京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/24
本日:count up43
昨日:227
総数:381745
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
〈九条中生徒会歌〉  明けゆくみ空に雲散りて 都南(みやこみなみ)にそびえたつ 高き古塔を仰ぎつつ ほまれの歴史築かんと 希望に集う我等こそ 九条中学生徒会   若き血潮はみなぎりて 緑の校庭(にわ)に映ゆるとき 自由の光満ち満ちて 強く正しく明けらけく 理想に集う我等こそ 九条中学生徒会   嗚呼洛西に陽は沈み 古塔は重く夕づけど 溢るる力身体(うち)に湧き 無限の空のくれないに 学舎仰ぐ我等こそ 九条中学生徒会  作詞 高岡博美

薬物乱用防止教室

11月13日(月)

 6限目に「薬物乱用防止教室」が実施されました。京都市教育委員会から講師の先生に来ていただき,薬物が体に与える害についてのお話や,薬物の問題は決して遠い所の話ではなく,身近にある大きな社会問題であることなどを教えていただきました。また,誘われた時の対処法についても触れていただき,薬物乱用防止へ向けて一人一人が意識を高く持つことが重要であることがわかりました。

薬物乱用は,
画像1
画像2
画像3

生徒会本部役員・後期学級役員認証式

 11月9日,新本部役員7名と,後期学級役員の認証式が行われました。
 校歌斉唱の後,まず新本部役員一人一人に校長先生から認証書が手渡されました。そして新旧の生徒会本部役員の引継式では,前生徒会長からの1年間を振替っての話と,新本部への激励の言葉の後,生徒会旗が新本部へと手渡されました。新役員は一人一人今後の抱負を語り,生徒全員がしっかりとした態度で聞き入っていました。
 後期学級役員の認証は,3年2組の学級役員が代表として校長先生から認証書を受け取りました。校長先生からは「旧生徒会本部役員と前期学級役員へのねぎらいの言葉」,「新本部役員・後期学級役員への激励の言葉」,「全校生徒の心構え」についての話をいただきました。
画像1
画像2
画像3

花の植え替え活動を行いました

 11月8日に,環境委員会・園芸部員を中心に,花の植え替え活動を行いました。地域の方にもお手伝いいただき,小雨が降る中でしたが,熱心に活動していました。きれいな花に囲まれ,気持ちよく学校生活が送れますね。
画像1
画像2
画像3

平成29年度 前期 「学校評価結果」

学校評価結果については,ページ右下の配布文書又は以下のリンクをクリックしてください。平成29年度 前期 「学校評価結果」

九条ふれあいトーク

11月1日(水)

 5,6限目に,今年で16回目を迎えた「九条ふれあいトーク」が行われました。ふれあいトークは,地域の方々や,区役所,南警察署,南消防署を始めとする南区の諸団体の方々と中学1年生が,グループに分かれ,テーマをもとにお話をさせていただき,その中で,多くのを学ばせていただいたり,また,普段なかなか話のできない地域の大人の方々とふれあう場を持つことを目的として行っています。家族とは違う地域の大人と直接触れ合うことで,世代を超えたつながりが生まれてきます。子どもたちは,地域の人たちとのつながりの中で,多くのことを学び成長していくものだと思います。「子どもは地域で育つ」ものです。今年も,活発なトークが行われていました。お世話になった多くの大人の方々には,心より感謝申し上げます。ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

高校講座(その2)

英語と体育の高校の先生による授業の様子です。
 英語の授業は,ほぼ英語で進めていただきました。体育は,「世界一のダンス」のさわりを体験できました。
 蛇足ですが,英語も体育の実技もよく似たところがあります。英語も体育の実技(スポーツ)も上達するためには,練習,練習,また練習することが大切です。練習に勝る王道なしです。どこかで聞いたことがある言葉のようですが… 英語が「実技科目」と言われるゆえんです。


画像1
画像2

高校講座(その1)

10月26日(木)

 5限目,2,3年生は高校講座と言うことで,京都市内の4つの高校から先生に来ていただき,高校の先生による授業を体験しました。今回は,理科,英語,体育,7Jの授業を受けることができました。
 いつもとは違った緊張感の中での高校の先生による授業はどうだったでしょうか。中学校と高校では違うところも多いですが,「主体的に取り組む」ことが,学びを深めていくための最善の方法だということは一緒です。毎日の授業にも,緊張感を持って主体的に取り組んで行って欲しいと思います。
下は,理科と7Jの授業の様子です。
*7J…人間力育成を目指したプログラムによる授業
画像1
画像2

生徒会選挙活動2日目

10月26日(木)

 今日は清々しい秋晴れの朝を迎えています。生徒会役員に立候補した18名とその応援弁士たちは,登校してくる生徒たちに,それぞれの意気込み・想いをのせて朝の挨拶を行っています。生徒たちの活気にあふれた気持ちの良い朝です。
画像1

生徒会選挙活動

10月25日(水)

 今日から次期生徒会役員の選挙活動が始まりました。今回の選挙では,7つの役職に総勢18名が立候補をしています。現生徒会の活躍を見て,九条中をより良い学校する活動に自分も参画したいとの多くの想いが,たくさんの立候補者につながったのだと思います。
 また,本日は,現生徒会役員による最後のエコキャップとアルミ缶の回収が行われました。地域の方もキャップと空き缶を持ってきてくださいました。地道ではありますが,1人でも多くの子どもの命が救われるようにとの想いで続けられているエコキャップ・アルミ缶の回収運動も,次の生徒会が引き継いでくれることでしょう。
画像1

第3回テスト

10月24日(火)

 昨日,今日と第3回テストが行われました。台風21号の接近によって実施が危ぶまれましたが,2日間無事に終了しました。写真は今日の2時間目数学のテストの様子です。
 雨の日が続いたり,台風が来たり,また,例年になく気温の低い日が続いたりと,体調管理が大変ですが,十分に気をつけて,風邪をひいたりしないようにして欲しいものです。
 気が付けば,中庭にある木々の葉も色付いていました。秋が深まりを感じます。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/13 授業参観週間,薬物乱用防止教室(6限)
11/15 授業参観週間,一斉清掃
11/16 授業参観週間,3年卒アル・進路写真(3,4限)
11/17 小中合同授業研修会(午後)
京都市立九条中学校
〒601-8425
京都市南区西九条南小路町1
TEL:075-681-2211
FAX:075-681-2212
E-mail: kujo-c@edu.city.kyoto.jp