京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/28
本日:count up466
昨日:360
総数:738539
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自律・貢献・志」 〜学ぶことが楽しいと実感できる学校〜

南区一斉清掃

 蒸し暑い朝となりました。今日は早朝から一斉清掃が南区全域で行われる日です。本校も毎年,部活動ごとに参加しています。今年最初の一斉清掃は男子テニス部が参加してくれました。
 西寺公園に集まり,雑草と格闘すること1時間。随分と綺麗になりました。各町内の方々に加え,洛陽ジュニアの児童,洛陽工業高校の生徒諸君も参加しての清掃活動となりました。
 男子テニス部は清掃終了後,学校へ戻り練習です。顧問の先生も早朝からありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

吹奏楽部 駅ビルコンサート

 今日は,吹奏楽部が京都駅の大階段で開催されている「駅ビルコンサート」で演奏をしました。朝からの雨も上がり,なんとか予定通りにスタートしました。40校を越える出演校で,1校7分という短い時間ですが,1年生にとっては最初の大舞台です。さすがにまだ演奏は無理で,踊りでの参加です。「ももいろクローバー・メドレー」の演奏に合わせ,可愛い踊りを披露してくれました。毎年のことながら,たくさんのOB,OG保護者がかけつけてくださり,演奏後の撮影会では誇らしげな表情で写真に納まっていました。 明日は代休です。ゆっくりと体を休めて,火曜日から頑張ってください。テスト2週間前です。すぐに6月が過ぎてしまいます。一歩ずつしっかりと踏みしめながら歩みを進めていきましょう。
画像1
画像2
画像3

休日参観

 朝,校門で生徒を迎えていると,1年生だと思うのですが,校門をくぐるなり「あー緊張するわ」と友達と話していました。「へぇ,参観日って緊張するんや」と私。新鮮な驚きでした。午前中は道徳や進路説明会を含め,授業を参観してもらいました。午後は部活動の参観です。吹奏楽部は4月からの練習の成果を披露するため,プチ演奏会が開かれるようです。
 今日は生徒たちにとっても特別な授業の日です。夕飯の時の話題になれば嬉しいと思います。午後も参観にお越しください。
画像1
画像2
画像3

6月の目標

画像1画像2
 6月の生徒会目標が発表されました。「直すに 遅すぎることなし」です。これを掲載した生徒会新聞には「修学旅行,チャレンジ体験,校外学習と,それぞれの学年での大きな行事や定期テスト1が終わりました。これから6月になると梅雨の季節を迎え,ジメジメと過ごしにくく,だらけてしまいがちになります。しかし,それらの大きな行事を越えた,これからの過ごし方がとても重要です。今の生活習慣やテスト勉強の仕方などをなるべく早く正し,結果に結び付けられるように,次の目標に向けて頑張りましょう」と書かれていました。まさにその通りですね。
 教室掲示用の目標が職員室で配られ,それを見て「どき!」とつぶやいた者がいるやらいないやら。頑張りましょう。

休日参観へ来てくださいね。

 今週末の土曜日,6月4日には休日参観を行います。すでに子供たちを通じてご案内をさしあがたところですが,HPでも添付しておきます。日頃からお世話になっております地域の方々も,是非お越しください。
 また,前にHPでお知らせをしていました通り「ひまわり」も芽を出しました。その言われは,桜の木の下の生徒会掲示板に張りました。これも見て頂けたらと思います。

案内プリント: <swa:ContentLink type="doc" item="64485">休日参観のご案内</swa:ContentLink>
画像1
画像2

大きな行事が終わって

 修学旅行,チャレンジ体験,校外学習とそれぞれの学年が大きな行事を終えました。行事でつかんだこと,学んだことを普段の授業の中で発揮して,前にもましていきいきと取り組んでくれることを望んでいるのですが・・・・。疲れが出たのか熱を出したり,お腹を壊したり,集中力が続かなかったりといった生徒も出ています。確かに,蒸し暑さもまし,4月からの緊張感も薄れ気味になるこの時期ですが,それに甘えていては成長はありません。今こそ,もう一度初心に戻って欲しいと思います。そして,何より体調管理をしっかりとお願いしますね。
画像1
画像2

1年生 非行防止教室

画像1画像2画像3
6限、体育館で1年生の非行防止教室を行いました。PTAの地域家庭学級もかねており、保護者の方の参観もありました。教育委員会の生徒指導担当課長様を講師として、講演していただきました。いじめやスマホ、ライン、薬物などの現在起こっている問題や事件についてわかりやすく説明してもらいました。「中学生の年代では、失敗をして成長をしてほしい」という話と「取り返しのつかない失敗(命のなくしてしまうことにつながること)は絶対にしないように」という話がありました。全員真剣に1時間の講演を受け、公演後、講師の先生からお褒めの言葉をもらいました。今後の自分自身の生活にぜひ役立ててほしいと思います。

チャレンジ体験 最終日

 今週の火曜日から取り組んでいるチャレンジ体験も今日が最終日となります。月曜日に各事業所へ挨拶・打ち合わせに伺い,火曜日から4日間の体験です。どんな体験になったでしょう。どんなことを感じ取ってくるのでしょう。「仕事」が「生活のため」であることは確かです。しかしそれだけではない事を感じ取ってきてほしいと思っています。社会のためになる,誰かのためになる,自分自身のやりがいにつながる等,仕事を続けるという事は色々な側面を持っています。これからのみんなの人生の設計図を描いていくうえでの,貴重な体験となって欲しいと願っています。
 事業所の方々,本来の仕事だけでも本当にお忙しい所,生徒たちのためにお力をお貸し頂き本当にありがとうございます。各事業所での体験を,今後の学校生活の中で活かしていくことが大切であると考えています。今後ともよろしくお願いいたします。
画像1
画像2
画像3

チャレンジ体験

 チャレンジ体験も残すところあと一日です。最後まで気を抜かずに,集中して取り組んでほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

チャレンジ体験

 チャレンジ体験3日目です。今朝,校門にたっていると,チャレンジで事業所へ向かう2年生に出会いました。「がんばっといでや」と声をかけると「はい」と元気な返事が返ってきました。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/15 生徒総会
6/18 土曜学習会
京都市立八条中学校
〒601-8461
京都市南区唐橋門脇町35
TEL:075-681-5264
FAX:075-681-5265
E-mail: hachijo-c@edu.city.kyoto.jp