京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up91
昨日:220
総数:745252
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自律・貢献・志」 〜学ぶ楽しさを知り、自ら未来を切り拓く生徒〜

離任の会

 3月24日(火)に退職・離任する教職員の発表があり、本来であれば本日、離任式を行う予定でした。しかし、コロナウィルスの感性予防の観点から離任式は中止になりました。
 離任式は中止しましたが、離任される先生とのお別れ会を短時間行いました。
 また、数人の生徒や保護者も来校し、短時間ではありましたが、別れを惜しんでいました。
 退職・離任する教職員の方々、長い間ありがとうございました。
 これからの活躍を応援しています。
画像1
画像2
画像3

お知らせ

「第1回京都市新型コロナウイルス感染症対策本部会議の
    市長メッセージの周知と対応について」

 本日,令和2年3月27日,京都市において新型コロナウイルス感染症対策本部会議が開催され,門川大作市長から「本市においても,多くの人と接客している方の感染例などが発生しており,全国的な状況から,このままの状況では,爆発的に患者が急増するオーバーシュート(爆発的患者急増)につながりかねず,そうなれば医療崩壊が起こり,皆様の健康や命,生活に大きな影響が生じる」という危機意識の下,市民お一人お一人に,感染防止のための行動を求める「市長メッセージ」が発信されました。
 本校においても,改めて,1.換気の悪い密閉空間(密閉),2.人が密集している(密集),3.近距離での会話や発声が行われる(密接),という3つの条件が同時に重なった環境を回避するよう徹底するとともに,更に,手洗いや咳エチケット,ドアノブ等の多くの人が触れる場所の清掃等,あらゆる場面での衛生管理等「感染防止のための行動」の徹底を,児童生徒へ指導することはもとより,保護者や地域の皆様へも呼びかけさせていただきますので,御理解と御協力をお願いいたします。
 また,4月からの新学期に向けて,こうした状況を踏まえ,より一層,感染防止対策を徹底して,教育活動再開の準備を進めて参ります。

部活動再開

 3月24日(火)に修了式を終え、翌日からは春休みに入りました。
 3月に入り、コロナウィルス対策、予防で部活動が中止、休止になっていましたが、3月25日(水)から再開することができました。
 待ちに待った部活動再開に生徒達の元気な声が校内にも響き渡っていました。
 しかし、一人一人が感染防止に向けての意識をしっかり行わないと、再び休止、停止に追い込まれます。
 たえず、健康管理を怠ることのないように心がけてください。
画像1画像2

教職員の転退職について

この春に転退職する教職員の方々を紹介します。
なお,今年度の離任式は行わないことになっています。
転任先については,4月1日の新聞等で確認して下さい。
画像1

2年生の様子

 4月からは最上級学年。
 八条中のリーダーとして行動してください。
画像1
画像2

1年生の様子

 4月からは2年生。
 自覚を持って何事もしっかり取り組みましょう。
画像1

5組の様子

 5組の3名も元気に登校していました。

画像1

放送による修了式

 久しぶりに学校では生徒達の元気な声が聞こえてきました。
 3月5日(木)から約3週間休業していた学校も今日は活気にあふれています
 久々に友達と会うこともできました。

 さて、本日で令和元年度が終了します。
 放送で校長先生からの講話が行われ、男子バレー部「近畿大会出場推薦書」授与。技術科の「全国中学生創造物創りフェア」の表彰が行われました。
 コロナウィルス対策ですべて教室にてプリント配布や伝達が行われましたが、1日も早い通常生活を願うばかりです。

 
画像1画像2

サクラ開花

 連日、コロナウィルスの情報が取り上げられており、暗いニュースばかりです。
 しかし、明るいニュースもあります。
 ここ数日間気温が上昇し、校内の桜も開花しました。

 明日は1,2年生の修了式が行われます。

 登校時間は通常通り
 AM8時25分になります。
 AM8時30分からは教室にて放送による修了式を行います。
 その後は各学級にて連絡事項や配布物を配ります。

 学活終了後は各部活動に分かれてミーティングを行います。
 ここでは春休み中の活動についての説明を行います。

 上記は1時間程度を予定し、AM9時30分以降に下校を予定しています。

 登校に関しては健康面に十分留意し、発熱等、体調不良の場合は登校を見合わすようにしてください。(欠席の場合は必ず学校に連絡をお願いします。AM7時40分以降)
 
 それでは明日、元気に登校してくる姿を楽しみにしています。
画像1
画像2
画像3

リサイクルのお願い

 今日は春を感じさせる陽気でサクラの開花が待ち遠しくなりました。

 さて、卒業生の人たちにお願いです。
 使わなくなった
 *通学服
 *体操服
 *書道道具やポスターカラー
 などがありましたら、ぜひ学校に提供してもらえると大変助かります。

 不要になった上記の物品は担任の先生や教頭先生に連絡してください。
 学校で引き取りリサイクル等に活用させてもらいます。よろしくお願いします。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

お知らせ

学校教育目標

学校評価

学校より

学校だより

小中一貫教育構想図

いじめ防止基本方針

PTA活動より

京都市立八条中学校
〒601-8461
京都市南区唐橋門脇町35
TEL:075-681-5264
FAX:075-681-5265
E-mail: hachijo-c@edu.city.kyoto.jp