当てられた教室において、課題に取り組んだり、わからないことを質問・確認したりする課外学習が行われました。

週末の家庭学習で出た課題を解決できた生徒が、嬉しそうな表情を浮かべていました。
画像1画像2画像3

サタデースタディー

定期考査前の土曜日の今日、サタデースタディーを開催しました。

足もとも悪い中でしたが、申し込みをしたたくさんの生徒が集まり、問題プリントに取り組んだりしています。

水曜日からの定期考査に向けては、この土日の過ごし方が重要となるでしょう。
計画的に学習を進め、それぞれの課題を克服していきましょう。


画像1画像2画像3

洛南だより7月号

本日発行の洛南だより7月号を本ホームページ上の「配布文書」にも掲載しております。
ご覧ください。

こちらをクリックしてもご覧いただけます。
洛南だより7月号

心をつなぐ

梅雨とは思えない清々しい天候の中、グラウンドから仲間を励ます声が聞こえてきました。
1年生が、保健体育の授業で「陸上競技・リレー」に取り組んでいました。

テイクオーバーゾーン、コーナートップなどのリレーの決まりを学び、一生懸命走っていました。

リレーの特性などの学習や体力作りとともに、心もつながる仲間作りの機会ともなったようです。
画像1

補充学習の時間

画像1画像2画像3
定期考査1週間前となりました。これまで以上に、熱心に授業に取り組んでいます。

今日の7時間目は、3学年とも「補充学習の時間」となりました。

休校期間の学習を取り戻すために、例年になかった7時間目の授業などを設定して授業を進めていますが、1時間の授業は45分間となり、これまでよりも5分短くなっています。
短くなった分で不足しがちな、演習問題に取り組む時間等を補おうと設定しているのが、この補充学習の時間です。

授業で習ったことを生かして、黙々と問題プリントに向かい、力を伸ばそうとしていました。

明日からテスト前週間

7月8日(水)から3日間で、第1回の定期考査が行われます。
明日がテスト1週間前となり、部活動休止期間となります。

休止期間前最後の活動日となった今日は、あいにくの雨で思い通りの活動ができなかった部があり残念でしたが、活動できた部は昨日入部した1年生を交え、活気ある活動をしていました。

上級生が、1年生に丁寧に教えている様子や、部のきまりを全体で確認しているような様子が見られました。


明日からは、放課後の時間を有効に使い、テストに向けての取組を進めていきましょう。

画像1画像2

部活動初会合

今日は、1年生の部活動正式入部の日となっており、各部で初会合が開かれました。
多くの部員が集まりますが、幸い天候にも恵まれ、グランドや校舎間のスペースなども活用しながら、3学年そろってのスタートを切ることができました。

部活動の中でも、「気づき、考え、行動する」を実践し、人間性を豊かにしていけるような機会としてほしいと思います。

画像1画像2

避難訓練

26日(金)1年生の避難訓練が行われました。
本来であればグラウンドへ避難をするところでしたが、あいにく実施時間直前に激しい雨が降り、校舎内で地震による災害時を想定した動きや心構えについて学習をしました。引き渡しカードを使った引き渡しの方法についても確認しました。
真剣なまなざしで取り組んでくれていました。

もし災害がやってきた場合には、今回の訓練を生かし、落ち着いて行動できるようにしましょう。
画像1画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事予定
7/7 7限 補充学習
7/8 定期考査1 1日目 定時退勤日
7/9 定期考査1 2日目
7/10 定期考査1 3日目 地域委員会総会
7/13 専門委員会
京都市立洛南中学校
〒601-8324
京都市南区吉祥院落合町31
TEL:075-691-0018
FAX:075-691-0220
E-mail: rakunan-c@edu.city.kyoto.jp