京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/28
本日:count up12
昨日:128
総数:173187
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
昼間部と夜間部の良さを生かし、世代や国籍を超えてふれあい学び合う学校

昼夜間部合同授業(音楽・家庭科)

 火曜日は音楽と家庭科に分かれての合同授業です。
 音楽の時間は,いつもならみんなで校歌の合唱ですが,今日は歌詞の部分を手拍子で表現するという,歌うことが難しい今,工夫をしての取組です。リズムをとることを目的に,そして強弱をつけながら,みんなの手拍子が合うように頑張りました。また,後半は「日本の歌を旅しよう!」というテーマで,日本各地の民謡を映像を見ながら鑑賞しました。京都を離れて旅行することもなかなかできない中,旅の気分だけでも味わってほしいという,ひと工夫です。
 家庭科では,裁縫の実習です。決められた縫い方で,白い布のふちに合うように,こつこつと取り組みました。裁縫の経験が少ない昼間部の生徒の皆さんにくらべ,夜間部の生徒の中には手慣れた方もおり,きれいにテンポよく縫っておられました。
 合同の授業といっても,みんなで向かい合ったり,相談しあったり,大きな声を出し合ったりが難しい中,教科担当の先生はいろいろとアイデアを出しながら進めています。
画像1
画像2

共同作品制作中!

 交流の時間に,昼夜間部グループごとの共同作品を制作しています。
 今年度は世界の国々や地域に伝わる伝統的な文様の切り絵を制作しています。これらの文様は「幸せを願う」ということを表したもので,コロナ禍の今こそ,終息した平和な世の中を願って,みんなで心をこめて取り組んでいます。
 いつもなら,全員が集まって,語り合いながら楽しく取り組むのですが,今年はグループごとに分かれて,静かに制作しています。一人一人が黙々と集中して細かな作業に取り組んでいます。
 できた文様は台紙に貼って,グループごとの作品に仕上げていきます。どんな作品に仕上がるでしょうか。文化祭や,毎年作っている人権カレンダーのデザインなどでお披露目する予定です。
画像1
画像2

授業がスタートしました

 今日から本格的に授業が始まりました。
 昼夜間部合同の実技授業も今日からです。
 美術のクラスでは,10月に行う文化祭で,夜間部の皆さんが披露する出し物で使う背景の制作です。ひとつひとつの場面の雰囲気が,見ている皆さんによりいっそう伝わるよう,みんなでていねいに色塗りをしていきました。
 体育のクラスでは合同チームを作って,ボッチャの対抗戦です。ボッチャは年齢や体力に関係なく,誰もが楽しめるスポーツとして,パラリンピックでも採用されている種目です。洛友中学校でも4年前から,授業やレクリエーションなどで楽しんでいます。皆さんの腕前もなかなかのものです。
画像1
画像2

2学期が始まりました

 今日から2学期がスタートしました。
 生徒の皆さんは,約1か月以上,学校から離れていたので,久しぶりの登校です。早く勉強がしたかったという人もいれば,夏休みといっても,コロナのことがあるので,楽しみもなく家にいることがほとんどでした,という人もいました。新学期の始まりといっても,不安な思いを抱いて登校している人が多かったのではないでしょうか。
 現在,京都府に「緊急事態宣言」が出されており,毎日のように「感染者が過去最高」という言葉を聞き,いつ収束するのかわからない,出口の見えない不安でいっぱいの人が多いと思います。
 学校も感染対策を今まで以上に行いながら,明日から本格的に授業を始めていきます。一人一人が感染しないことを第一とした日常の生活に心がけ,自分と周りの人を大切にするという気持ちを今まで以上に強く持ってほしいと思います。
 
 新学期の始まりにあたって,2学期の大きな行事である文化祭のスローガンを発表しました。1学期の終わりに昼夜間部の皆さんが考えてくれた言葉を一つにまとめて決定しました。『「みんなで Smiley Time 明るい未来がやってくる」自信をもって今しかできないことを』です。重苦しく,心から喜ぶことができないような今こそ,明るい未来を信じて,みんなで力を合わせることが大切です。「がんばれた!」,「楽しかった!」と思える文化祭を目指して,今できることに一生懸命取り組みましょう。
 文化祭はできるだけ保護者やご家族の皆さまに安心して見に来ていただくことができるよう,日程を9月29日・30日から,10月13日・14日に変更することとしました。

 明日以降の予定を昼夜間部それぞれに分かれて連絡しました。休み気分を切りかえて,勉強・学校行事に集中しましょう!
画像1
画像2
画像3

2学期が始まります

 明日,25日(水)から2学期が始まります。
 明日の予定は以下の通りです。昼夜間部の皆さんの元気な顔を見るのを楽しみにしています。
 ただし,新型コロナウイルスの感染拡大によって,京都府に「緊急事態宣言」が出されています。感染しない,感染を広げないことに十分注意をして行動するようにしましょう。

 8月25日(水)の予定

 昼間部登校  16:00
  学活・身体測定
 夜間部登校  16:30
  身体測定
 2学期始業式 17:00

 ※検温と健康観察をしてから登校してください。
画像1

マキ先生お世話になりました

 約2年間お世話になった,ALTのオブライアン・マキコ(マキ)先生が1学期をもって,帰国されることになり,S.T.E.Pが一緒に時間を過ごす最後の日となりました。
 いつも元気で明るく,わかりやすく英語を教えていただきました。また,日本語もお上手で,授業時間以外でも,いろんな楽しいお話をするこができました。
 お別れするのはさびしく,とても残念ですが,日本を離れても,洛友中学校のことを忘れずにいてください。
 最後に,生徒会の代表から,昼夜間部みんなで作った記念品をお贈りしました。
 マキ先生,これからもがんばってください。
画像1

S.T.E.P(自然体験学習)に行ってきました

 夏休み恒例の自然体験学習,S.T.E.P(素敵な,友と,エンジョイ,ピクニック)を行いました。
 昨年は新型コロナウイルス感染拡大防止のため中止になりましたが,今年は感染予防対策を十分に行い,いつもお世話になっている,滋賀県高島市今津町にある「角川リバーランド」に行ってきました。
 緑に囲まれた高原は,町中に比べると,空気も新鮮で,風もさわやかに感じられました。
 これまで,暑い毎日が続いていますが,自然の中で食べるバーベキューやニジマスの串焼きなどは,おいしいさも格別で,夏バテ解消につながったのではないでしょうか。前日に生徒会のメンバーがたくさん買ってきてくれた食材も,ほとんど残ることはありませんでした。
 食後には魚釣りやレクリエーションなど,昼夜間部生徒みんな,時間を忘れ楽しみました。
 バス内では会話をしない,食事は黙って食べる(黙食)など,守らなければならないこともありますが,夏休みの楽しい思い出をつくることができたのではないでしょうか。
 まだまだ暑い日が続きますが,リフレッシュして,元気に夏休みをすごしてください。
画像1
画像2
画像3

夏休みもがんばっています

 夏休みに入り,暑い毎日が続いています。昨日から始まったサマースクールには,いつもと異なる時間帯にもかかわらず,昼間部・夜間部生徒のみなさんが熱心に参加しています。夏休みの課題や自由研究など,それぞれにがんばりたいことを決めて,時には先生に相談しながら取り組んでいました。夜間部では,休憩時間にクイズなども楽しんでいました。
 夜間部の生徒さんの中には「明日は学校に行って勉強するんだと思ったら,ワクワクして眠れませんでした!」と言ってくださる方もおられ,教職員もそんな意欲的な姿に,いつも元気をいただいています。サマースクールに参加されたみなさんのお元気そうな様子を見て,とてもうれしくなりました。お仕事が忙しくて学校には来ることができない方も,どうぞ体に気をつけてください。
画像1
画像2
画像3

明日から夏休みです

 今日で1学期が終了しました。
 まずは,昼夜間部それぞれで,1学期間お世話になった教室の大掃除を行いました。雑巾がけ,掃き掃除,掃除機がけなど,みんなで手分けして黙々と取り組むことができました。
 終業式では,学習面や生活面などのお話,夏休みの自然体験学習「S.T.E.P」についての説明がありました。コロナ禍のもとで,学校行事もできなかったり,形を変えておこなったりしていますが,自然の中で,リフレッシュできるような一日になるといいですね。
 楽しい夏休みを過ごして,元気な顔で2学期の始業式に会いましょう。
画像1
画像2

昼間部 非行防止教室を開きました

 昼間部では講師の先生にお越しいただき,「非行防止教室」を開きました。
 今は中学生が思わぬところで,犯罪に巻き込まれてしまうことがたくさんあります。特に,ネット社会が広がることで,ゲームやSNSなど,身近なところに落とし穴がたくさん待ち構えています。
 夏休みを前にして,具体的なお話などを交えながら,気をつけてほしいことをたくさん教えていただきました。中学生がかかわっている犯罪について,自分事として感じることができたでしょうか。
画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

お知らせ

学校だより

昼間部(5組)通信

保健だより

学校評価

学校いじめ防止基本方針

部活動運営方針

京都市立洛友中学校
〒600-8383
京都市下京区大宮通綾小路下る綾大宮町51-2
TEL:075-821-2196
FAX:075-821-2197
E-mail: rakuyu-c@edu.city.kyoto.jp